ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年03月27日

やっぱり癒されます♪

今日は午前中に河口に出撃びっくり


何がヒットしても問題ないように


ライトタックルはやめてシーバスタックルでいきましたパンチ



が、




特に何も起こらず、なんだかやる気もなくなったので

1時間ほどで終了・・・汗







このままでは消化不良なので、夕方にライトタックルに代えてブラックバスに癒されに行きましたダッシュ


ブラックバス♪ ブラックバス♪


と、外道に期待しながら最近毎回釣れているいつもの釣場に行きましたが


デュエル ハードコアリップレスミノー 120F (キャンディー)を投げていると



やっぱり癒されます♪

ありゃ?稚鮎?

まさかルアーを敵だと思ってアタックしてきたのかな?

記念すべき人生初鮎ゲットです! 違うかっ?(笑)




でも、こんなベイトがいるってことはシーバスもいるんじゃねぇ?


と、ブラックバスより大本命のシーバスを期待してしまいますテヘッ



その後、プラグをあれこれ投げましたが、


特に何も起こらなかったので最終手段として


やっぱり癒されます♪

ワームを投入青い星

随分放置していたのでフックが錆びてますが気にしな~い! 気にしろよっ!(笑)



そして毎度の様に、いつもヒットする激流の中にワームを通していきます






すると・・・





おぉら掛かったぁ!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡 バタバタ









やっぱり癒されます♪

やっぱり君なのね・・・ガーン

27cm


いや、引きの時点でブラックバスなのは分かってましたよ・・・タラ~


最近、ブラックバスしか釣ってませんからねぇ・・・(笑)


でも今日は稚鮎というベイトもいたのでシーバスを期待したんですけどねぇ・・・


シーバスさんはどこにいるんでしょうか・・・ZZZ…


やはり夜間に釣行しないと釣れないのかな・・・




しかし、魚の顔を見れただけで今日も十分癒されましたびっくり











そういえば先日買ったダイソー(100円ショップ)のミノーですが、投げてみましたよ男の子ニコニコ


なんか、自分が持ってる某メーカーの某ルアーより飛行姿勢が安定していて


意外にちゃんと飛んでいくんですけど・・・(笑)




そして数投していると、リトリーブ中に違和感があったのでアワセを入れたら、、、



やっぱり癒されます♪

フックに大きなウロコが刺さってました!

んーーー、何の魚だったんだろう・・・ 超気になるぅー!


きっとボラや鯉なんでしょうけど、頭の中では妄想が広がっています(笑)




ダイソーミノーでの初釣果は次回以降におあずけですね!


また今度合間にでも投げてみます!









ではでは・・・





★★★本日のタックル★★★

・ロッド:ライジングサン 706L

・リール:シマノ 08セフィア CI4 C3000SDH

・ライン:ゴーセン エギファーストクラス 0.8号 150m

・リーダー:フロロ 2.5号





同じカテゴリー(ブラックバス)の記事画像
まっ、まさか!
クレーム対応
入魂!
ついに本命に昇格?
今日こそ本命を!
同じカテゴリー(ブラックバス)の記事
 まっ、まさか! (2015-10-05 20:24)
 クレーム対応 (2011-04-11 19:33)
 入魂! (2011-04-09 11:21)
 ついに本命に昇格? (2011-03-28 20:24)
 またか・・・ (2011-03-20 18:20)
 今日こそ本命を! (2011-03-06 22:49)

この記事へのコメント
おはよーございます。

バス、当たり前のようにつれてますね。

3年ほど前までは、バス釣ばっかりやってました。

今の時期スポーンがらみでデカイのもいけるんじゃないですか?



って シーバス狙いでしたね(笑)
Posted by gena at 2011年03月27日 08:26
こんにちは。

人生初鮎ゲット、おめでとうございます。
色々釣れて話題豊富ですねー、その場所(笑)。

ダイソーミノー、もうチョットでしたね、残念。
せめて相手の顔が見えればネェ~。

ぜひ、ダイソーミノーで1匹お願いしたいですね。
Posted by hybrid at 2011年03月27日 09:02
もうカリスマバサーですね^^(笑

シーバス・・・そこでもう少し温くなればいけるんじゃないでしょうか?^^

鮎・・・もう居るんですね 鮎パターン・・・ペンシルでGETしてください^^
Posted by カワッチ at 2011年03月27日 09:17
また、バスが釣れましたね。

この時期で毎回釣れるということは、シーズンに入ったら、もっと凄いということでしょう。

ブラックバスもレパートリーに入れて、本気で狙ったらどうですか。
Posted by ヒデ at 2011年03月27日 10:21
genaさん、こんにちは♪

バス、当たり前のように釣れるんですよね~
最近釣りビジョンでバスの番組ばかり観ていたからでしょうか(笑)
本当の理由は、いつも同じ場所で釣れるので
おそらくポイントがパラダイスなんだと思います

一番最初に釣ったヤツ以外は同じようなサイズばかりですが
十分引きも強いのでバスも楽しいですね~♪
いや、本命はもちろんシーバスですが・・・(爆)
Posted by ドアマンドアマン at 2011年03月27日 12:16
hybridさん、こんにちは♪

あ、あ、、、ありがとうございます!
これを人生初鮎ゲットと言ってもいいんでしょうか?(笑)

で、早い流れが交わるポイントなので魚が寄りやすいんですかね~
私的には毎回魚が釣れるのでパラダイスと呼んでいます(笑)

ダイソーミノーは惜しかったです・・・
魚が何なのか確認出来ない時ってかなりモヤモヤしますね・・・
ちょっと激しさはありますが、ちゃんと泳いでくれるので
きっといつか釣れると信じて時々投げてみますね^^
首を長~~くして待っててください(爆)
Posted by ドアマンドアマン at 2011年03月27日 12:24
カワッチさん、こんにちは♪

毎回1匹しか釣れませんがカリスマですかね?(笑)
カリスマと呼ばれるには、もっと数が釣れるポイントを見つけないといけませんね^^;

秋に雑誌でテスターの方がシーバスを上げていたポイントなので
きっといけるとは思うんですが、時期が悪いのかも・・・
もう海に抜けていたんでしょうかね・・・
秋だったら釣れそうな気はします^^

で、鮎パターンってペンシルなんですか?
ほほぉー!メモ、メモ!
秋口に試してみます!情報ありがとうございます♪
Posted by ドアマンドアマン at 2011年03月27日 12:30
ヒデさん、こんにちは♪

また釣れちゃいましたよ^^
毎回同じ立ち位置でしか釣れないのがちょっと微妙ですが・・・(笑)

バスってシーズンは夏ですかね?
なかなか海での釣果が出ない時は
今後も時々バスに癒されに行こうと思っております♪

頻繁に行くことになりそうですが・・・(爆)
Posted by ドアマンドアマン at 2011年03月27日 12:34
あ・・・

稚鮎(今時期)・・・ペンシルがいいです 8~11くらいの

秋は ビッグベイトっすねーー^^
Posted by カワッチ at 2011年03月27日 14:22
カワッチさん

あっ、今の時期がペンシルがいいんですね!
了解しました!

ビックベイトってあまり分からないので調べてみます
いつも色々教えてくださってどうもありがとうございます♪
大変勉強になります( v^-゚)Thanks♪
Posted by ドアマンドアマン at 2011年03月27日 17:32
ドアマンさん
こんばんは~♪
もうリバーバスは当たり前のように釣っていらっしゃいますね!
初鮎おめでとうございます?!
稚鮎パターンやバチパターンでそろそろシーバスでは!
ダイソールアー私もほしいです・・・
インプレ待ってまーす
Posted by biomassbiomass at 2011年03月27日 22:07
biomassさん、こんばんは♪

いつも行くポイントが良いんだと思いますよ^^
私でも釣れちゃうんですから(笑)

バチパターンってそろそろですかね?
シーバスは全然釣れる気がしないので早く1匹釣りたいですね
がんばってダイソールアーでも狙ってみますね♪
Posted by ドアマンドアマン at 2011年03月27日 22:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

出会い
削除
やっぱり癒されます♪
    コメント(12)