ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月17日

久々のヌ~チ~!

週末はもちろん釣りに行きましたよ!(笑)




まずは朝方から河シーバスサカナ


いつもロングミノーを遠投してばかりでしたが
9cmぐらいのシンペンが良いとの情報を仕入れたので
ちょっと前に集めてたシンペンだけを投げまくり!パンチ




すると、、

コツっ!コツっ!

と連続で二度ほど何かアタったので


『底でも叩いたのかな・・・』


なんて思った瞬間にひったくって行ったのでビックリ!ビックリ
その前のアタリはショートバイトだったのかも・・・ウワーン


で、魚は小さいですけど久しぶりのヒットでうれピー♪
しかし寄せてる時に痛恨のバラシ・・・ガーン




この時に頭の中に流れた曲は

中山美穂 『ただ泣きたくなるの・・・』マイク

もちろんサビの部分(笑)


いやぁ~、本当に泣きたくなりました・・・(TOT)



その後は何も起こらなかったのでタチウオ調査へ!ダッシュ


しかしノーバイトで終了~!( ´o`)トホホ






気を取り直し、ちょっと気分を変える為に今度は夕方から遠征!


今まで行ったことなかった港へアジングへ・・・ダッシュ







誰も居ないので貸切!ヽ(´ー`)ノ バンザーイ



早速常夜灯の下に行くと魚が居ます!
しかもアジっぽい!ドキッ
たぶんアジだと思う・・・ 小さいけど・・・汗


テンションが上がるのを抑えつつ、準備して投げるとアタリます!

しかし乗らない・・・タラ~


いくらやってもワームを引っ張ってずらされるだけで釣れましぇ~ん・・・ガーン

初めてのアジとの対戦で経験不足を露呈・・・汗
攻め方の引き出しが少ないので早々にネタ切れ・・・ダウン


ちょっと足元のアジ狙いは休憩して、遠目の明暗付近にフルキャスト!

すると何かがヒット!




久々のヌ~チ~!
この口が長い魚はヤガラ君かなニコニコ

初めて釣りました青い星



その後もアタリはあるけど乗らないので別のポイントへキャスト!

かなりの浅場ですがここでも何かがアタリます!ビックリ



でも同様にワームをずらされるだけ・・・タラ~


どうしたものか・・・と途方に暮れていた時に
時にはワームを切ると良いということをふと思い出したパンチ




久々のヌ~チ~!
レインズ アジリンガージグヘッド(0.9g)に
ワームはダイワ ビームスティック






なんとこれが功を奏して、、

久々のヌ~チ~!

久々のヌ~チ~!
ヌ~チ~♪






久々のヌ~チ~!

20cm弱ですが、立て続けに4匹ほど釣れました!



そしてチヌ釣りに飽きた!(爆)




でも、こんなに遠征したんだからボウズじゃなくて良かったぁ~♪と実は一安心!パー





そしてまた、再度アジを狙う!パンチ


が、、相変わらずアタるけど乗らない・・・ウワーン




見えてるのに結局アジはキャッチ出来ず退却!ダッシュ




近々リベンジに行くので、どなたか子アジを仕留める技を教えてください・・・
もっと小さなフックを使えばいいんでしょうか・・・ それともワームの問題?
私にはお手上げでした・・・( ̄. ̄;)




しかし、魚も見えていてアタリが頻繁にあるので楽しくて、
時計を見たらアッという間に3時間ほど経過してました汗


ちなみに、やっぱりニオイ付きワームはスゴイですね!ビックリ
今回は活アジ ストレートだけしか持って行きませんでしたが
これにすると果敢にアタックしてきましたよ男の子ニコニコ
どうやらアジは黒酢がお好きみたいです(笑)

久々のヌ~チ~!



一方で、全くアタらないワームもありましたタラ~
やっぱりこういう時の為にワームはたくさん持っておいたほうがいいんですね!


そしてこうしてまたワームを買ってしまうんですよね?(大爆)



あぁ~、魔界には近づかないようにせねば!テヘッ








ではでは・・・




★★★本日のタックル★★★

・ロッド:ガレオン ロックブレード 70プラス
・リール:シマノ 08セフィアCI4 C3000SDH 改(07アルアド 2500S スプール)
・ライン:サンライン ベーシックFC 3lb





同じカテゴリー(アジ)の記事画像
結局チニング(笑)
最近肉食
夏らしい釣り
意地でもお土産確保!
ライトな週末釣行
豆豆
同じカテゴリー(アジ)の記事
 結局チニング(笑) (2015-08-25 20:50)
 最近肉食 (2015-07-22 19:52)
 夏らしい釣り (2014-08-19 20:06)
 意地でもお土産確保! (2014-07-28 20:16)
 ライトな週末釣行 (2014-07-22 20:15)
 豆豆 (2014-07-14 20:27)

Posted by ドアマン at 20:45│Comments(8)アジ
この記事へのコメント
おはよーございます。

アジは残念でしたが、チヌゲット良かったですね。

ヤガラ?そんなのが釣れるんですね。

是非、切り取って貼り付けてください。

小さいアジ、くぅ~~~ ってなりますよね。

まだ試してないんですけど、マメアジ対策に、
アシストフックの鬼爪っての買ってみました。

これで、釣れるといいんですけど。

アジゲットまでもう少し、頑張って下さいね。
Posted by genagena at 2011年10月18日 06:02
こんにちは。

はいはい、小さいアジの事ならお任せを(笑)。

genaさんがお書きのとおり、「鬼爪」。
これが一番有効ですね。
とにかく、嘘のように釣れちゃいますヨ。
他にもアシストフックは色々ありますけど、「鬼爪」が断トツです。
*ただ、慣れてきますと「鬼爪」のようなアシストフックを使わない方が楽しいと思いますよ。

他にも、ショートシャンクのジグヘッドにするとか、ジグヘッドの重さを軽くしてゆく、キャロやスプリットにしてジグヘッドの重量を極端に軽くする等々でしょうか・・・・・。
オープンゲイブ気味のジグヘッド(ヤリエの早掛けやティクト等々)も効果があるように思います。

ショートバイト=活性低くて吸い込んでもすぐに離す or 重くて吸い込めない、だと私は考えています。
Posted by hybrid at 2011年10月18日 07:17
チヌ4いいじゃないですかぁ~~^^

小アジ 次回は釣れるといいですね^^

小さいワームが要りますね・・・地獄にはまってください(爆
Posted by カワッチ at 2011年10月18日 10:42
genaさん、こんばんは♪

なんとかチヌが釣れてくれて良かったです♪
小さくてもチヌは嬉しいです^^

ヤガラは初めて現物を見ました(笑)
写真見るとヘビみたいですね・・・^^;

で、、genaさんもくぅ~~~ってなりましたか?(笑)
私もかなりくぅ~~~って感じでした
アタるのになかなか釣れないのは歯がゆいですね・・・

鬼爪は聞いたことあります^^
今度買ってから行ってみますね♪

遠征してかなりアジとの距離が縮まった気がするので
あと少しでゲット出来るかもです♪♪
Posted by ドアマンドアマン at 2011年10月18日 20:14
hybridさん、こんばんは♪

小アジ師こと、hybridさんの登場を待ちわびてました!(爆)

やっぱり鬼爪が有効なんですね!
そんなに釣果に違いがあるんでしたら
一度試してみるといいかもしれませんね^^

で、、自分も同じことを考えてましたが
やっぱりジグヘッドの重さも問題かもしれませんね・・・
今度はスプリットを使って軽いジグヘッドでやってみようかと思います♪

攻めの引き出しが増えたので
居れば今度こそ釣れるかもしれませんね!
頑張ってきます♪
Posted by ドアマンドアマン at 2011年10月18日 20:23
カワッチさん、こんばんは♪

チヌはやっぱり自分の中で特別な存在なので
釣れたら嬉しいです^^

アジは本当に相性が悪いのかなかなか釣れません・・・^^;
狙い始めてからそろそろ1年が経ちそうなんですけどね・・・(笑)
そろそろ釣らねば・・・フゥ~

で、、釣りの時にバッグをゴソゴソやったら
結構ワームの袋が出てきましたよ!
いつの間にか結構買ってたみたいです^^;
もうすでに地獄に迷い込んでいるみたいです(笑)
Posted by ドアマンドアマン at 2011年10月18日 20:31
チニングいいですね。

今シーズンは餌釣りに徹しましたが。釣果イマイチデシタ。

そろそろルアーマン(釣れない)ルアーマンに戻ろうかと・・・。
Posted by ヒデ at 2011年10月19日 22:25
ヒデさん、こんばんは♪

久しぶりにチヌ釣りました^^
初めの1匹はちょっと嬉しかったです♪

ルアーマンに戻るんですか?
エサの方が釣れますよ(笑)
まぁ、ルアーにはルアーの楽しみもあるので
交互にやるといいかもしれませんねっ!
Posted by ドアマンドアマン at 2011年10月20日 20:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

出会い
削除
久々のヌ~チ~!
    コメント(8)