ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年09月13日

NEWロッド買っちゃった!

NEWロッド買っちゃった!
YAMAGA Blanks  Blue Current 610/Ti  JH Special
(ヤマガブランクス ブルーカレント 610/チタン ジグヘッド スペシャル)





YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) Blue Current(ブルーカレント) 65/Ti JH Special
YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) Blue Current(ブルーカレント) 65/Ti JH Special

●2ピース
●自重:62g
●ルアーウェイト:0.3~5g
●ライン:ナイロン・フロロ 0.8-3lb(PE0.2~0.4号)


YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) Blue Current(ブルーカレント) 610/Ti JH Special
YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) Blue Current(ブルーカレント) 610/Ti JH Special

●2ピース
●自重:66g
●ルアーウェイト:0.4~6g
●ライン:ナイロン・フロロ 1-3.5lb(PE0.2~0.4号)





●しなやかでありながら、高感度。ブルーカレント×ジグヘッドで挑むライトゲームの新境地。潮に乗せ、獲物へと導く。
 ブルーカレントジグヘッドスペシャルモデル登場!
●ブルーカレントジグヘッドSPシリーズはロッド全体で曲がり、ラインに一定のテンションを加えることで糸ヨレ等の
 ライントラブルを軽減させることができます。そのような柔軟性を持たせつつ、感度を極限まで高めた設計で、
 ターゲットがリグにコンタクトする直前の「前アタリ」すらも明確に感じることを可能にするモデルです。
 さらに、テスト時には40cmのカスミアジをGETするなど、強靭なバットパワーも持たせております。
●柔軟性、感度、そしてパワー、ジグヘッドゲームに求められる全ての性能を感じてください。






最近販売が開始されたブルーカレントのNEWモデル2機種びっくり
その名の通り、ジグヘッドメインで設計されたロッドですアップ

両方触ってみて610/Tiの方をライトゲーム用に購入しましたテヘッ
振った感じは72/Tiを更にライトにした感じかな

でもライトと言っても、65/Tiの方のテストの段階で40cmのカスミアジも捕れた(PE0.25号使用)
とのことなので、その辺りの小物相手にはパワーも十分ではないでしょうか






んで、、折角なので購入検討される方の為に
参考までに少しだけご紹介したいと思いますパー





まずは詳細スペック
※以下の画像をクリックで拡大表示されます
NEWロッド買っちゃった!



そしてバットのロゴ
※以下の画像をクリックで拡大表示されます

NEWロッド買っちゃった!

※全体を見せられるように写真を2枚撮りで合成したので
違和感があるかもしれませんがご了承ください(笑)






次はガイド
NEWロッド買っちゃった!
トップガイド

NEWロッド買っちゃった!
バットガイド


NEWロッド買っちゃった!
オールチタンでFUJI製(富士工業)の新ガイド
K・Rコンセプトガイドを使ってますびっくり

ガイド数は全8個

最近のロッドはKガイドからこのK・Rコンセプトガイドに移行されているようですが
今後は各社エギングロッドやシーバスロッド等にもこちらが搭載されていくんでしょうかね




続いては継ぎ目
NEWロッド買っちゃった!





次はグリップ
NEWロッド買っちゃった!
ダウンロック式
リールを着けない状態でグリップの長さを測ったら33cm弱でした
もしかしたらグリップは72/Tiと同じかも

ちなみに記憶が確かなら、65/Tiの方はグリップがこれより5cmほど短かったと思います
ワンハンドキャストは65/Tiの方がやりやすいかもしれませんね




そして最後はグリップエンド
NEWロッド買っちゃった!
とくに飾りとかはありません(笑)





とまぁ、簡単ですがこんな感じです黄色い星


ロッドの自重が66gと凄く軽いので釣りが楽になりそうですし、
後はお魚を釣るだけですね~(汗)


ロッドのインプレは後日の釣行後に行いたいと思いますニコニコ




早速週末にこのブルカレを使ってみようかと思ったら台風来てるようです・・・男の子エーン
風無ければいいけど、風があったら他の釣りに変更しまーす汗




それにしても、ロッドを買うと・・・

新しいリールも欲しくなりますねー♪

みなさんそうですよね?(笑)


でもデジカメも買わなきゃいけないのでリールは却下です・・・(涙)





ではでは・・・


NEWロッド買っちゃった!





同じカテゴリー(タックル)の記事画像
ベアリングに交換
15ストラディックを開封
ハンドルノブ交換
ブルーカレント 74Ⅱインプレ
ブルーカレント 74Ⅱ開封
フィッシュグリップを買う
同じカテゴリー(タックル)の記事
 ベアリングに交換 (2015-10-30 22:06)
 15ストラディックを開封 (2015-10-06 20:17)
 ハンドルノブ交換 (2015-01-30 20:40)
 ブルーカレント 74Ⅱインプレ (2014-10-23 20:06)
 ブルーカレント 74Ⅱ開封 (2014-09-25 19:50)
 フィッシュグリップを買う (2014-07-11 19:44)

この記事へのコメント
こんばんはー♪

(ノ゜ω゜)ノ*.オオォォォォォォォー
やっぱり、ブルカレでしたか!
ロッドケースを見てyamagaだと思っていました。
いやぁーいいですね。記事を読んでるだけで
yamagaの質感が伝わってきます。

私も72Tiが欲しいのですが、色々欲しいものがあって
まだ購入は未定です・・・^^;

ブルカレもバリアスも飾っけはないけれど、渋くてイイ!
性能重視です

インプレ楽しみにしています。
Posted by biomass at 2012年09月13日 23:26
こんにちは!
私にとっては夢のヤマガブランクスです、以前ロッドを触りましたが良いですよね。JHスペシャル何とも言えない最高の響きですね。
Posted by esu3go at 2012年09月14日 05:06
おはよーございます。

お~

ヤマガブランクス!

いいですね~

早速鱗付せないかんですね。

実釣でのインプレも待ってますね~
Posted by gena at 2012年09月14日 06:03
ついに買っちゃったんですね^^♪

これでアジ釣りまくりですね^^

最近はイカに脳みそやられてますが(自爆 アジも釣らないとです

66グラムは軽いですね
Posted by カワッチカワッチ at 2012年09月14日 15:11
biomassさん、こんばんは♪

ロッドケースで分かったんですか!?
めっちゃ凄いです!さすがヤマガ使いですね~♪

72Tiは使ったことありますがあれも良いロッドですよね^^
JHだけではなく、ちょっとしたプラグなども使うなら72Tiが良いかもと思います
いつか手に入れてください!ブルカレ仲間になりましょう♪(笑)

んで、仰るようにヤマガのロッドは飾りっ気はありませんが(失礼!笑)
自分もシンプルな方が好きなので全然オッケーです♪
Posted by ドアマンドアマン at 2012年09月14日 19:50
esu3goさん、こんばんは♪

esu3goさんにとっては夢のヤマガブランクスなんですね!
近々、2万円台でタイラバ用のオフショアロッドも出るようなので
機会がありましたら手に入れてください♪
”純国産”にやっぱり惹かれますよね^^

早くジグヘッド スペシャルとやらを使ってみたいでーす♪♪
Posted by ドアマンドアマン at 2012年09月14日 19:54
genaさん、こんばんは♪

ロッド買っちゃいました!
早く鱗付けしたいんですが
最初に釣れるのはおそらく鱗が無い魚のような気がします(笑)

やっぱり新しいタックルはテンション上がりますね~♪♪
Posted by ドアマンドアマン at 2012年09月14日 19:57
カワッチさん、こんばんは♪

ついに買っちゃいましたよっ♪
お待たせ致しましたぁ~! って、誰も待ってない!?(爆)
66gのロッドは本当に軽いですよ!
しかも4gしか変わらないのに65Tiの方はもっと凄く軽く感じました^^

アジはアレですけど、何でもいいから早く釣りたいですね~^^
超大型台風が来てますけど・・・(汗)

んで、、、カワッチさんのようにアオリ釣れるなら
私はアジよりアオリの方がいいです!(笑)
うらやましぃ~ですよ♪
Posted by ドアマンドアマン at 2012年09月14日 20:03
こんばんわ、

すごいですねぇー

そんな高い竿は買えませーん><


それと、読者登録、ブログのお気に入りの追加させていただいた事の報告を忘れていました

これからも楽しんで読ませていただきます
Posted by ちゃりこちゃりこ at 2012年09月14日 23:50
ちゃりこさん、こんにちは♪

いやぁ~、自分も手持ちではこれが一番高価なタックルですよ
清水の舞台から飛び降りるつもりで買いました^^;
ウデが伴わないので宝の持ち腐れになると思いますが・・・(笑)

んで、、、登録ありがとうございます^^
ためにならないこんなブログでいいのか恐縮ですけど・・・(汗)
私もお気に入りに入れさせていただきますね♪♪
Posted by ドアマンドアマン at 2012年09月15日 15:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

出会い
削除
NEWロッド買っちゃった!
    コメント(10)