2015年10月27日
04から06へ
こんばんは♪






先日15ストラディックに巻いて使ってたPE0.4号は
強引に安心してやり取りが出来ないので巻き直し



魔界に行ってアーマード F+の0.6号を購入

本当は欲しいラインがあったんですが
それの200m巻きが置いてなかったのでこちらをチョイス
コレの150m巻きをメインのリールで使ってみましたが
問題無さそうだったので多分大丈夫かな

早速100mだけリールに巻いてみたけど
C2000HGSには100mがちょうど良い感じですね

HPのスペック表のPE0.6号が150mなんて
とてもじゃないけど巻けませんね・・・
100m巻いただけでコレですから!(苦笑)
でも200m巻きなのでこれだと2回分あるのも嬉しい

んで、、、このリールを持って週末の夕方から出撃
ライトゲームを満喫!



というほどには釣れず、
何とかひねり出した3匹・・・しょぼい・・・

アタリもさっぱりです・・・

でも最後にエイを掛けてしっかり寄せられたので
PEを0.6号に変えておいて良かった(笑)
ラインの方も100mだと短いかな~

なんて心配してましたが
ライトゲームで飛ばせる距離ってそんなに遠くないので大丈夫そう

秋で魚の活性も高いはずなのに
何か釣れないッス・・・

ではでは・・・
------------------------------------------------------------------
この記事へのコメント
こんにちは!
私はセイゴやアジはラピズム0.2号にリーダーフロロの2号で戦っています、アーマード0.6号の使い心地は如何でしたか?私が使ってみた感想はアジングやエギングの様にキャストするより縦のバーチカルな釣りに良さそうに感じましたよ。
私はセイゴやアジはラピズム0.2号にリーダーフロロの2号で戦っています、アーマード0.6号の使い心地は如何でしたか?私が使ってみた感想はアジングやエギングの様にキャストするより縦のバーチカルな釣りに良さそうに感じましたよ。
Posted by esu3go
at 2015年10月28日 08:00

esu3goさん、こんばんは♪
流れがあるポイントでキビレが掛かった時に強引に寄せたいので
0.4号から0.6号に戻してみました^^;
自分としてはアーマードはライントラブルも起こりづらい感じなので安心して使えました♪
比重も高いので水馴染みが良いのも強風下では利点ではないでしょうか^^
流れがあるポイントでキビレが掛かった時に強引に寄せたいので
0.4号から0.6号に戻してみました^^;
自分としてはアーマードはライントラブルも起こりづらい感じなので安心して使えました♪
比重も高いので水馴染みが良いのも強風下では利点ではないでしょうか^^
Posted by ドアマン
at 2015年10月28日 19:52
