ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年05月30日

釣行準備

釣具屋にてお買い物ダッシュ



マルキュー パワーイソメ 中 赤イソメ



今度ルアーの合間にキス釣りしようと思ってるんですが
生エサは管理が面倒なので人工エサで!

でも、ガルプは臭いとのことなのでコッチを選択ニコッ


パッケージには『ブルーベリーの香り』と書かれてるびっくり


いやいや、そんな訳ない!
そんなブルーベリーみたいな匂いがするわけがな・・・




ホンマや!(笑)





完全にブルーベリーガムの匂いですビックリ

いつまでも嗅いでいたいほどイイ香りなんですが
でもこんな匂いで本当に釣れるのかな・・・タラ~


今度の釣行時に100匹ぐらい釣れないと認めんぞ!(爆)







そして、これだけではアレなのでエギも買ってみましたサカナ


ヨーヅリ アオリーQ エース ケイムラゴールドエビライムダイヤ



先日見たDVDで爆釣させていたので私も釣られました・・・テヘッ
濡れると光る『輝きMAX』という新製法らしいですウワーン



近くで見ると本当にキラキラ光ってますキラキラキラキラ


これで釣れないかな・・・ニコニコ









週末は台風の影響で天気が悪かったので
コツコツとキス釣りに向けて内職パンチ



2年間眠っていたキス釣りの道具を捜索アップ







自作の仕掛け巻きや針など発見びっくり








スナップ付きサルカンにスナズリを作って
キス釣り仕掛けを製作
チョイ投げの予定なので今回は2本針ですアップ




そして自作の仕掛け巻きに巻き付け




これと購入したパワーイソメを持って行けば
チョイ投げでキス釣り出来そうです男の子ニコニコ




でも今週末は予定があるので、釣りに行けるかなぁ・・・ダウン







ではでは・・・
  


Posted by ドアマン at 20:27Comments(12)釣り

2011年05月26日

お掃除

先日の釣行時に何気なく09 アルテグラのドラグノブを外すと・・・



あいやぁ~~~!

砂が溜まってる・・・ガーン


その時は何も見なかったことにして、そのままそっとドラグを閉めましたが
やっぱり気になったので綿棒を使ってキレイにお掃除してあげましたびっくり


ドラグを緩めてるので、その隙間から砂が進入してくるんでしょうか・・・
サーフでも使うので仕方ないのかな・・・シーッ


ドラググリスを持ってないので買わないといけませんねテヘッ





そしてついでに、先日買ったゴーセン エギファーストクラス 0.8号 150m
08 セフィアCI4 C3000SDHに巻き巻きパンチ

そしてホームセンターのシリコンスプレーをラインにシュッ!




これでエギングの準備は万端ですが
台風2号の影響なのか、、、天気予報を見ると海は荒れているようですタラ~

台風が通過し、海が落ち着くのを待つとなると
当分は釣りはダメですかね・・・ウワーン

まだ1回も今春はシャクってないのに、もしかしてこのまま春イカ終了?
時を待ちすぎたかも・・・汗

んーーー、釣れなくてもいいからシャクりたいなぁ・・・イカ






で、先日自宅からちょっと離れたところにある
全然行ったことのなかったダイソー(100円ショップ)に行ったんですが
そこで長年探し求めていたものを発見びっくり




釣用ハサミ Aタイプ


2年ほど前にはどの店舗でもよく見かけていて、その時に1つ購入しておいたんですが
もう一つ買おうと思ったらその時には全然見かけなくなって・・・早2年ほど経過・・・

相変わらず近くの数店舗には未だに置いてないんですが
先日立ち寄った店舗にはたくさん置いてあったので1つ購入しましたニコニコ





先端はスプリットリングを開けてフックの交換をする時に使えますし、
PEも切れるので便利なんですよねテヘッ

最近、お手ごろ価格で同じような機能を持ったハサミを釣具屋で探していたんですが
良いモノがなかったので、見つかってよかったですアップ

自宅でフック交換する時に活躍してもらいま~すパー







ではでは・・・
  


Posted by ドアマン at 19:42Comments(10)釣り

2011年05月22日

釣れん・・・

今日は夜が明けたぐらいから港へシーバスさん探しに・・・ダッシュ


相変わらずベイトはいるんですが本命はサッパリ・・・ガーン


子アジのサビキ釣りの人達も今日は全然って感じ・・・



結局釣れたのはコイツだけ・・・





アメフラシ


デカっ!

マールアミーゴが随分小さく見える・・・ビックリ
23cmありましたがこんな大きなヤツ見たの初めて!
どうやら30cmまで成長する個体がいるようですね


アメフラシをいじめてしまった為か、
小雨が本降りになってきたので短時間で撤収!





そして夕マズメ前に釣具屋巡りテヘッ



中古店で探し求めていたkomomo SF-130 slimを見掛けたのでとりあえずゲット!
その他にもついでにいくつかお買い上げびっくり チーン




帰宅後撮影

上から
ima komomo SF-130 slim
DUO Tide Minnow Slim 120
SHIMANO Silent Assassin 120F
Little Jack SAYORIS 120
DUEL Silver Pop 60
DUEL Forte 85






もう1件寄ってPEラインも購入

カワッチさんがオススメしてくださったラインは0.8号が置いてなかったので
いつも使っている剛戦X SWにしようと思いましたがこちらは在庫切れガーン

なので、以前使って良かったコレを!



ゴーセン エギファーストクラス 0.8号(14lb)  150m


長く使ってもケバ立たないし、イイですよ♪
ただ、以前は1990円で売っていたのに最近は2500円ほど・・・
また安くしてくれないかな・・・シーッ






買い物を済ませて夕マズメに川シーバスへ・・・ダッシュ



誰も居ないので攻め放題ですが反応はナシ・・・タラ~


そして、あそこを攻めようかな~と思っていると
なんとそこにアングラーが入ってきましたムカッ

しかも、5投ほどでセイゴとフッコを2匹ゲットされた・・・ガーン




んーーー、ツイてないぞ・・・ウワーン






その後もしぶとく投げましたが
結局私に釣れたのはコイツだけ・・・






ダメだこりゃ・・・タラ~
でもちょっとカワイイ♪






もうルアーは辞めてエサ釣りにするか・・・シーッ







ではでは・・・
  


Posted by ドアマン at 19:52Comments(14)シーバス

2011年05月19日

ヤマガブランクス ブルーカレント 74 ピンキー



こんな女の子は、好きですか?


はい!好きです♪(笑)



いやいや、そうじゃなくて、、、
たまには商品のご紹介でも!






YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) Blue Current(ブルーカレント) 74
YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) Blue Current(ブルーカレント) 74  ピンキー


ナチュラム価格20475円(税込)







ブルーカレントは元はその名の通り、ブルーを基調としたカラーリングとなっておりますが
こちらの商品はピンクを基調としたものとなっております



そしてこちらのピンキーは、以前にヤマガブランクスのHPでのみ数量限定で受注生産されましたが
受注受付開始後、たった1時間半で完売した大人気ロッドですニコニコ



受付に間に合わずに手に入れられなかった方もおられると思いますが
その限定商品がナチュラムに少量入荷しておりますびっくり


ピンク色のロッドはすごくカワイイので恋人、奥様、お子様にいかがでしょうか?


また、釣りガールにはぴったりの商品かと思いますハート



人と違うモノを好む私も自分用に欲しいですね~♪(笑)
アジは釣れないけど・・・タラ~










で、ついでの情報と言ってはなんですが、、


7月2日(土)&7月3日(日)


長崎の伊王島にて『S.W.A.P』という名のフィッシングショーが開催されるようですビックリ

入場料は無料
釣り大会もあるようですよサカナ

もちろんメーカによる商品の展示もありますパー



詳しくはコチラ↓
S.W.A.P.九州2011 in ”聖地”ながさき




一度フィッシングショーには行ってみたいですね~♪
私の代わりにどなたか行ってきてください(笑)






ではでは・・・
  


Posted by ドアマン at 20:31Comments(8)釣り

2011年05月14日

タモ購入

ついにアレに手を出してみましたテヘッ





超小継磯玉網 ZERO-GT 360

タモさんですびっくり
髪切った?マイク   そっちじゃねーよ怒(笑)



色んなシチュエーションに対応出来るのはやっぱり長いタモだと思いますが
重いし、持ち歩くのが面倒です汗

ってかそれ以前に、タモが必要だったことが今まで全然ないので
私には必要ないと言えば、必要ない気はしますガーン


が、仕舞寸(42cm)の短いものがお安く売っていたのでちょっと購入してみましたパー
これだったらウエストバックに挿したりして持ち運べるので、持っていても邪魔にならないかもニコニコ




スペックはこんな感じびっくり

3mの柄に60cmのアルミ枠が付いているので、全長は3.6m
たぶん足場のいいところだったらこれぐらいの長さがあれば大丈夫かな青い星


エギングの時は柄の先端にギャフを着けて使ってみたいなぁ~ウワーン
今度釣具屋で探してみようっとアップ
ってか、ギャフが必要なイカが釣れるのか・・・汗






ベルト付きの柄




柄に書かれているロゴはちょっとカッコ悪いタラ~

でも、シールになっているので全て簡単に剥がせますクラッカー
私は速攻で剥ぎました(笑)




アルミ枠(60cm)と柄(42cm)を並べてみましたが、枠の方がデカイタラ~
当たり前か・・・




よくタモを買うと魚が釣れない、、と聞きますが
私の場合はどうでしょうかね~キラキラ

以外にもすぐにタモを必要とする状況が訪れちゃったりして!ビックリ


そんな妄想を抱くのも楽しいですね~♪






ではでは・・・
  


Posted by ドアマン at 10:32Comments(12)お買い物

2011年05月12日

スナップ


カルティバ クイックスナップ


ルアーフィッシングでいつも使ってるスナップですびっくり

エギングをしていてエギング用のスナップが手元に無い時にたまに使うこともありますエギ

20個で¥230ぐらい



お安いので愛用していますが

いつも大型のシーバスを相手にしている知人に先日会って話している時に・・・


知人「クイックスナップは開いてしまうことがあるのでもっと安心出来るやつがいいよ」


とのアドバイスを受けたので別のスナップを購入してみることに。


確かに、スナップがいつの間にか開いていてルアーをロストしたことがあったなぁ・・・タラ~






で、一押しだとオススメしてくれたのは・・・


がまかつ 音速パワースナップ


今まで使ってたクイックスナップの3倍ほどの価格なので、モノはいいんでしょうねパー

しかもこれだと、知らぬ間に開いてしまった、、なんてことはありませんねテヘッ

しかしこっちは高価なので、ここぞ!という時だけ使ってみます(笑)



大物を仕留めるには、こういうちょっとした心配りも大事なんですね~シーッ

勉強になりました男の子ニコニコ





ではでは・・・
  


Posted by ドアマン at 21:28Comments(10)お買い物

2011年05月07日

ダブルパンチ

今日もデイシーバスダッシュ


天候は曇りで、時折パラパラと雨




いつものポイントへ着いて準備アップ

最初は1軍エースコモモ 130 slimは温存して


特攻隊長






デュオ タイドミノースリム




なんと1投目からヒット!ビックリ




ですが、ゴリ巻きすると水上スキー汗






23cmのセイゴちゃん黄色い星


小さくて、君かわうぃーねっ!!(笑)


セイゴって銀色の魚体がキレイですねびっくり



やさしくリリースニコニコ




そしてその3投後にまたヒット!


激しいエラ洗いを耐えてゆっくり寄せていたら、、


途中で痛恨のフックアウト・・・ガーン



ちょっと良い型でした・・・タラ~





ホント、せっかくのチャンスなのに

自分的にまぁまぁのサイズをことごとくバラしてしまうんですよねぇ・・・ウワーン


まだまだ経験が足りないんですかねぇ・・・ダウン




あーーー、くやしい・・・ウワーン





その後はウンともスンとも言わなくなったので

そんな時はエースのコモモ 130 slimの登場びっくり



1投目・・・





あ''ーーーー!!!!





根掛かり殉職・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。エーン!!


エースがぁ・・・・orz


スーパーベリーウルトラハイパーショック!ダウン


今後はエース抜きで戦っていかなくてはいけません・・・ガーン



う~ん、どうしよう・・・ウワーン






仕方ないので気を取り直して投げ続けましたが

その後はな~~~んにも起こらず・・・ヽ(´ー`)ノ





納竿





今日はバラしたショックと、エースを失ってしまったショックのダブルパンチパンチでしたタラ~







ではでは・・・



★★★本日のタックル★★★

・ロッド:メジャークラフト PEエボリューション PE-862ML

・リール:シマノ セフィア CI4 C3000SDH

・ライン:ラパラ ラピノヴァX  0.8号 150m

・リーダー:ナイロン 8号
  


Posted by ドアマン at 21:42Comments(12)シーバス

2011年05月04日

GW釣行

昨日(5/3)は陽も随分上った午前中にちょっと川シーバスダッシュ



しかし、30分ほどで雨


速攻退散汗




その後、日中はずっと雨





夕方、出掛けた用事のついでに漁港に様子を見にダッシュ


ちょうど暗くなった時間帯で、雨もあがってましたニコニコ



常夜灯の下に行くと、、、




バコッ!バコッ!




と、シーバスが5~6匹お食事中サカナ



目の前にシーバスがいるのにスルーするわけにはいかん!

こんなチャンス滅多にないぞ!



慌てて準備して投げますパンチ



私にとっては禁断ナイトゲームです(笑)





こんなベイトがわんさかビックリ



1時間ほど手持ちの色んなルアーを投げましたが完全に無視されましたタラ~

狂ったようにベイトを捕食しているときって釣るのは難しいって聞きますよねぇ・・・




あえなく退散ダッシュ汗




帰宅して、どうすれば口を使わせられるのか考える・・・シーッ



そうだ!ルアーを小型にすればいいのか!?
そりゃ、そうだ(笑)






翌日(本日)の夕方、また同じ時間に同じ場所に行くと

今日もまたお食事してたので

以前に頂いた5cmほどのミノー1本で勝負びっくり


すると、、、




ヒット!


タモは無いのでロッドで抜き上げ汗







砂まみれですが40cmのシーバス

ギリギリフッコサイズって言ってもいいですかね?ウワーン

これで2匹目ですねびっくり



その後すぐにルアーをロストガーン

もう勝負できるルアーが無いので30分ほどで納竿ダウン


こういう時の為に小型のミノーも仕入れとかないといけませんねタラ~




でもまぁ、なんとかGW中にもう1匹釣れたので良かったですテヘッ



やっぱりナイトゲームだとあっさり釣れるのか・・・(笑)



デイゲームで2ヶ月苦戦した日々は一体なんだったのか・・・(爆)










DUEL アダージョヘビー 105(30g)


拾ったけど使わないというルアーを1つ頂きましたびっくりパー

シンキングペンシルってイマイチ使い方がわかりませんが

今度アーリーで投げてみようっとアップ







ではでは・・・



★★★本日のタックル★★★

・ロッド:メジャークラフト PEエボリューション PE-862ML

・リール:シマノ セフィア CI4 C3000SDH

・ライン:ラパラ ラピノヴァX  0.8号 150m

・リーダー:ナイロン 8号
  


Posted by ドアマン at 23:26Comments(12)シーバス

2011年05月01日

んー、お天気が・・・

釣りに行くぞ!


と思いましたがお天気が良くありませんねぇ・・・ガーン




サーフは波があって底荒れで×でしょう



じゃあ、川でシーバスか・・・



雨の時や雨の後は食いがイイって聞きますよねびっくり



予報だと風が強いみたいですが、行けたら様子を見に行ってこようかな・・・ダッシュ


まさか増水してカフェオレ川になっていたりして・・・ガーン


カフェオレ川でも釣れるんでしょうか?






そう!そう!そういえば、、、


格安のPEライン ラパラ ラピノヴァXですが

すでに毛羽立ちが結構目立ってきましたビックリ


耐久性に難アリなんでしょうか・・・  
安いので仕方ないかな・・・

次回も購入するかと聞かれれば、、ノーコメントで!(笑)






画像無いと寂しいので、例のコモモ SF-130 slimの写真でも・・・


メンテしなかったらボディに錆汚れが付きましたテヘッ

塗装を剥いでいるので汚れが付くと目立ちますね・・・(-。-;)

見栄えは悪くなりましたが、でも釣れるのでOKびっくり

以外にこういう汚れがアクセントになってたりして・・・
血を流した小魚を演出しているとか(笑)


1本しかないでまだまだこれから活躍してもらわないとねアップ




ルアーって以外にボロボロの方が釣れたりするって聞きますよね?

キレイな状態のルアーに釣られるのは人間だけなんでしょうね・・・ウワーン







ではでは・・・
  


Posted by ドアマン at 11:37Comments(10)釣り
出会い