2011年11月07日
ライトタックルでチーバス
土曜日は雨だったんですが夕方に止み、
予報を見ると夜から曇りになってたので
『アジング遠征決定!』
目的地へ向かいますが、途中からパラパラと・・・
そして到着すると普通に降ってました
時間掛けてきたのでこのまま帰るのは勿体無い!
仕方なく雨の中で釣り開始!
常夜灯下で1投目!

ヤマシタ ワームバケⅡ
チーバスくん
リバーシーバスは数ヶ月キャッチ出来てないけど
夜の港だとタイミングさえ合えば簡単に釣れるんですね!
ライトタックルでのチーバス釣りも面白いですね♪
しかも連発!

レインズ アジキャロスワンプ

レインズ アジリンガー
20cmほどのチーバスを短時間で計5匹ほど釣ってここにアジは居ないと判断
別の常夜灯下へ移動
が、、他のところではワームがフグに瞬殺でかじられまくり
いくらやってもキリがないので結局最初の常夜灯下へ移動

ハヤブサ じゃこまろ

ダイワ ビームスティック
さらに2匹ほどチーバスくんを釣ったところで豪雨
釣りをやっていた時間より移動時間の方が長いけど
やむなく帰路へ
予報を見ると夜から曇りになってたので
『アジング遠征決定!』
目的地へ向かいますが、途中からパラパラと・・・

そして到着すると普通に降ってました

時間掛けてきたのでこのまま帰るのは勿体無い!
仕方なく雨の中で釣り開始!

常夜灯下で1投目!
ヤマシタ ワームバケⅡ
チーバスくん
リバーシーバスは数ヶ月キャッチ出来てないけど
夜の港だとタイミングさえ合えば簡単に釣れるんですね!
ライトタックルでのチーバス釣りも面白いですね♪
しかも連発!
レインズ アジキャロスワンプ
レインズ アジリンガー
20cmほどのチーバスを短時間で計5匹ほど釣ってここにアジは居ないと判断

別の常夜灯下へ移動

が、、他のところではワームがフグに瞬殺でかじられまくり

いくらやってもキリがないので結局最初の常夜灯下へ移動

ハヤブサ じゃこまろ
ダイワ ビームスティック
さらに2匹ほどチーバスくんを釣ったところで豪雨

釣りをやっていた時間より移動時間の方が長いけど
やむなく帰路へ

そして自宅近くになると雨は降ってない・・・
なんじゃそりゃ!
そのまま近場のHGへ
常夜灯下ではパチャ×②と何かが時々ライズ!
キャストすると1投目からアタるけど乗らない・・・
コツ!コツ!というか、プルプル!というかそんな小さなアタリ・・・
1時間ほど粘っているとちょっと強めのバイトがあって乗ったけど
抜き上げ時にポロリ・・・ いやぁ~ん!(笑)
シルエットがアジっぽく見えたので、やる気に火が点いてキャストしまくり!
コンスタントに小さいアタリがあって合わせるけど
とてもじゃないがアタリが小さくて乗せる自信はない・・・
でも諦めずに集中して釣りを続ける!
そしてついに夜が明けてしまった・・・
アタリが続くので止め時が分からなかった・・・
疲労困憊で完敗・・・
悔しすぎるけど、どうしようも出来ませんでした・・・orz
似たようなことが以前にも何度かありましたが
結局正体は分からず・・・ウ~ム・・・
秘密兵器のシーモンキーは他のワームに比べてアタリは多かったと思うけど
結局掛けられなかった・・・
1度掛けた時以外は、非常にアタリが小さかったけど
果たしてアレはアジのアタリなんだろうか・・・
ん~~~、、わからん!ε- ( ̄、 ̄A) フゥー
ジグヘッドも1.2~0.4gと幅広く変えてみたり
ワームも手持ちをあれこれ投げてみた・・・
最後には、
ロッドが悪いのか?
ソリッドだからアワセが効かないのか?
新しいロッドを買えってことか?(笑)
というところまで考えるようになってしまった・・・
めげずにリベンジ決定ですな!
とりあえず勉強の為に釣りビジョンで
『A-zing Lab.』は観ないといけないですね!(笑)
それにしてもアジング、難しすぎ・・・

ではでは・・・
★★★本日のタックル★★★
・ロッド:ガレオン ロックブレード 70プラス
・リール:シマノ 08セフィアCI4 SDH 改(07アルアド 2500S スプール)
・ライン:サンライン ベーシックFC 3lb
-------------------------------------------------------------------------------------------

フリーノット(FREE KNOT) 光電子ハイブリッドライトダウンジャケット
定価 30450円(税込)
ナチュラム価格 14620円(税込)
51%割引
なんじゃそりゃ!

そのまま近場のHGへ

常夜灯下ではパチャ×②と何かが時々ライズ!

キャストすると1投目からアタるけど乗らない・・・

コツ!コツ!というか、プルプル!というかそんな小さなアタリ・・・
1時間ほど粘っているとちょっと強めのバイトがあって乗ったけど
抜き上げ時にポロリ・・・ いやぁ~ん!(笑)
シルエットがアジっぽく見えたので、やる気に火が点いてキャストしまくり!

コンスタントに小さいアタリがあって合わせるけど
とてもじゃないがアタリが小さくて乗せる自信はない・・・

でも諦めずに集中して釣りを続ける!

そしてついに夜が明けてしまった・・・

アタリが続くので止め時が分からなかった・・・

疲労困憊で完敗・・・

悔しすぎるけど、どうしようも出来ませんでした・・・orz
似たようなことが以前にも何度かありましたが
結局正体は分からず・・・ウ~ム・・・
秘密兵器のシーモンキーは他のワームに比べてアタリは多かったと思うけど
結局掛けられなかった・・・
1度掛けた時以外は、非常にアタリが小さかったけど
果たしてアレはアジのアタリなんだろうか・・・
ん~~~、、わからん!ε- ( ̄、 ̄A) フゥー
ジグヘッドも1.2~0.4gと幅広く変えてみたり
ワームも手持ちをあれこれ投げてみた・・・
最後には、
ロッドが悪いのか?
ソリッドだからアワセが効かないのか?
新しいロッドを買えってことか?(笑)
というところまで考えるようになってしまった・・・

めげずにリベンジ決定ですな!

とりあえず勉強の為に釣りビジョンで
『A-zing Lab.』は観ないといけないですね!(笑)
それにしてもアジング、難しすぎ・・・


ではでは・・・
★★★本日のタックル★★★
・ロッド:ガレオン ロックブレード 70プラス
・リール:シマノ 08セフィアCI4 SDH 改(07アルアド 2500S スプール)
・ライン:サンライン ベーシックFC 3lb
-------------------------------------------------------------------------------------------

フリーノット(FREE KNOT) 光電子ハイブリッドライトダウンジャケット
定価 30450円(税込)
ナチュラム価格 14620円(税込)
51%割引
Posted by ドアマン at 20:07│Comments(10)
│アジ
この記事へのコメント
こんにちは。
なかなか苦難が続きますね。
シーバスは快調なだけにHGでの謎の犯人が気になります(笑)。
そのアタリでワームを齧られていないのであれば、吸込み系の犯人でしょうからアジの可能性も。
でも、アジングって基本、そんなに難かしい釣りではないので、アジでしたらもっと簡単に釣れても良いようにも思いますよ・・・。
どうしてもフッキングしない相手の時、アタリが出た(出ても合わせを入れず)直後にフリーフォールさせて3秒後に空合わせ、掛からなければそのままフリーフォールさせ3秒後に空合わせ・・・を繰り返してフッキングを狙う時があります。
スレ掛かりが多いですが(汗)。
なかなか苦難が続きますね。
シーバスは快調なだけにHGでの謎の犯人が気になります(笑)。
そのアタリでワームを齧られていないのであれば、吸込み系の犯人でしょうからアジの可能性も。
でも、アジングって基本、そんなに難かしい釣りではないので、アジでしたらもっと簡単に釣れても良いようにも思いますよ・・・。
どうしてもフッキングしない相手の時、アタリが出た(出ても合わせを入れず)直後にフリーフォールさせて3秒後に空合わせ、掛からなければそのままフリーフォールさせ3秒後に空合わせ・・・を繰り返してフッキングを狙う時があります。
スレ掛かりが多いですが(汗)。
Posted by hybrid at 2011年11月07日 21:34
hybridさん、こんばんは♪
いやぁ~、世の中うまくいきませんね~(笑)
初めてチーバスの数釣りを出来たのは嬉しかったんですが
犯人にはまたしても逃げられちゃいました!(爆)
一度もワームは齧られてないのでフグではないと思いますがアジなんでしょうかね・・・
0.4gに落としてみましたが掛かりませんでした^^;
もしかすると、一度大きめのアタリで掛けたやつだけアジで、
それ以外の小さいアタリのやつは別の魚種かもしれませんね
アタリはあるのに数時間やってもフッキングしないのは
今考えるとちょっとおかしい気はします・・・
で、、空合わせの技もあるんですか!スゴイですね!
正体を掴むには有効かもしれませんね!今度やってみます!
いつもいつも、、へたっぴの私に的確なアドバイスを下さりありがとうございます!
早くアジをゲットしないとシーズン終わっちゃいますね(爆)
なんとか1匹ゲット出来るように頑張ってみます!
いやぁ~、世の中うまくいきませんね~(笑)
初めてチーバスの数釣りを出来たのは嬉しかったんですが
犯人にはまたしても逃げられちゃいました!(爆)
一度もワームは齧られてないのでフグではないと思いますがアジなんでしょうかね・・・
0.4gに落としてみましたが掛かりませんでした^^;
もしかすると、一度大きめのアタリで掛けたやつだけアジで、
それ以外の小さいアタリのやつは別の魚種かもしれませんね
アタリはあるのに数時間やってもフッキングしないのは
今考えるとちょっとおかしい気はします・・・
で、、空合わせの技もあるんですか!スゴイですね!
正体を掴むには有効かもしれませんね!今度やってみます!
いつもいつも、、へたっぴの私に的確なアドバイスを下さりありがとうございます!
早くアジをゲットしないとシーズン終わっちゃいますね(爆)
なんとか1匹ゲット出来るように頑張ってみます!
Posted by ドアマン
at 2011年11月07日 22:02

シーバス爆じゃないですか^^いいですね~~^^
楽しそうです^^
で 肝心のアジ?ですがソリッドで食いが悪いことはないと思われ・・・?
そんなけやってかからないのはなんなんでしょうね?
アジじゃないかもしれません・・・
行って確かめたいです(笑
楽しそうです^^
で 肝心のアジ?ですがソリッドで食いが悪いことはないと思われ・・・?
そんなけやってかからないのはなんなんでしょうね?
アジじゃないかもしれません・・・
行って確かめたいです(笑
Posted by カワッチ
at 2011年11月08日 11:30

こんにちは!
チーバスも楽しいですよね、最近私には釣れませんがね。老体には徹夜は堪えますでも今度は夜釣りで真鯛を狙いたいと思っておりますよ。
チーバスも楽しいですよね、最近私には釣れませんがね。老体には徹夜は堪えますでも今度は夜釣りで真鯛を狙いたいと思っておりますよ。
Posted by esu3go at 2011年11月08日 16:20
カワッチさん、こんばんは♪
初めてチーバスがたくさん釣れて楽しかったです♪
わざわざ遠征した甲斐がありました^^
で、、小さくコツコツとつついてくるようなアタリだったんですが
正体が分かりませんでした・・・
アジではなかったのかもしれませんね
ちょっとおかしすぎますよね
リベンジして今度こそ正体を掴みたいです!
初めてチーバスがたくさん釣れて楽しかったです♪
わざわざ遠征した甲斐がありました^^
で、、小さくコツコツとつついてくるようなアタリだったんですが
正体が分かりませんでした・・・
アジではなかったのかもしれませんね
ちょっとおかしすぎますよね
リベンジして今度こそ正体を掴みたいです!
Posted by ドアマン
at 2011年11月08日 20:16

esu3goさん、こんばんは♪
このサイズのチーバスは初めて釣ったので嬉しかったです!
しかも数釣り出来たので楽しめました♪♪
で、真鯛の方がはるかに引きも楽しそうですね!
私には遠い存在です・・・^^;
たくさん釣れるといいですねっ!
このサイズのチーバスは初めて釣ったので嬉しかったです!
しかも数釣り出来たので楽しめました♪♪
で、真鯛の方がはるかに引きも楽しそうですね!
私には遠い存在です・・・^^;
たくさん釣れるといいですねっ!
Posted by ドアマン
at 2011年11月08日 20:18

こんばんはー♪
ライトタックルでチーバス数釣りできたら
楽しそうですね♪
やり取りの練習にもなりますねー
いよいよアジングもシーズン開幕と言ったところでしょうか?
昨年、私もやられましたので、今期こそは!と思っています。
アジとメバルとカサゴ を同時に狙うつもりでいけば 気がらくかな^^
ライトタックルでチーバス数釣りできたら
楽しそうですね♪
やり取りの練習にもなりますねー
いよいよアジングもシーズン開幕と言ったところでしょうか?
昨年、私もやられましたので、今期こそは!と思っています。
アジとメバルとカサゴ を同時に狙うつもりでいけば 気がらくかな^^
Posted by biomass
at 2011年11月09日 00:48

おはよーございます。
チーバス楽しそうですね。
アジは残念でしたね、
10センチないくらいの小さいアジかもですね。
アジまで、もう少しなんでしょうけどね~
頑張って下さい
チーバス楽しそうですね。
アジは残念でしたね、
10センチないくらいの小さいアジかもですね。
アジまで、もう少しなんでしょうけどね~
頑張って下さい
Posted by gena
at 2011年11月09日 05:48

biomassさん、こんばんは♪
小さくてもシーバスなので楽しかったですよ♪
釣れないアジよりいいです(笑)
biomassさんもアジにやられちゃったんですか?
なかなか手強いですよね・・・^^;
お互いに釣果が上がるといいですね!
がんばりましょう♪♪
小さくてもシーバスなので楽しかったですよ♪
釣れないアジよりいいです(笑)
biomassさんもアジにやられちゃったんですか?
なかなか手強いですよね・・・^^;
お互いに釣果が上がるといいですね!
がんばりましょう♪♪
Posted by ドアマン
at 2011年11月09日 19:04

genaさん、こんばんは♪
チーバスは簡単に釣れると聞いてましたが
意外に今まで釣れる状況に遭遇しませんでした^^;
体験すると楽しいですね!
アジングの練習にもなりました^^
で、、犯人は小さいアジでしょうかね…
全然釣れないので網で掬ってやろうかと一瞬思いました!(笑)
早くちゃんと釣り上げたいので頑張ります!
チーバスは簡単に釣れると聞いてましたが
意外に今まで釣れる状況に遭遇しませんでした^^;
体験すると楽しいですね!
アジングの練習にもなりました^^
で、、犯人は小さいアジでしょうかね…
全然釣れないので網で掬ってやろうかと一瞬思いました!(笑)
早くちゃんと釣り上げたいので頑張ります!
Posted by ドアマン
at 2011年11月09日 19:10
