2010年10月30日
波、異常有り!
心配していた台風も進路から外れたみたいで
雨も降らず、大した風も吹かず・・・
完全な期待はずれ・・・ 何の期待か分かりませんがw
で、夕方ちょこっと海を見に行ってきましたが
こちらは
大荒れ!
でございましたw
予想通り波は高く、うねりを伴っておりましたよ
この様子だと落ち着くのに2~3日掛かかりそうですね。。。
ま、しょうがないですね
で、釣りも出来ないので海に行ったついでに海を見ながらオモリを叩いてきました
軽く波しぶきを浴びながらw
そうです、ジグを作るのに必要ですので。
10号の中通しオモリを叩いたんですが、10号は結構叩くのに力がいるんですよねぇ~
7号だとそんなに力はいらないんですけどね・・・
でも次回は12号を叩いてみようかな~と思ってるところです・・・
あっ!誰も共感出来ない話題ですね(汗)
すいません。。。
ま、とにかく5個だけ叩いてきましたよっと。
何か雑だけど、今回は塗装を施す為にペーパーを掛けますのでこんな感じで大丈夫だと思います
これがどんな風に仕上がっていくのか、今回は自分でもまだ分からないので何か楽しみです♪
釣りに行けない時のヒマ潰しにジグ作りはとっても楽しいですよ!
雨も降らず、大した風も吹かず・・・
完全な期待はずれ・・・ 何の期待か分かりませんがw
で、夕方ちょこっと海を見に行ってきましたが
こちらは
大荒れ!
でございましたw
予想通り波は高く、うねりを伴っておりましたよ

この様子だと落ち着くのに2~3日掛かかりそうですね。。。
ま、しょうがないですね

で、釣りも出来ないので海に行ったついでに海を見ながらオモリを叩いてきました

軽く波しぶきを浴びながらw
そうです、ジグを作るのに必要ですので。
10号の中通しオモリを叩いたんですが、10号は結構叩くのに力がいるんですよねぇ~
7号だとそんなに力はいらないんですけどね・・・
でも次回は12号を叩いてみようかな~と思ってるところです・・・
あっ!誰も共感出来ない話題ですね(汗)
すいません。。。

ま、とにかく5個だけ叩いてきましたよっと。
何か雑だけど、今回は塗装を施す為にペーパーを掛けますのでこんな感じで大丈夫だと思います
これがどんな風に仕上がっていくのか、今回は自分でもまだ分からないので何か楽しみです♪
釣りに行けない時のヒマ潰しにジグ作りはとっても楽しいですよ!