2012年09月24日
入魂の儀
週末はおNEWのロッドを使ってきました!
何かお魚釣りたいのでちょっと遠出
夕方早めに着いたので日が暮れるまでまずはエギング

3カ所ランガンするも全くエギを追いかけて来ない・・・アレレ??
今年はイカはアタリ年って聞いたけどなぁ・・・
エギングはまた今度じっくりリベンジということで・・・(爆)
そして日が暮れたので常夜灯下に移動してライトゲーム
ん?水面下30cmほどをアジっぽい魚が回遊してる!
早速ワーム替えたり、JHを軽くしたりとアプローチしますがさっぱり反応せず・・・
見える魚は釣れないってやつですね・・・

そこで唯一持ってたニオイ付きワームを投入!
すると、着水して1秒でヒット!

ギンガメアジ!(20cmのメッキ)
そっちのアジかよっ!
まぁ、アジには違いないのでいいか!
これでNEWロッドの入魂完了です
そして2投目!
着水して5カウント後に軽く誘ってやるとヒット!


今度こそ本命のアジ!(15cm)
ってか、普通のワームではさっぱりだったのに
ニオイ付きワームってスゲェなぁ~と感心♪
ですが、、、このニオイに釣られてアイツらが大量にやってきたようです・・・

3投目以降はどんなワーム投げても数秒で全部ボロボロ・・・

釣行前に自作しておいたアシストフックを着けたら
フグがめっちゃ釣れました(笑)
ワームの消費量がハンパないし、釣りにならないので渋々移動しましたが
他のところにはアジが居なかったです・・・
再度、数時間後に最初のポイントへ戻りましたが
その頃にはアジはどこかへ消えてました・・・orz
釣り始めはよかったんですがフグはホントに邪魔ですね
何か対策を考えねば・・・
んで、、、ブルーカレント 610/Tiのインプレですが
魚が小さくてロッドが曲がらなかったので、曲がりは分かりません(自爆)
ただ、72/Tiや76/Tiも使ったことありますがそれらより感度が良いと感じました
JH専用設計でそれらよりライト(繊細)になってるからでしょうか?
あとは、0.2~1gを使いましたが軽量のJHでも飛ばしやすいように感じました
今度はロッドがしっかり曲がるような魚を釣りたいですね~
ROD:YAMAGA Blanks Blue Current 610/Ti JH Special
REEL:SHIMANO 08Sephia CI4 C3000SDH
LINE:34 Pinky 0.4号 + FLUORO 3lb.
ではでは・・・

------------------------------------------------------------------------------

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) Blue Current(ブルーカレント) 65/Ti JH Special
●2ピース
●自重:62g
●ルアーウェイト:0.3~5g
●ライン:ナイロン・フロロ 0.8-3lb(PE0.2~0.4号)

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) Blue Current(ブルーカレント) 610/Ti JH Special
●2ピース
●自重:66g
●ルアーウェイト:0.4~6g
●ライン:ナイロン・フロロ 1-3.5lb(PE0.2~0.4号)
何かお魚釣りたいのでちょっと遠出

夕方早めに着いたので日が暮れるまでまずはエギング

3カ所ランガンするも全くエギを追いかけて来ない・・・アレレ??
今年はイカはアタリ年って聞いたけどなぁ・・・

エギングはまた今度じっくりリベンジということで・・・(爆)
そして日が暮れたので常夜灯下に移動してライトゲーム

ん?水面下30cmほどをアジっぽい魚が回遊してる!
早速ワーム替えたり、JHを軽くしたりとアプローチしますがさっぱり反応せず・・・

見える魚は釣れないってやつですね・・・


そこで唯一持ってたニオイ付きワームを投入!

すると、着水して1秒でヒット!
ギンガメアジ!(20cmのメッキ)
そっちのアジかよっ!
まぁ、アジには違いないのでいいか!
これでNEWロッドの入魂完了です

そして2投目!
着水して5カウント後に軽く誘ってやるとヒット!
今度こそ本命のアジ!(15cm)
ってか、普通のワームではさっぱりだったのに
ニオイ付きワームってスゲェなぁ~と感心♪
ですが、、、このニオイに釣られてアイツらが大量にやってきたようです・・・

3投目以降はどんなワーム投げても数秒で全部ボロボロ・・・

釣行前に自作しておいたアシストフックを着けたら
フグがめっちゃ釣れました(笑)
ワームの消費量がハンパないし、釣りにならないので渋々移動しましたが
他のところにはアジが居なかったです・・・

再度、数時間後に最初のポイントへ戻りましたが
その頃にはアジはどこかへ消えてました・・・orz
釣り始めはよかったんですがフグはホントに邪魔ですね

何か対策を考えねば・・・

んで、、、ブルーカレント 610/Tiのインプレですが
魚が小さくてロッドが曲がらなかったので、曲がりは分かりません(自爆)
ただ、72/Tiや76/Tiも使ったことありますがそれらより感度が良いと感じました
JH専用設計でそれらよりライト(繊細)になってるからでしょうか?
あとは、0.2~1gを使いましたが軽量のJHでも飛ばしやすいように感じました
今度はロッドがしっかり曲がるような魚を釣りたいですね~

ROD:YAMAGA Blanks Blue Current 610/Ti JH Special
REEL:SHIMANO 08Sephia CI4 C3000SDH
LINE:34 Pinky 0.4号 + FLUORO 3lb.
ではでは・・・

------------------------------------------------------------------------------

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) Blue Current(ブルーカレント) 65/Ti JH Special
●2ピース
●自重:62g
●ルアーウェイト:0.3~5g
●ライン:ナイロン・フロロ 0.8-3lb(PE0.2~0.4号)

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) Blue Current(ブルーカレント) 610/Ti JH Special
●2ピース
●自重:66g
●ルアーウェイト:0.4~6g
●ライン:ナイロン・フロロ 1-3.5lb(PE0.2~0.4号)
Posted by ドアマン at 20:05│Comments(6)
│アジ
この記事へのコメント
おはよーございます。
入魂おめでとうございます。
これでライトゲーム本格始動ですね。
それにしても、やはり匂い系は強いですね。
ただ、ぐーふーにも好かれるってのがちょっとですね~
お財布によくないですよね~
ロッドもかなりいい感じみたいで、軽いJHが飛ばしやすいってのはいいですね。
今度はしっかり曲げられるような魚狙っちゃってくださ~い
入魂おめでとうございます。
これでライトゲーム本格始動ですね。
それにしても、やはり匂い系は強いですね。
ただ、ぐーふーにも好かれるってのがちょっとですね~
お財布によくないですよね~
ロッドもかなりいい感じみたいで、軽いJHが飛ばしやすいってのはいいですね。
今度はしっかり曲げられるような魚狙っちゃってくださ~い
Posted by gena at 2012年09月25日 05:33
こんにちは!
メッキでの墨付けなら最高でしょう、小さくてもしっかりとアジも釣っておられますね。ブルーカレントでアジングしてみたいです。
メッキでの墨付けなら最高でしょう、小さくてもしっかりとアジも釣っておられますね。ブルーカレントでアジングしてみたいです。
Posted by esu3go
at 2012年09月25日 10:43

アジつけ完了おめでとうです^^
ギンガメは羨ましいです こっちでは見れませんから・・・
次回もっとサイズも数もUPするといいですね!
ギンガメは羨ましいです こっちでは見れませんから・・・
次回もっとサイズも数もUPするといいですね!
Posted by カワッチ at 2012年09月25日 17:38
genaさん、こんばんは♪
ありがとうございます!
1発で入魂出来るとは思いませんでした(笑)
ニオイ系のワームってホント凄いですねっ♪
あまり使ったことなかったんですが今度から使おうと決心しました(爆)
もっとニオイ系ワームを買っちゃおうっと♪♪ムフフ♪♪
でもフグがたくさん寄ってくるのは勘弁です・・・^^;
んで、、、今回は小さい魚でしたが
今度はもう少し引きが楽しめるようなお魚を釣りたいと思います^^
ありがとうございます!
1発で入魂出来るとは思いませんでした(笑)
ニオイ系のワームってホント凄いですねっ♪
あまり使ったことなかったんですが今度から使おうと決心しました(爆)
もっとニオイ系ワームを買っちゃおうっと♪♪ムフフ♪♪
でもフグがたくさん寄ってくるのは勘弁です・・・^^;
んで、、、今回は小さい魚でしたが
今度はもう少し引きが楽しめるようなお魚を釣りたいと思います^^
Posted by ドアマン
at 2012年09月25日 19:10

esu3goさん、こんばんは♪
メッキでも何でも自分は釣れたら嬉しいです♪
アジも小さいながらもなんとか釣れました^^
今度はもっとたくさん釣れるようにガンバリマス!
ブルカレでアジングは楽しいですよっ♪♪
メッキでも何でも自分は釣れたら嬉しいです♪
アジも小さいながらもなんとか釣れました^^
今度はもっとたくさん釣れるようにガンバリマス!
ブルカレでアジングは楽しいですよっ♪♪
Posted by ドアマン
at 2012年09月25日 19:13

カワッチさん、こんばんは♪
どうもありがとうございます♪
メッキはやっぱり引きが少し強いです
引きに重量感も感じます^^
でも今年はメッキは調子悪いみたいなのでどうでしょうかね・・・
でもメッキでもいいので次回も釣れるように出撃してきます!^^
どうもありがとうございます♪
メッキはやっぱり引きが少し強いです
引きに重量感も感じます^^
でも今年はメッキは調子悪いみたいなのでどうでしょうかね・・・
でもメッキでもいいので次回も釣れるように出撃してきます!^^
Posted by ドアマン
at 2012年09月25日 19:15
