2015年06月10日
NEWロッドリリース情報
こんばんは♪
53/TZを使った実釣動画はコチラ↑
自分も使ってるヤマガブランクスさんのところのライトゲームロッド
『ブルーカレント』シリーズに新しい仲間が加わるようです
まずは、2015年8月にリリースされる1ピースモデルの
ブルーカレント 53TZ
ブルーカレントシリーズ初の5ftモデルで、初の1ピースモデルですね
トルザイトリング・チタンフレームガイド使用になっております
最近積極的に採用しているNANOブランクではないようです
で、、、数年前に旧モデルの65/Tiを使ったときに『軽っ!』って衝撃を受けましたが、
そこから時を経てトルザイトリングになった65TZは更に軽量となり、
そして更に今回は5ft台で1ピースとのこと。
どこまで軽くなるんでしょ(笑)
しかも動画を観ると今回は今までよりもグリップがかなり短くなってるようです
価格は30,000円 (税抜)
53/TZを使った実釣動画はコチラ↑
続いては、9月にリリースされるブルーカレント 510。
こちらは2ピースのSICステンレスガイド仕様のモデルであり、
系統はブルーカレント 68Ⅱのショートレングスバージョンとのこと
68Ⅱを使ってJH単体で20cm程度のアジを数釣りしましたが
ヒットしてからやり取り中にロッドが良く曲がって気持ち良かったので
そのモデルのショートレングスならベントカーブの再現はもちろん、
ショートになったことにより、更にJH単体での操作性が上がってると思われます
足場の良い場所ならこの510もアリかと思います
こちらは21,000円 (税抜)
JH単体メインで小物と遊ぶならどちらも楽しいロッドとなるのではないでしょうか

リリースが楽しみですね~

ではでは・・・
-------------------------------------------------------------
Posted by ドアマン at 20:17│Comments(2)
│釣り
この記事へのコメント
こんにちは!
動画を観ましたがアジやメバルだけでなくカマスやセイゴ釣りでも良さそうですね、離島遠征や釣り船でお小遣いを使って仕舞い財政が苦しい状態ですよ。でも欲しい1本です。
動画を観ましたがアジやメバルだけでなくカマスやセイゴ釣りでも良さそうですね、離島遠征や釣り船でお小遣いを使って仕舞い財政が苦しい状態ですよ。でも欲しい1本です。
Posted by esu3go
at 2015年06月11日 08:01

esu3goさん、こんばんは♪
53TZの方でフッコを仕留めてましたのでセイゴ等なら十分に楽しめそうですよね^^
自分は510の方が気になってます♪
取り敢えず触ってみたいですね~♪
53TZの方でフッコを仕留めてましたのでセイゴ等なら十分に楽しめそうですよね^^
自分は510の方が気になってます♪
取り敢えず触ってみたいですね~♪
Posted by ドアマン
at 2015年06月11日 20:01
