ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年11月20日

アシストフックを作る

こんばんは♪




先日購入したスプーンですが、標準搭載のトレブルフックより
シングルフックの方がいいかと思ったので自作してみましたびっくり
アシストフックを作る
数年前にショアジギをやってた時にアシストフックを自作してたので
その時の材料が探したら手元にあったので良かったハート



アシストフックを作る
作り方の画像は端折りますが久しぶりなので簡単な方法で作りましたテヘッ


手順を簡潔に書くと、、、
ズレないように最初に針にスレッドを下巻して、
その上にシーハンターとオーロラ糸を置いて上からスレッドで巻き上げる
そして瞬間接着剤を垂らして乾いたら熱収縮チューブで固定
最後に結んで輪っかを作れば完成!




YGKよつあみ ガリス シーハンター 5m
YGKよつあみ ガリス シーハンター 5m







ヤマシタ(YAMASHITA) オーロラ糸
ヤマシタ(YAMASHITA) オーロラ糸













ついでにライトゲーム用のアシストフックも作製びっくり
以前に作ったやつはデイゲームで使ってみたらフグにやられて在庫がすぐなくなりましたタラ~
アシストフックを作る
アシストフックを作る
アシストフックを作る
ラインは手持ちにあったナイロンの1.5号



アシストフックでお馴染みの鬼爪
このフックを使って作られているとか、いないとか・・・



がまかつ(Gamakatsu) バラ サポートフック 鬼爪
がまかつ(Gamakatsu) バラ サポートフック 鬼爪












作った方が経済的ですし、
何よりビールを飲みながら夜な夜な作業するのが楽しいハート




アシストフックを作る


外の気温もビールももう冬ですねぇ・・・





ではでは・・・

---------------------------------------------------------




同じカテゴリー(自作)の記事画像
近頃は・・・
スレッド巻き
ガリガリ君
続ソルトフライ作り
初タイイング
初釣りは・・・
同じカテゴリー(自作)の記事
 近頃は・・・ (2016-03-30 20:48)
 スレッド巻き (2016-03-11 20:36)
 ガリガリ君 (2015-03-10 20:51)
 続ソルトフライ作り (2015-01-22 20:12)
 初タイイング (2015-01-16 20:37)
 初釣りは・・・ (2015-01-06 20:35)

Posted by ドアマン at 19:48│Comments(2)自作
この記事へのコメント
こんにちは!
私もビール呑みながらテレビ観ながらの作業は良くやりますよ。面白そうなスプーンです、釣れると良いですね。
Posted by esu3goesu3go at 2014年11月21日 07:55
esu3goさん、こんばんは♪

ビール呑みながら道具イジるのは楽しいですよねぇ~♪
今度このスプーン投げてみます^^
Posted by ドアマンドアマン at 2014年11月21日 21:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

出会い
削除
アシストフックを作る
    コメント(2)