2016年04月06日
リアル蟹
こんばんは♪

マルキューのパワークラブ


汁漏れすると思うので余ってたナルゲンの容器に投入!

近くで見てもマジ蟹ですね!(笑)

ブリーデンの13-Roach

週末に釣りに出掛けましたが
数回バイトがあっただけでフルボウズ食らいました(滝汗)
暖かくなったので期待して行ったんですが
見事にフラれちゃいました

仕方ないので近くに咲いてた春っぽい花を撮影して終了(笑)
んで、、釣具屋で今年の新商品で気になってたものを購入

マルキューのパワークラブ
サイズはMとLがあるようで
カラーも3種類

パッケージの外から触ってみただけで
プルンプルンしてますね

チヌ好きにはたまりません(笑)
しかしすぐボロボロになりそうなので
コスパは悪そうです・・・

まぁ、使うだけで自分のテンション上がりそうなのでいいか!


汁漏れすると思うので余ってたナルゲンの容器に投入!

近くで見てもマジ蟹ですね!(笑)
他には・・・・

ブリーデンの13-Roach
フナ虫をモチーフにしているみたいです
触覚がプルプル震えるのでこれでアピールするのかな

これだけだとアピール力が弱そうなので
ラバースカートと組み合わせて使ってみよう♪

ではでは・・・
-----------------------------------------------------------------------------------------------
2016年01月08日
アンダーウェアの代替品
HOT XTERRA
ですが、今冬は暖冬だったので
まだ買わなくていいかな~なんて思っていたら
売り切れてる・・・

例年より売り切れるのが早い・・・
仕方ないので同じ店で代替品を注文

購入したこっちはハイネック

上下一緒に購入
こっちはラウンドネック

サイズはHOT XTERRAと同じXLを注文しましたが

仕方ないので同じ店で代替品を注文

![]() | 【EXIO】エクシオコンプレッションウェアアンダーウェアプレミアム起毛防寒ハイネックインナーシャツ 価格:1,000円 |

![]() | 【EXIO】エクシオコンプレッションウェアアンダーウェアプレミアム起毛防寒ロングタイツ 価格:1,000円 |
![]() | 【EXIO】エクシオコンプレッションウェアアンダーウェアプレミアム起毛防寒ラウンドネックインナーシャツ 価格:1,000円 |

サイズはHOT XTERRAと同じXLを注文しましたが
今回購入したこちらの商品の方が作りが若干小さい・・・
特に自分には丈と袖がちょっと短かったので
ワンサイズ大きいものにすれば良かったかも・・・

もし購入される方はワンサイズ大きなものをオススメ!
それに生地もこのEXIOの方がほんの少し薄いかも・・・
でもまぁ、着れないことはないって感じかな

でもやっぱりHOT XTERRAの方が自分は良かったので
今度在庫がある時にでもまた追加注文しようっと。
こんな防寒のアンダーウェアを着始めてからは
冬には手放せなくなっちゃいました

しかも格安だし

良い時代になったもんだ・・・(しみじみ・・・笑)
ではでは・・・
------------------------------------------------------------------

AmazonにHOT XTERRAのXXL ホワイトだけまだ在庫が残ってますね
2015年12月10日
またやらかした・・・
こんばんは♪


ちょっとブログの更新を放置しちゃってました

少し忙しくもあり、
また、釣行しようと思ってたら雨で出撃出来ずにネタも無く・・・

そして久しぶりに釣り道具の整理をしようとしたら
フィッシュグリップとプライヤーが無い・・・

あぁ・・・きっと前回の釣行時に釣り場に忘れてきたんだろうな・・・

代わりを購入で無駄な出費だぁ

それに、年賀状の制作もやらなくちゃ・・・と思って取り掛かってみたはいいが
どんなデザインにしようかとアレコレ考えてるうちに面倒になって飽きてきて・・・

何故か途中からメジャーをデザインし始めて
そっちの方が楽しくなってきてハマる(自爆)
まぁ、これは今度年賀状と一緒に印刷して使おう

今週末は釣りに行けるかな・・・

ではでは・・・
------------------------------------------------------------------------------
2015年11月13日
ガルプ用のケース
こんばんは♪


今更ですが、ガルプを入れてる容器がかなり小さくて取り出しづらく、
たくさん持ち歩かないといけないのが面倒だったので
まとめて1つに入れられるように少し大きめの容器を購入してみました

魔界で大きさの種類が2つあったんですが小さい方をチョイス

手に取ると大きい方は自分にはちょっとデカかった

早速開封


蓋をクルクル回して開ける感じで、
あまり汁漏れしないと評判良さそうですね!

入り口の直径は5.5cm程度
2インチは5cm程度で、
手持ちが2インチワームばかりなのでこれで取り出すときも大丈夫そう

あまり魚の反応が良くない時でもガルプだと反応が良くなることがあるので
時々ガルプのお世話になることがあります
これで気持ちよく持ち運べて釣りが出来そうです

ではでは・・・
------------------------------------------------------------------------------
![]() |
¥843 (44%OFF) 送料無料 |

2015年10月23日
おまもり君プラス
こんばんは♪

500円という破格の安値でパーツ注文出来ていたアオリスタンド

早速装着してみましたがやっぱり1000番サイズにはちょっと長い・・・

代わりに魔界でリールスタンドを購入


根元にもパッキンが付いてるので防水性も高そう


しかし、ラインストッパー用のOリングが6個も付いてるけど何故こんなにたくさん???



15ストラディック C2000HGSにリールスタンドを付けようと計画

500円という破格の安値でパーツ注文出来ていたアオリスタンド
数年前にいくつか確保しておきましたが現在は生産終了してるようです

早速装着してみましたがやっぱり1000番サイズにはちょっと長い・・・

これは2500番以上のリールだと丁度良いかも

代わりに魔界でリールスタンドを購入
おまもり君プラス(カラーはガンメタ)ってやつです

安いのが魅力



根元にもパッキンが付いてるので防水性も高そう


リールに装着してみるとこの番手には丁度良いサイズ

しかし、ラインストッパー用のOリングが6個も付いてるけど何故こんなにたくさん???

更に先端が外せるのでOリングが劣化したら交換出来るらしい


まぁ、安くて見た目も悪くないので大満足

そして、ストラディックにリールスタンドを付けた理由は・・・
かなり気に入ったから!
大事に長く使いたい♪
感覚的な表現で申し訳ありませんが、
レアニウムなどの樹脂ボディのリールとは違って
ベールを起こしたり、戻したりした時の感覚が安っぽくない!
更に、巻き心地も最初こそハイギアで重い感じでしたが
何度か使ううちに馴染んだようで、
巻きの重さも気にならない程に軽くなり、少々のヌメヌメ感も残ったままでした

一方の樹脂ボディのリールは
使ってると何か安っぽさが感じられますよね・・・

でもその代わりに軽さという絶対的なアドバンテージがあるので
それを無視できない魅力はあります・・・
ですので、必要以上の軽さを求めない場合にはストラディックは
価格も含めてとても魅力的なものだと感じました

密かに自分はもう1台欲しくなりました(笑)
で、、ストラディックネタを引っ張ってきましたが
定番のネタがもう1つあるのでそれはまた今度

ではでは・・・
--------------------------------------------------------------------
2015年10月21日
もう1本!
こんばんは♪

う~ん、、、誘惑に負けてエギも購入(自爆)

もちろんエギケースも買いまして、

前日の釣行でメタルジグもロストしたのでついでに補充

夜の晩酌で焼酎を割って呑んでみましたが

焼き鳥は冷蔵庫にあったゆずこしょう付けたらバリうま


週末釣行の続き・・・
翌日はエギングをしようと思ったんですが
エギケースのファスナーが塩噛みしていて開かず、
ケースをズタズタに破壊して中のエギを取り出したので
前夜に魔界に寄り道してエギケースを購入

う~ん、、、誘惑に負けてエギも購入(自爆)

もちろんエギケースも買いまして、
今回の釣行では2.5号10本と3号10本をケースに収納

前日の釣行でメタルジグもロストしたのでついでに補充
そしてエギングへ・・・

まぁ、海もゴミと濁りであんまり良くない感じだけど
エギ投げたら極小アオリはチェイスしてくる

でもキャストしてみたけど釣り人も多くてなかなか思うようにいかなかったので
アオリは早めに諦めて撤退!

まぁ、足元でヒラメがエギにバイトしてくるのが見れたので
楽しかったからいいか!
また今度人が少ないときに行こう!

そして帰りに自販機でコーヒー買ったら
ルーレットが当たってもう1本貰えるという幸運!

突然の事にビックリして何故か押したジュースは・・・
シークヮーサーソーダ(笑)

夜の晩酌で焼酎を割って呑んでみましたが
さわやかでなかなか美味しかった


焼き鳥は冷蔵庫にあったゆずこしょう付けたらバリうま

ゆずこしょうはおでんでも何でも付けて食べるとうまいし
すべらんなぁ~(爆)
ではでは・・・
-----------------------------------------------------------------
![]() |
¥23,692 (40%OFF) 送料無料 |

![]() |
SHIMANO(シマノ) XEFO・ショルダーバッグXT BS-244M ブラック ¥3,898 (54%OFF) 送料無料 |

![]() |
SHIMANO(シマノ) XEFO・ヒップバッグXT WB-244M ブラック ¥5,848 (54%OFF) 送料無料 |

2015年10月01日
釣りのDVDからの・・・
こんばんは♪

DVDって言っても500円と安く、

他にも新聞のようなものも入っていて

釣具屋に行く度にクルクルしてましたが
今年の夏は雨が多くてあまり満足に釣り出来なかったので
モヤモヤする時にはYOUTUBEなどで釣りの動画を見ることも多くなってました

んで、、飽き足らずナチュでDVDまで購入


DVDって言っても500円と安く、
収録時間が70分もあるので良かったです


他にも新聞のようなものも入っていて
これが意外に読みごたえがありました

釣りに行けない日にはDVD鑑賞なんていかがでしょう?
そして・・・
買ってしまった・・・


釣具屋に行く度にクルクルしてましたが
先日魔界に行ったときにまたクルクルしていると
気づいたら店員さんを呼んでました

購入するにあたっては15ルビアスとも一瞬迷いましたが
今回は軽さよりもボディの剛性感が期待できそうなストラディックの方をチョイス!
手持ちが樹脂ボディのリールばかりなので
ボディ剛性を感じられるリールも使ってみたいな・・・と。
まぁ、やっぱりダイワよりシマノの方が自分は好きだし
ルビアスの方が実売で1万円程高かったっていうのもアリますが・・・(苦笑)
浮いたお金は次のロッドの購入資金に回そう。。。
ただ、やっぱりルビアスの巻きの軽さやボディの軽さは魅力的ですよね

シマノも来年には(ボディや巻きの)軽さにこだわったクイックレスポンスシリーズである
ヴァンキッシュ、レアニウム、アルテグラがモデルチェンジすると思うのでそっちも楽しみです

で、、、このストラディックの詳しいログは次回以降ってことで・・・

ではでは・・・
----------------------------------------------------------------------
2015年09月29日
500円のバック
こんばんは♪
週末は
だったので釣りには行けず・・・


メインポケットは2Lのペットボトルを2本入れて、

他にはフロントにもポケットあり


その他の番手はコチラ
週末は


ネタが無いのでちょっと前に購入したものでもご紹介
ナチュのセールの時に気になってた500円のバックを購入

Quechua(ケシュア) ARPENAZ 10 バックパック

メインポケットは2Lのペットボトルを2本入れて、
あとは財布、携帯、タオル等を入れたら結構いっぱいな感じ
(財布などはペットボトルの手前側に入れるスペースが十分空いてます)

他にはフロントにもポケットあり


でも、ご覧のように少し小さいと思います
しかし、ちょっとした荷物を入れるのには
逆にこれぐらいのサイズが使い勝手が良さそう♪
と思って購入しました

何に使うかはまだ決まってませんが(苦笑)
1つ500円と激安で、カラーも9色あるので
色違いでいくつか買っても良かったかな

作りもすぐに壊れそうな感じじゃなのでGOOD!でした

ではでは・・・
-------------------------------------------------------------------------------
15ストラディックが35%OFF祭り中!

前回同様に恐らく在庫がなくなるまでの期間限定です

その他の番手はコチラ
2015年08月29日
カーリーテール
こんばんは♪



欲しいものがあったので先日魔界散策!
しかし売ってなかった・・・

仕方ないので通販で買うか・・・

で、、、バスのコーナーを物色してたら
良さそうなワームがあったので購入

やはり手ぶらでは帰れない魔の館ですね

バス釣りは良く分からないけどレインのワームなので大丈夫かな(笑)
アジ・メバのワームとは違ってボリュームもありますし
カーリーテールでアピール力も上でしょう

フラットやチヌに効くかな

あとは小型のプラグ

こっちはセイゴやメッキを釣れてきて欲しい
ルアー任せです(笑)
あっ、そう言えば話はガラリと変わっちゃいますが
ずっと放置してたコレ・・・

折れたロッド(汗)
バットガイドのちょっと下を不注意で折ってしまって
捨てるのも勿体ないからそのまま放置してたんですが修理してみようかと・・・
竿の修理なんてやったことないけど
ネットで調べたらやり方が大体書いてあって
補修パーツもすでにネットで注文したので届くのが楽しみ♪
久しぶりに本格的な工作が出来そうなのでワクワクしてます

ではでは・・・
---------------------------------------------------------------------
2015年08月07日
PEラインあれこれ
こんばんは♪

単4電池が3本なので今まで使ってたものと似たような感じだと思う



これはどんな感じかな・・・
釣りで使ってるヘッドライトを不注意で壊してしまって
使えないことはないんですが
あんまり調子がよろしくないので先日魔界で新しいものを購入


単4電池が3本なので今まで使ってたものと似たような感じだと思う
ついでにガルプはキス釣りでもしようかと思って一緒にお買い上げ

そして新発売されてたラインも気になったので購入
よつあみなら細さも信頼出来そうですし
0.4号でも案外安かったのでライトゲームには良さそうに思います

んで、、、2ヶ月程前に巻いたライン

シマノ パワープロZ
0.6号を使ってますが結構気に入りました!
コーティング系の張りのあるラインが好きな人は気に入るかも

でもあくまでも0.6号なら自分はコレが好きってだけ!
魔界のセールで購入しましたが1700円程という安さも魅力

ただ、太くなるにしたがってきっとより固くなってくると思うので
番手を上げていくと巻き癖や飛距離の低下等が気になってきそうな感じはする

(あくまでも予想ですが・・・汗)
まぁでも、安いラインで0.6号を使うなら自分は当分はコレでいいかも

あっ、、、でもまだ購入しただけで使ってないラインがあった!

これはどんな感じかな・・・
近いうちに巻いてみようっと・・・
ではでは・・・
----------------------------------------------------------------