ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年01月21日

お得な裏技?

先週の釣行でランガンの為に歩き回っている時にリールに悲劇が・・・ブロークンハート


お得な裏技?
('08 セフィアCI4 C3000SDH )
ハンドルキャップハンドルノブを紛失・・・ガーン
キャップが緩んでいたようで、いつの間にか落ちたみたいです・・・タラ~

キャスト後にハンドルを握ってビックリしましたビックリ


すぐに歩いたところを探しましたが、暗くてどちらも発見出来ず・・・タラ~


ま、いいか!
とその場は軽く考えていましたが自宅で部品を調べたらノブが
1個 2000円!?

こんなスポンジみたいなモノに2000円はあんまりではないか・・・シクシク・・・
せめてEVAって言ってやれ!(爆)

しかもダブルハンドルだから、ここだけで定価のうちの4000円も消費しているんですよ・・・(苦笑)

100均だったら、きっと4個で100円で出してくれそうです(笑)



文句言っても仕方ないので、何か方法はないかとネットで調べたら良い物があるとのこと!
早速釣具屋で注文して届きました!

お得な裏技?
これはアオリスタCI4のハンドルノブです

注文する時の詳細なパーツ名は
シマノ '10 アオリスタCI4 2500    No.65  ハンドルノブ

これがなんと1個500円ですびっくり


お得な裏技?
左がアオリスタのノブ   右がセフィアCI4のノブ

比べてみると少し形状が違うみたいですビックリ
しかし、何の加工もせずにそのまま装着出来ますアップ


1個だけだと形が違うのでおかしくなりますし、
残ってるノブも使いすぎてテカテカしてたので2個注文しちゃいましたテヘッ

ついでに紛失したハンドルキャップ(300円)も1個注文パー



お得な裏技?
そして完成!

+ドライバーと10円玉だけあれば短時間で交換できますニコニコ
10円玉はハンドルキャップを回す時に使いました


ノブを触ってみると、正規品より明らかに硬いので感度は上がるかもハート
このリールにはまだまだ頑張ってもらわないといけないので、今回は安上がりで助かりました男の子ニコニコ


ノブの交換を検討されている方はお試しくださいませパー
'08 セフィアCI4のノブと互換性のあるリールだったら着けられると思いますニコッ









で、、、MAX35cm筆頭に大アジが爆釣しているとの情報が来たけど
遠いよ・・・汗  指咥えてアジ達の画像を眺めてます・・・(悲)

またいつかアジング遠征したいですなぁ・・・ポワ~~~ンウワーン



妄想はこれくらいにして現実を見つめなきゃ!パンチ

今週は波も高く、うねりが入っているのでサーフは無理っぽい・・・タラ~
こいつを持って近場でライトゲームかなサカナ

何か釣れるといいなぁ・・・ニコニコ





ではでは・・・

------------------------------------------------------------------------------------------
ロゴス(LOGOS) 蒸れを追放 あったか防水防寒スーツ ミカサ
ロゴス(LOGOS) 蒸れを追放 あったか防水防寒スーツ ミカサ

定価 オープン価格
ナチュラム価格  4160円(税込)




シマノ(SHIMANO) ディアルーナ S806ML
シマノ(SHIMANO) ディアルーナ S806ML

定価 26250円(税込)
ナチュラム価格  15750円(税込)
40%割引



シマノ(SHIMANO) 11 バイオマスター C2000S
シマノ(SHIMANO) 11 バイオマスター C2000S

定価 23100円(税込)
ナチュラム価格  13860円(税込)
40%割引



シマノ(SHIMANO) 11 バイオマスター C3000
シマノ(SHIMANO) 11 バイオマスター C3000

定価 24150円(税込)
ナチュラム価格  14490円(税込)
40%割引




同じカテゴリー(タックル)の記事画像
ベアリングに交換
15ストラディックを開封
ハンドルノブ交換
ブルーカレント 74Ⅱインプレ
ブルーカレント 74Ⅱ開封
フィッシュグリップを買う
同じカテゴリー(タックル)の記事
 ベアリングに交換 (2015-10-30 22:06)
 15ストラディックを開封 (2015-10-06 20:17)
 ハンドルノブ交換 (2015-01-30 20:40)
 ブルーカレント 74Ⅱインプレ (2014-10-23 20:06)
 ブルーカレント 74Ⅱ開封 (2014-09-25 19:50)
 フィッシュグリップを買う (2014-07-11 19:44)

この記事へのコメント
こんにちは!
純正品より格好良いですよ、こんな部品を見付けると嬉しくなりますね。頑張って尺アジ釣り上げてください。
Posted by esu3goesu3go at 2012年01月21日 14:02
esu3goさん、こんにちは♪

純正品より握った感じが私は好きです♪
しかも、安く済ませられたので言うこと無しですよっ!

尺アジなんてとんでもないです^^;
下手っぴで、アジは遠征しないと釣れないので
近場で何か他の魚と遊んでもらいます^^
Posted by ドアマンドアマン at 2012年01月21日 14:32
こんにちは。

ほー・・・。
両方付け替えると、純正のように見えますね。
1/4の価格なら、私も迷わずこちらを選択するかと(笑)。

しかし・・・1個2,000円は高いなぁ・・・。
Posted by hybrid at 2012年01月21日 16:23
こんにちは、

純正じゃなくても意外と見た目イケテル気がしますよ。

部品、代用品で問題なくて安いなら、安いほうがいいな~

2000円は・・・・
Posted by gena at 2012年01月21日 16:56
2000円はぼったくりですね

シマノってスプールとか安いのに・・・・?

そのノブはナイスですね^^

ロボコン100点あげますよ❤(爆
Posted by カワッチ at 2012年01月21日 17:52
hybridさん、こんばんは♪

見た目は違和感ないですよね^^
安いし、指先で掴みやすいのでライトゲームに使うなら
こっちの方が良い感じです♪

純正品が2000円っていうのはヒドイですよね・・・><
Posted by ドアマンドアマン at 2012年01月21日 22:16
genaさん、こんばんは♪

外見はあまり分かんないですよね~♪
ネットで見つけましたが、これは良い情報でした^^

で、、純正品の2000円出すなら
ZPIのノブでも買った方がマシですよね・・・(苦笑)
Posted by ドアマンドアマン at 2012年01月21日 22:19
カワッチさん、こんばんは♪

シマノにしてはちょっとこの価格設定はいただけないですよねぇ~プンプン
こっちのノブを標準にすればリール自体の価格も随分と安くなるのに・・・
08モデルなので、次のモデルチェンジの時には
どうにかしてくれることを祈ります^^

ってか、ロボコンって何ですか?美味しいですか?
全く知らないです!
えっ?嘘ばっかり!(自爆)
Posted by ドアマンドアマン at 2012年01月21日 22:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

出会い
削除
お得な裏技?
    コメント(8)