ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年12月27日

ライトサーベリングの検証①

ずっと気になっていたこと・・・ウワーン





アジングに行ってアジが釣れないのは
どうでもいいんですが(どうでもよくねぇーよ!笑)、
問題はタチウオ!


指2本(F2)ぐらいの小さいヤツが時々群れてますウワーン


で、仕方ないのでそいつを狙って数釣りしようとしてもなかなかフッキングしない・・・タラ~

バイト数は多いけど、フッキング率が物凄く悪いんです・・・汗汗



ワームをゆっくり泳がせて、常夜灯下でタチウオがバイトしている様子をじっくり見ていると
ちょっかいを出しているようなショートバイトが多々見られる・・・ガーン

このバイトを拾えれば釣果は物凄く上がるのではないか、、と思って
最近色々と考えてましたテヘッ




で、、、考えた末に思いついた事を試すべく、
ネットで調べると市販品があるようなので
釣具屋を数軒巡ってようやく入手出来ましたびっくりv(。・ω・。)ィェィ♪

ライトサーベリングの検証①
FINA メバル専用ジグヘッド 下向きまっすぐ
 1.5g



そもそも下向きのジグヘッドって、ネットで調べてもあまり販売されていないんですね・・・タラ~
やっぱり需要が少ないのかな・・・汗



ライトサーベリングの検証①
その名の通り、フックが下向きに付いてますパー





下から食い上げてくるタチウオに対して、
今まで使ってたフックが上向きの普通のジグヘッドだと
深いバイトの時じゃないとなかなかフッキングしなかったので
下向きのジグヘッドだったらどうだろうか・・・と。




ライトサーベリングの検証①







で、、、早速これを持って検証の為に週末に実釣してきました!
ってか、アジ釣る気ねぇーのかよっ!(笑)




到着すると狙っていた常夜灯下に釣り人は居ないびっくりv(>w<*)ィエイ②


しかも海面を見るとタチウオが居るっぽいびっくり




最高のシチュエーションチョキ




新兵器を投入すると一発!

ライトサーベリングの検証①
おぉー!釣れるじゃん!





その後もなかなか調子イイぞ!

ライトサーベリングの検証①





そして、こうなる訳で・・・

ライトサーベリングの検証①
かなりの釣果アップ!ドキッ


アタリの回数に対して、フッキング率がかなり良くなりました!ハート



これでライトサーベリング、いけそうですね!

ライトロッドでF2サイズを釣るのもなかなか楽しいです男の子ニコニコ
でもこのF2サイズ以下じゃないと、ジグヘッドを丸呑みされそう・・・(汗)





ちなみにワームは例のアレをカラーローテーションしただけですテヘッ

ライトサーベリングの検証①
1本10円!安価で最高!(笑)

長いワームは一発で切られるので短いやつがイイですねっ♪



今回の釣行で問題点も見つかったので、
色々と考えてまた検証に行ってみます!パンチ

たまたまってこともあるかもしれませんしね!



ってか、、、こりゃあ、本当にアジを釣る気は全然ねぇーな・・・(自爆)

やっぱり釣りは釣れるものを釣って楽しまないとねぇ~♪








ライトサーベリングの検証①
釣れたタチウオは唐揚げで頂きました!

超まいう~♪ ビールビールがススム♪♪








そして、翌朝は寝坊しながらもサーフダッシュ



スピンドリフト 90HSをただ巻き&ジャークさせてると
早々に何かキター!(。≧ω≦。)ノ


ライトサーベリングの検証①
22cm
メッキ


今秋はメッキ釣りに行かなかったので初メッキかもテヘッ

まだ海水温が高いんですかねぇ~ウワーン




掴んで、無理矢理フィッシュグリップに入魂完了!
魚が小さくて、なかなか口に入らなかった・・・(爆)





その後はいつものが遊びにきてくれましたよっ!
ライトサーベリングの検証①
毎度のご出演なので、そろそろギャラを要求されるかも・・・(大爆)
でもサーフで釣れるやつは少しサイズもいいようです男の子ニコニコ




これで終了~



それにしても、あまりの寒さに指先が痛くて泣きそうでした・・・(´-ω-`;)ゞポリポリ


みなさんも寒い日の釣行はお気を付けくださ~~い!





今年あと1回ぐらいは釣りに行って、釣り納めしたいなぁ・・・ニコニコ






ではでは・・・



------------------------------------------------------------------------------------

ダイワ(Daiwa) 09カルディア 2000
ダイワ(Daiwa) 09カルディア 2000

定価 21420円(税込)
ナチュラム価格  8560円(税込)
60%割引    



シマノ(SHIMANO) 09 アルテグラ 2500
シマノ(SHIMANO) 09 アルテグラ 2500

定価 16275円(税込)
ナチュラム価格  9020円(税込)
44%割引    



ダイワ(Daiwa) SFウェストバッグ L(E)
ダイワ(Daiwa) SFウェストバッグ L(E)

定価 オープン価格
ナチュラム価格  1610円(税込)






同じカテゴリー(タチウオ)の記事画像
最後はやっぱり・・・
高浮力
2013年初釣り
プレゼント
★シューティングスター★
キミ居たの?
同じカテゴリー(タチウオ)の記事
 最後はやっぱり・・・ (2014-11-10 22:52)
 高浮力 (2013-01-30 20:40)
 2013年初釣り (2013-01-08 21:02)
 プレゼント (2012-12-02 21:09)
 ★シューティングスター★ (2012-11-29 20:18)
 キミ居たの? (2012-10-22 20:22)

この記事へのコメント
こんにちは。

下向きのジグヘッド、メバル用に数種類出ていましたね。
太刀魚にも良いとは驚きです。
・・・って大漁じゃないですか!

狙い通りの結果、お見事です。
しかもダ○○ー・ワームで(笑)。
Posted by hybrid at 2011年12月27日 22:54
hybridさん、こんばんは♪

下向きのジグヘッドってなかなか売ってませんでした・・・^^;
下向きはメバルにも有効なんですね
タチウオにも有効っぽいですよっ♪
数が釣れるとタチウオも結構楽しいです♪♪

で、、、ワームはバレちゃいましたね!(笑)
普通に釣れるし、安いのでGOOD!です^^
Posted by ドアマンドアマン at 2011年12月27日 23:30
下向きまっすぐ大成功じゃないですか^^

今度からタチマンさんと呼ばせていただきます(爆

ダイソーワームなぜか広島ないんですよね>< 今度もってきてください(爆

どっかのメーカーの下向きJH持ってるんですがあんま使ってないです 今度つかってみよう

で・・・来年も

一人ボケ ツッコミ お願いしますよ・・・ずっと・・・・・(大爆
Posted by カワッチ at 2011年12月28日 14:05
こんにちは!
ジグヘッドを替えただけでこんなに上手く釣れたら最高ですね、やはり釣りは頭を使わないと魚は釣れませんね。
Posted by esu3go at 2011年12月28日 17:38
カワッチさん、こんばんは♪

大成功でしたよっ♪
でも本当にタチしか釣れないので、タチマンに改名した方が良さそうです・・・^^;
じゃ、カワッチさんも一緒に改名して"メバッチ"さんで・・・(爆)

ダイソーは地域や店舗で品揃えが全然違いますよね・・・
でもメバルが盛んなのでそちらには置くべきですよねぇ~

メバルに下向きJHが有効なんて知りませんでした
今度検証してみてください^^

で、、、誰も突っ込んでくれないので
来年も一人ボケ・ツッコミは継続しますよ!
って、、もう今年は終わりかよっ!(笑)
Posted by ドアマンドアマン at 2011年12月28日 19:54
esu3goさん、こんばんは♪

なかなかフッキングしなかったので釣れて良かったです!
自分で考えながらやったことが成功すると嬉しいですね♪♪

ホント、頭を使わないとなかなか釣れませんねぇ・・・
頭を使っても釣れない事が多いですけど・・・(自爆)
Posted by ドアマンドアマン at 2011年12月28日 19:56
こんにちはー♪

下向きジグヘッドとは考えましたね~
そして爆釣!
成果ありですね^^

この前メバルをサイトで掛けた時
下からピュっと現れバイトしたのを目撃したので
かなり有効かもですね

1本10円ワーム 釣れるんですね!
私も2カラーもっていますが、まだ使用していません
でした。

次回使ってみます。
Posted by biomassbiomass at 2011年12月29日 09:42
こんにちは、

狙い通りでしたね。

タチウオって簡単に釣れるのかと思ってましたけど、

意外と考えないかんとですね。

そういえば、グローブ真似して買っちゃいました。

まだ使ってませんけど、指の出方が、なんとなくいい感じです。

年内試せるといいけど、無理かな~
Posted by gena at 2011年12月29日 18:23
biomassさん、こんばんは♪

ワインド釣法を参考にアイデアをパクっただけなので
意外に考えているようで考えてません(笑)
まぁ、成果が出たので良かったですけどね~♪

下向きJHはメバル専用って書いてあるので
結構効果的なのかもしれませんね^^
今度試してみてくださ~い♪

で、、、ダイソーワームは釣れますよ^^
メバルワームって名前なので
遠征の時に試しにメバルに使ってみたらたくさん釣れました♪
ワームも今度試してみてください^^
Posted by ドアマンドアマン at 2011年12月29日 19:45
genaさん、こんばんは♪

ジグやプラグは聞きますが
JHで釣る人ってあまり居ないのかもしれません・・・^^;
でも、ジグやプラグより魚にじっくり見せられるので
JHの方がヒット率が高かったように思います
現に、途中から来て横で小型のジグを投げてた人は2~3本しか釣れてませんでした
タチウオも簡単そうで、意外に奥深いのかもしれませんね^^

で、、、同じグローブ買われたんですか!
私も遠征の時に初めて使いましたが、奥までしっかり入れると結構指が出ちゃいますね^^;
ちょっと予定外でしたが、それでも十分使えましたよ♪♪

釣り納めに行けるといいですね^^
Posted by ドアマンドアマン at 2011年12月29日 19:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

出会い
削除
ライトサーベリングの検証①
    コメント(10)