2012年12月23日
2BB化
先日購入した12アルテグラ 4000HGですが
ネットで調べると某社からラインローラーの2BB化キットが販売されてました
ですが高いので(笑)、
定番のステラのパーツを使った2BB化にチャレンジしてみました


※ピンク文字のパーツは流用します
そして取り寄せるべきパーツはこちら!


No.31 アームローラーブッシュ ×2個
No.33 ローラーベアリングカラー ×1個
No.34 座金 ×3個
--------------------------------------------
合計¥475(税込)
これに、ネットや模型店などからベアリング(Φ4×Φ7×2.5)を1個(数百円程)調達
自分は手元に在庫がありました
あとは、ステラの展開図とにらめっこして同じように組んでみます



初めて2BB化をやってみましたが
パーツを確認するのが面倒ですが(笑)、それを除けば簡単に出来ました!
これでライントラブルなどが起る可能性が低くなれば安いかな
でも実際はどれぐらい効果があるのか分かりませんが・・・(爆)
自己満足かもですね
んで、、、ついでに・・・

以前のリールに着いてたウルクス MidAir S35のハンドルノブを移植

と思って分解したら・・・
12アルテグラの方は根元の段差が2段になっていてベアリングがハマらないので
ノブが着けられない・・・
09モデルでは問題無くいけたので予想GUY・・・
どうしましょうか・・・?
順調にいけるかと思ったのにまたオチがついてしまった(自爆)
う~~ん、ちょっとどうすればいいか悩んでみます・・・
ではでは・・・
------------------------------------------------------------------------------------

シマノ(SHIMANO) エクスセンスCI4+ 4000S
ナチュラム価格 21420円(税込)
40%割引

ダイワ(Daiwa) 11フリームス 2506
ナチュラム価格 9999円(税込)
41%割引

ロゴス(LOGOS) 遠赤防水防寒軽量パンツ・クロフト
ナチュラム価格 2810円(税込)
ネットで調べると某社からラインローラーの2BB化キットが販売されてました

ですが高いので(笑)、
定番のステラのパーツを使った2BB化にチャレンジしてみました



※ピンク文字のパーツは流用します
そして取り寄せるべきパーツはこちら!


No.31 アームローラーブッシュ ×2個
No.33 ローラーベアリングカラー ×1個
No.34 座金 ×3個
--------------------------------------------
合計¥475(税込)
これに、ネットや模型店などからベアリング(Φ4×Φ7×2.5)を1個(数百円程)調達
自分は手元に在庫がありました

あとは、ステラの展開図とにらめっこして同じように組んでみます


初めて2BB化をやってみましたが
パーツを確認するのが面倒ですが(笑)、それを除けば簡単に出来ました!

これでライントラブルなどが起る可能性が低くなれば安いかな

でも実際はどれぐらい効果があるのか分かりませんが・・・(爆)
自己満足かもですね

んで、、、ついでに・・・
以前のリールに着いてたウルクス MidAir S35のハンドルノブを移植
と思って分解したら・・・
12アルテグラの方は根元の段差が2段になっていてベアリングがハマらないので
ノブが着けられない・・・

09モデルでは問題無くいけたので予想GUY・・・

どうしましょうか・・・?

順調にいけるかと思ったのにまたオチがついてしまった(自爆)
う~~ん、ちょっとどうすればいいか悩んでみます・・・

ではでは・・・
------------------------------------------------------------------------------------

シマノ(SHIMANO) エクスセンスCI4+ 4000S
ナチュラム価格 21420円(税込)
40%割引

ダイワ(Daiwa) 11フリームス 2506
ナチュラム価格 9999円(税込)
41%割引

ロゴス(LOGOS) 遠赤防水防寒軽量パンツ・クロフト
ナチュラム価格 2810円(税込)
Posted by ドアマン at 23:58│Comments(6)
│タックル
この記事へのコメント
こんにちは!
ラインローラーのBB化は私もやりましたよ、余り使い心地の違いは感じませんでした。ハンドルノブは可なり良くなると思います、頑張って大物と戦ってください。
ラインローラーのBB化は私もやりましたよ、余り使い心地の違いは感じませんでした。ハンドルノブは可なり良くなると思います、頑張って大物と戦ってください。
Posted by esu3go at 2012年12月24日 08:40
esu3goさん、こんにちは♪
2BB化は面倒だったので他のリールではやりませんでしたが
今回は意を決してやってみました!(笑)
でもやっぱり使い心地の違いは感じないんですね
これは自己満足でしょうね(爆)
で、、ハンドルノブはやっぱりラインドノブの方が使いやすいので
どうにかして交換したいと思います^^
2BB化は面倒だったので他のリールではやりませんでしたが
今回は意を決してやってみました!(笑)
でもやっぱり使い心地の違いは感じないんですね
これは自己満足でしょうね(爆)
で、、ハンドルノブはやっぱりラインドノブの方が使いやすいので
どうにかして交換したいと思います^^
Posted by ドアマン
at 2012年12月24日 09:50

ノーマルパーツ使っては けっこうめんどくさそうですが 安くすむならいいですね^^
2BB化はしたことないです
ちょっと早いですが よいお年をお迎えください。
また来年もよろしくお願いいたします。
2BB化はしたことないです
ちょっと早いですが よいお年をお迎えください。
また来年もよろしくお願いいたします。
Posted by カワッチ
at 2012年12月30日 17:59

カワッチさん、こんにちは♪
面倒ですがパーツを調べてる時も意外に楽しいですよ!(笑)
始めから2BBなのはステラぐらい?なので
2BBでなくても使う上では何も支障はないでしょうね^^
やっぱり自己満足ですね(自爆)
んで、、、釣り納めして記事を書きたかったんですが
最近は色々と忙しくて釣りにいけませんでした^^;
こちらこそまた来年も宜しくお願いします♪
面倒ですがパーツを調べてる時も意外に楽しいですよ!(笑)
始めから2BBなのはステラぐらい?なので
2BBでなくても使う上では何も支障はないでしょうね^^
やっぱり自己満足ですね(自爆)
んで、、、釣り納めして記事を書きたかったんですが
最近は色々と忙しくて釣りにいけませんでした^^;
こちらこそまた来年も宜しくお願いします♪
Posted by ドアマン
at 2012年12月31日 09:33

こんにちは!
今年1年沢山のコメント頂き有難うございました。2013年も宜しくお願い致します。
今年1年沢山のコメント頂き有難うございました。2013年も宜しくお願い致します。
Posted by esu3go at 2012年12月31日 13:41
esu3goさん、こんにちは♪
わざわざご挨拶ありがとうございます!
締めの記事書かなくてスイマセン^^;
色々とと忙しい上にネタ切れです(自爆)
こちらこそ来年も宜しくお願い致します♪♪
わざわざご挨拶ありがとうございます!
締めの記事書かなくてスイマセン^^;
色々とと忙しい上にネタ切れです(自爆)
こちらこそ来年も宜しくお願い致します♪♪
Posted by ドアマン
at 2012年12月31日 16:02
