ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年12月12日

入魂したい!

昨日は夕方からエギングイカの丸焼きダッシュ


釣場に着くとヤエン師が2人いましたが2時間あたりすら無いとのこと・・・ダウン
やめておけばいいのにシャクリたい衝動が勝ってしまいシャクリましたが



ノーバイト・・・やっぱり・・・ガーン




しかも、いつも行く釣り場で慣れているはずなんですが
昨日は根掛かりしまくり・・・
1軍エギを4個もロストしてしまいました汗

もちろん私の4番バッター ヨーヅリ アオリーQ RS ケイムラピンクアジ も殉職タラ~
根掛かりするからといってデフレエギを投げても根掛からない
で、メーカーエギを投げると根掛かる
ツイテない日でしたタラ~


一体私は何をしにきたんだろう・・・と自問自答しましたが
しょうがないですね!
さっぱり忘れて次へ行きましょう♪








次は本命のアジング!
先日買ったガレオン ロックブレード70 プラスの入魂をすべくレッツGOびっくり



ですが、ホームに着くと大問題が・・・
至るところで集魚灯を使ったシラスウナギ漁が行われていて
ベイトは常夜灯よりそちらへ集まってしまってましたダウン
解禁になったばかりのようなので数ヶ月は続くのでは・・・



んーーー、益々アジが釣れなくなるではないか。。。





ということで、30分ほどかけて別の漁港に移動ダッシュ



昨年2度ほどエサ釣りに来たことはありますが
ルアーフィッシングは初ですピンクの星
夜に来るのはもちろん初めてなんですが、常夜灯が多いびっくり
こういう状況って魚も散ってしまうのであまり良くないと聞きましたガーン

ま、他に釣場はないのでしょうがないです

早速0.8gのジグヘッド単体にワームを付けて投げますが
やはり専用ロッドって飛びますね!ビックリ
無風だったので飛距離もしっかり確認出来ました!
ロッドを買って良かったです♪電球



で、常夜灯を1つずつ探っていきますが
大きなハリセンボンがゆっくりグルグル回りながら泳いでいたり、
シーバスのお食事風景を見れたりするぐらいでアタリはありません・・・



が、ダイワのビームスティック クリアーレッドを付けて探っていると
巻きが重くなって「あれ?なんか付いてるかな」って思ってたらそのまま釣れてました!


15cmぐらいのハゼが!
(またカメラ忘れたので写真はナシです。バカバカ!)




入魂完了!




いやいや、ハゼで入魂完了って言われても・・・w


臭い付きではないワームにアタックしてくるなんて
ハゼも結構なフィッシュイーターですね!



で、その後も探り続けましたがノーバイト・・・


撤収~!



またまたアジはボーズです・・・
せっかく遠出したのに・・・
もぅアジは諦めてハゼングにしようかなw







で、ロッドの使い心地ですが柔らか過ぎず、硬過ぎずといった感じでした
んー、15cmのハゼ1匹ではバットパワーとかわかりませんでしたがw
また何か釣った時には感想を書いてみたいと思いますニコニコ






ではでは・・・





同じカテゴリー(アジ)の記事画像
結局チニング(笑)
最近肉食
夏らしい釣り
意地でもお土産確保!
ライトな週末釣行
豆豆
同じカテゴリー(アジ)の記事
 結局チニング(笑) (2015-08-25 20:50)
 最近肉食 (2015-07-22 19:52)
 夏らしい釣り (2014-08-19 20:06)
 意地でもお土産確保! (2014-07-28 20:16)
 ライトな週末釣行 (2014-07-22 20:15)
 豆豆 (2014-07-14 20:27)

Posted by ドアマン at 08:54│Comments(8)アジ
この記事へのコメント
おはよーございます。

行かれてますね~
エギロスト痛いですね。デフレエギだと根掛からないってありますね。
一軍エギでは、そんなに攻めてないのに根掛かったり。

アジングでの入魂は残念でしたが、ボーズじゃなくてよかったですね。

アジゲットも目前って感じですね、

負けないように釣に行きたいな~
Posted by genagena at 2010年12月12日 09:13
genaさん、おはようございます♪

行ってますよー
”数打てば当たる”っていいますので釣行回数はなるべく多くしているんですが
ぜ~~~んぜん当たりませんよ(泣)
世の中そんなに甘くないです
でもやはり問題はウデかな・・・(汗)

エギロストはホント不思議です
デフレエギはなかなか殉職しないんですよねぇ~(笑)

で、ハゼだけでも釣れて良かったです
外道でも魚の顔を見るのと見ないのでは全然気分が違いますからねっ!


genaさんも負けずに釣りに行ってくださ~~い♪
私も懲りずにまた今日も行こうかな(笑)
Posted by ドアマンドアマン at 2010年12月12日 09:23
こんにちは。

ハゼで入魂されましたか!
おめでとうございます。

ハゼは天ぷらにしますと最高ですよ!
私、狙って釣れるんならアジング辞めてでもハゼングしたい位です。

1軍エギ殉職、残念でした。
アオリーQの場合、ジワーっと引っ張るとフックが曲がって回収出来る場合がありますね。
私、よくやりますよ。
Posted by hybrid at 2010年12月12日 09:33
hybridさん、こんにちは♪

えぇ、ハゼで入魂しちゃいました(悲)

ホント、ハゼ美味しいですよね!
でも釣る楽しみはアジの方が良さそうです

昨日は何度かカンナを曲げて回収出来たんですが
それ以上に根掛かりが多くてどうにも出来ませんでした
また春までにエギを補充しないと・・・
エギも安くないのでたくさん買うとバカになりませんからねぇ・・・
Posted by ドアマンドアマン at 2010年12月12日 09:51
こんにちは!
ハゼも立派な魚ですし美味しいから入魂完了ですね。アジも中々厳しいですよね、鹿児島も釣れませんよ。
Posted by esu3go at 2010年12月12日 12:31
とりあえず?入魂おめでとうございます^^

ROD・・・振りごごちはいかかでしたか?

今夜アジ入魂できるといいですねー^^
Posted by カワッチカワッチ at 2010年12月12日 15:45
esu3goさん、こんにちは♪

外道ですがハゼでも入魂完了でいいですかね?(笑)

アジ釣れませんか?
私も全然釣れませ~ん
釣れそうな気配さえありませんよ・・・(悲)
Posted by ドアマンドアマン at 2010年12月12日 18:21
カワッチさん、こんばんは♪

あ、あ、ありがとうございます(笑)
一応、お魚が釣れたので入魂ですね

で、ロッドは振りやすかったですよ♪
専用ロッドはやっぱり振り心地が違いますし、
扱いやすかったです^^
遠出もしたのでもっとたくさん釣れれば良かったんですけどねー
Posted by ドアマンドアマン at 2010年12月12日 18:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

出会い
削除
入魂したい!
    コメント(8)