2010年12月18日
NEWリール購入?
NEWと言えばNEWなんですが
実戦で使う予定のないリールを買ってきました!w
コチラ!

METAL ANCHOR(メタルアンカー)3000
箱入り。リール袋、分解図付き。
自重: 285g
ギヤ比: 5.0
ベアリング数(本体): 5
ベアリング数(ローラー部): 1
最大ドラグ力: 4.5kg
糸巻量: 3号150m 4号100m
ナニコレ?
オイシイの?
って、みなさん思いますでしょ?
ってか、このリールの存在をご存じの方が逆にビックリですよ!w
私も最近知りましたw
このリールは、釣具のポイントさんのオリジナルリールなんです
何故コレを買ったのかというと、いくつか理由があるんです



大きな理由としましては、今持っているリール(シマノ製)を自分でオーバーホールしたいんですが
なにせ初めてのことなので分解の時に壊してしまわないか心配なんですよねぇ・・・
しかもリールの構造もよく分かっていない・・・
そこで、リールの構造を勉強したり、オーバーホールの練習の為にこのリールを買いました
じゃあ、何故コレにしたのか?というと、
あまりに安いリールだと単純構造で勉強にならなかったり、作りが雑じゃないかと思ったので
数日掛けてネットで色々調べていると
このリールは値段の割に作りが丁寧で、非常に出来が良い!と一部で評価が高かったのでこれにしてみました
しかも実戦でも十分に使えるみたいです
さらに、これって普段は3,600円なんですが今週末(明日まで)はクーポン券が使えたので
2,980円で購入できました!ラッキー!
で、早速家でクルクルしてみましたが良いですよ!これ!(あくまでも安物っていうのを念頭に置いてですが…)
ハンドルのガタも無くてどっしりと、安定して回転している感じがします
回転はレブロスMXなどよりは重いんですが、それでもなかなか軽い方だと思います
ボディはメタルボディで少し重いです。でもその分、強くて剛性があると思います
ドラグは細かくて噂通り素晴らしいですね
ベールは太めでダイワっぽい。返りもいいです
外見はシルバー基調でカッコイイです
ただ、よく見ると塗装の粗さは見受けられます。安いので仕方ないかな・・・
総合すると、3.000円で買えるリールとしては上出来ではないでしょうかね
でも普通の方はもう少し出してエアノスでも買った方が安心するとは思いますが・・・(爆)
私は”外道”が好きなのでこれの方が好きですけどねっ!
外道好きな方には非常にオススメですね!
ほら~♪そこのア・ナ・タ!
だんだん欲しくなってきたでしょう~♪♪(爆)
みなさんもポイントさんに行かれた時にはクルクルしてみてくださ~い♪
クルクルしているとなんか愛着が沸いてきたなぁw
これをカスタマイズして使いたいとか思うんですが、リールはすでにあるしなぁ・・・
ま、今のところ予定としては飾りか、家でクルクルする用ですかねw
もしくは、使ったとしてもライトゲームのサブかな・・・
新しいオモチャが手に入ってなんだかワクワクします
ではでは・・・
実戦で使う予定のないリールを買ってきました!w
コチラ!
METAL ANCHOR(メタルアンカー)3000
箱入り。リール袋、分解図付き。
自重: 285g
ギヤ比: 5.0
ベアリング数(本体): 5
ベアリング数(ローラー部): 1
最大ドラグ力: 4.5kg
糸巻量: 3号150m 4号100m
ナニコレ?
オイシイの?
って、みなさん思いますでしょ?
ってか、このリールの存在をご存じの方が逆にビックリですよ!w
私も最近知りましたw
このリールは、釣具のポイントさんのオリジナルリールなんです

何故コレを買ったのかというと、いくつか理由があるんです

大きな理由としましては、今持っているリール(シマノ製)を自分でオーバーホールしたいんですが
なにせ初めてのことなので分解の時に壊してしまわないか心配なんですよねぇ・・・

しかもリールの構造もよく分かっていない・・・

そこで、リールの構造を勉強したり、オーバーホールの練習の為にこのリールを買いました

じゃあ、何故コレにしたのか?というと、
あまりに安いリールだと単純構造で勉強にならなかったり、作りが雑じゃないかと思ったので
数日掛けてネットで色々調べていると
このリールは値段の割に作りが丁寧で、非常に出来が良い!と一部で評価が高かったのでこれにしてみました

しかも実戦でも十分に使えるみたいです

さらに、これって普段は3,600円なんですが今週末(明日まで)はクーポン券が使えたので
2,980円で購入できました!ラッキー!

で、早速家でクルクルしてみましたが良いですよ!これ!(あくまでも安物っていうのを念頭に置いてですが…)
ハンドルのガタも無くてどっしりと、安定して回転している感じがします
回転はレブロスMXなどよりは重いんですが、それでもなかなか軽い方だと思います
ボディはメタルボディで少し重いです。でもその分、強くて剛性があると思います
ドラグは細かくて噂通り素晴らしいですね
ベールは太めでダイワっぽい。返りもいいです
外見はシルバー基調でカッコイイです
ただ、よく見ると塗装の粗さは見受けられます。安いので仕方ないかな・・・
総合すると、3.000円で買えるリールとしては上出来ではないでしょうかね

でも普通の方はもう少し出してエアノスでも買った方が安心するとは思いますが・・・(爆)
私は”外道”が好きなのでこれの方が好きですけどねっ!
外道好きな方には非常にオススメですね!
ほら~♪そこのア・ナ・タ!
だんだん欲しくなってきたでしょう~♪♪(爆)
みなさんもポイントさんに行かれた時にはクルクルしてみてくださ~い♪
クルクルしているとなんか愛着が沸いてきたなぁw
これをカスタマイズして使いたいとか思うんですが、リールはすでにあるしなぁ・・・
ま、今のところ予定としては飾りか、家でクルクルする用ですかねw
もしくは、使ったとしてもライトゲームのサブかな・・・
新しいオモチャが手に入ってなんだかワクワクします

ではでは・・・
Posted by ドアマン at 22:11│Comments(6)
│お買い物
この記事へのコメント
こんにちは。
2,980円でベアリング5/1とは、なかなかお買得なリールのようですね。
メタルボディ、3000番で285gも許容範囲内に思いますよ。
リールの分解、慣れれば別でしょうけど、最初は失敗する事もあると思います。
調子の良いうちはそのまま使用するのが良いのかも?なぞと、私は思っております。
2,980円でベアリング5/1とは、なかなかお買得なリールのようですね。
メタルボディ、3000番で285gも許容範囲内に思いますよ。
リールの分解、慣れれば別でしょうけど、最初は失敗する事もあると思います。
調子の良いうちはそのまま使用するのが良いのかも?なぞと、私は思っております。
Posted by hybrid at 2010年12月18日 23:52
hybridさん、こんにちは♪
そうです、なかなかお買い得なリールなんですよ♪
ベール返りの良さやハンドルのガタの無さだけでも
自分が持っているエアノスXTよりも作りは断然上って気がします
しっかり作り上げられている印象ですね
これで自重を250gほどに抑えればもっと売れたんではないかと・・・
で、リールの分解は未知の領域なのでちょっと心配です^^;
いつになるかまだ予定は立ててませんが
失敗してもいいか・・・って感じでやってみたいなぁと思います
調子いいうちはいいんですが、グリスアップも全くしていませんし、
そのまま使い続けるとギアが摩耗してしまいそうなので
いつかはやってみないとなぁ・・・って思ってます
そうです、なかなかお買い得なリールなんですよ♪
ベール返りの良さやハンドルのガタの無さだけでも
自分が持っているエアノスXTよりも作りは断然上って気がします
しっかり作り上げられている印象ですね
これで自重を250gほどに抑えればもっと売れたんではないかと・・・
で、リールの分解は未知の領域なのでちょっと心配です^^;
いつになるかまだ予定は立ててませんが
失敗してもいいか・・・って感じでやってみたいなぁと思います
調子いいうちはいいんですが、グリスアップも全くしていませんし、
そのまま使い続けるとギアが摩耗してしまいそうなので
いつかはやってみないとなぁ・・・って思ってます
Posted by ドアマン
at 2010年12月19日 09:47

こんにちは!
ポイント釣具に行く回数は誰にも負けませんがこのリールの存在は知りませんでした。中々良さそうですね、壊す心算で分解しても楽しいですよ。
ポイント釣具に行く回数は誰にも負けませんがこのリールの存在は知りませんでした。中々良さそうですね、壊す心算で分解しても楽しいですよ。
Posted by esu3go at 2010年12月19日 09:50
esu3goさん、こんにちは!
やはりこれはマイナーなリールでしたか!(笑)
今度行かれた時にはぜひ思い出してクルクルしてみてくださ~い♪
クルクルしていると出来の良さになんだかもったいない気がしてきてます(笑)
でもそこは勉強の為と思って意を決して分解してみようと思います
それまでは思う存分家でクルクルします(笑)
やはりこれはマイナーなリールでしたか!(笑)
今度行かれた時にはぜひ思い出してクルクルしてみてくださ~い♪
クルクルしていると出来の良さになんだかもったいない気がしてきてます(笑)
でもそこは勉強の為と思って意を決して分解してみようと思います
それまでは思う存分家でクルクルします(笑)
Posted by ドアマン
at 2010年12月19日 10:01

外道好き・・・・(爆)
予備と分解練習にはいいかもですね^^
早く言ってくれれば、シマノにいいリールがあったんですがね^^
今度紹介しまっす(遅いけど・・・爆)
予備と分解練習にはいいかもですね^^
早く言ってくれれば、シマノにいいリールがあったんですがね^^
今度紹介しまっす(遅いけど・・・爆)
Posted by カワッチ at 2010年12月19日 21:22
カワッチさん、こんばんは♪
>外道好き・・・・(爆)
ちょっと人とは変わったものが好きなんですよねぇ~
興味が沸いてしまいます^^
ですね。
分解練習にはよいと思います
壊すかもしれないので安いっていうのも良いです
オススメのシマノのリールですか?
なんだろう・・・アリビオかな・・・
興味あるのでぜひとも今度教えてくださいね♪
>外道好き・・・・(爆)
ちょっと人とは変わったものが好きなんですよねぇ~
興味が沸いてしまいます^^
ですね。
分解練習にはよいと思います
壊すかもしれないので安いっていうのも良いです
オススメのシマノのリールですか?
なんだろう・・・アリビオかな・・・
興味あるのでぜひとも今度教えてくださいね♪
Posted by ドアマン
at 2010年12月19日 21:53
