2011年04月27日
再び・・・
えぇー、前回の続きで日曜日の午後の釣行記です
朝はアーリー 95MLRFの初素振りに行ったので
夕方はアーリーは自宅に置いていきました
置いて行くんかーーーい!(笑)
とりあえず魚を釣らないとブログネタが無ぇーぞ!
ということで、ガルプスティックを持って
いつものポイントへブラックバス狙いに行きました
到着すると嫌な予感が。。。
先行者は居るし、潮位が…
ただでさえ浅いポイントなのにド干潮で浅々
とりあえずキャストして粘ってみましたが結局は異常ナシ…
最愛のブラックバスにもフラれてしまいました・・・(ノω・、) ウゥ・・・
んーーー、仕方ないので帰るか… とも思いましたが
帰り道で発見した新たなポイントを一ヶ所だけ攻めてみることに
しかしこの選択が、あの衝撃的なドラマに繋がるなんて
この時は誰も知る由はありませんでした
ホントかよっ!(笑)

そしてポイントには釣り人は誰もおりませんが
堰で流れがあってイイ感じ♪
しかもよく見ると遠くで数匹のシーバスらしき魚がボイルしてる!
初めてシーバス釣りに行った日以来のシーバスの生命感を感じたので、、
初ゲットのチャンスは今しかない!
あなたの全盛期はいつ?
俺の全盛期は今だ! (byスラムダンク)
と、心の中でつぶやきながらキャストしました(笑)
そしてルアーをローテーションしていると、コモモ SF-130 Slim(スケルトン)でなんとHIT!
いつも釣っているブラックバスよりも遥かに強烈な引き!
ロッドを握り締めてなんとか耐えているとエラ洗い連発!
シーバスか?ブラックバスか?
苦い経験があるのでまだ期待はしません
そして時間を十分に掛けてじっくり寄せてくると、銀色に輝く魚体!
まさしく求めていたシーバス
だ!
しかもかなりデカイ・・・
「初ゲットは20cmぐらいのやつで良かったのに・・・」
と、つぶやきながら足元でランディングしようとしたその時!
バシャ!バシャ!バシャ!
やっちゃった・・・○| ̄|_
お魚は悠々と川の中へ帰っていかれました…
この時私は確信しました…
きっと神様なんていないんだと…(T△T)
今夜だけは枕を涙で濡らしてもいいですか?。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。 ウワァーン!!
直後はバトルした疲労感と興奮で震え、天を見上げてしばしボー然・・・
でもまだ魚はボイルしているので我に帰り、諦めずにルアーを色々投げていると
またコモモ SF-130 Slim(スケルトン)でHIT!
でもこれは5秒ほどでフックアウト…
先ほどのよりは全然小さかったです
その後はショートバイトが何度かありますが魚が小さいのか全然乗らねぇ…
色々試しましたが、私の技量ではどうにもならず…
結局そのまま終了となり、キャッチすることは出来ませんでした…(_ _。)・・・シュン
長くなりましたが、一言で書くと、、単なるボウズです! アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
でも今まではバイトさえ無かったのでかなり楽しめましたよ!
少しはシーバスに近づけたかな?
いやぁ~、シーバス、面白いですね!
これからもボウズが続いてもこの興奮を胸に頑張れそうです♪

で、、、片付けて「さぁ、帰宅しよう」と思った時にふと足元を見ると、、

おっ?こんなところにみかんを入れるネットが落ちているな・・・
んっ!?違う!
よく見ると、、、

真っ赤なスケスケのランジェリーではないかい!
しかも汚れなんて一切無く、つい先ほどココに放置されたような感じ
辺りをキョロキョロと見回しましたが誰もおらず…
ちょっと私は怪しい人ですね(笑)
いやぁ~、、これは衝撃的なドラマですよ!
無理矢理すぎっ!(爆)
自分でハードルを上げた末のオチがこれかーーい!
前回のガルプスティックの時と同様に、竿下ろしの日に下着ネタでした。。。
そして、落ちていたランジェリーはスタッフがおいしく頂きました!
スタッフゥー!頂くなよっ!(大爆)
で、自宅に帰るといつもの漁師さんからマグロのお刺身のお裾分けが届いていたので
そのお刺身を肴に1杯やりながらシーバスをバラした反省会をしました
次はいつなのか? いつ拾えるのか?
もちろんシーバスのバイトのことですよ!
下着ではありませんよ!(笑)
魚の写真が無いくせに記事が長くなってしまいスイマセンでした^^;
また、衝撃的なドラマに期待を抱かれた方、
本当につまらないオチで申し訳ありませんでした!ぺこ <(_ _)>
ではでは・・・

朝はアーリー 95MLRFの初素振りに行ったので
夕方はアーリーは自宅に置いていきました

置いて行くんかーーーい!(笑)
とりあえず魚を釣らないとブログネタが無ぇーぞ!
ということで、ガルプスティックを持って
いつものポイントへブラックバス狙いに行きました

到着すると嫌な予感が。。。

先行者は居るし、潮位が…

ただでさえ浅いポイントなのにド干潮で浅々
とりあえずキャストして粘ってみましたが結局は異常ナシ…
最愛のブラックバスにもフラれてしまいました・・・(ノω・、) ウゥ・・・
んーーー、仕方ないので帰るか… とも思いましたが
帰り道で発見した新たなポイントを一ヶ所だけ攻めてみることに

しかしこの選択が、あの衝撃的なドラマに繋がるなんて
この時は誰も知る由はありませんでした

そしてポイントには釣り人は誰もおりませんが
堰で流れがあってイイ感じ♪

しかもよく見ると遠くで数匹のシーバスらしき魚がボイルしてる!
初めてシーバス釣りに行った日以来のシーバスの生命感を感じたので、、
初ゲットのチャンスは今しかない!
あなたの全盛期はいつ?
俺の全盛期は今だ! (byスラムダンク)
と、心の中でつぶやきながらキャストしました(笑)
そしてルアーをローテーションしていると、コモモ SF-130 Slim(スケルトン)でなんとHIT!
いつも釣っているブラックバスよりも遥かに強烈な引き!

ロッドを握り締めてなんとか耐えているとエラ洗い連発!

シーバスか?ブラックバスか?
苦い経験があるのでまだ期待はしません

そして時間を十分に掛けてじっくり寄せてくると、銀色に輝く魚体!
まさしく求めていたシーバス

しかもかなりデカイ・・・
「初ゲットは20cmぐらいのやつで良かったのに・・・」
と、つぶやきながら足元でランディングしようとしたその時!
バシャ!バシャ!バシャ!
やっちゃった・・・○| ̄|_
お魚は悠々と川の中へ帰っていかれました…

この時私は確信しました…
きっと神様なんていないんだと…(T△T)
今夜だけは枕を涙で濡らしてもいいですか?。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。 ウワァーン!!
直後はバトルした疲労感と興奮で震え、天を見上げてしばしボー然・・・
でもまだ魚はボイルしているので我に帰り、諦めずにルアーを色々投げていると
またコモモ SF-130 Slim(スケルトン)でHIT!
でもこれは5秒ほどでフックアウト…

先ほどのよりは全然小さかったです
その後はショートバイトが何度かありますが魚が小さいのか全然乗らねぇ…

色々試しましたが、私の技量ではどうにもならず…

結局そのまま終了となり、キャッチすることは出来ませんでした…(_ _。)・・・シュン
長くなりましたが、一言で書くと、、単なるボウズです! アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
でも今まではバイトさえ無かったのでかなり楽しめましたよ!

少しはシーバスに近づけたかな?

いやぁ~、シーバス、面白いですね!
これからもボウズが続いてもこの興奮を胸に頑張れそうです♪

で、、、片付けて「さぁ、帰宅しよう」と思った時にふと足元を見ると、、
おっ?こんなところにみかんを入れるネットが落ちているな・・・
んっ!?違う!
よく見ると、、、
真っ赤なスケスケのランジェリーではないかい!
しかも汚れなんて一切無く、つい先ほどココに放置されたような感じ

辺りをキョロキョロと見回しましたが誰もおらず…
ちょっと私は怪しい人ですね(笑)
いやぁ~、、これは衝撃的なドラマですよ!
無理矢理すぎっ!(爆)
自分でハードルを上げた末のオチがこれかーーい!
前回のガルプスティックの時と同様に、竿下ろしの日に下着ネタでした。。。
そして、落ちていたランジェリーはスタッフがおいしく頂きました!
スタッフゥー!頂くなよっ!(大爆)
で、自宅に帰るといつもの漁師さんからマグロのお刺身のお裾分けが届いていたので
そのお刺身を肴に1杯やりながらシーバスをバラした反省会をしました

次はいつなのか? いつ拾えるのか?
もちろんシーバスのバイトのことですよ!
下着ではありませんよ!(笑)
魚の写真が無いくせに記事が長くなってしまいスイマセンでした^^;
また、衝撃的なドラマに期待を抱かれた方、
本当につまらないオチで申し訳ありませんでした!ぺこ <(_ _)>
ではでは・・・