2014年09月09日
ライトゲーム満喫
こんばんは♪
今回も前回と同じように週末の夕方からメッキ調査へ
反応があまり無いのでチョイチョイ移動しながら
何とかポツポツと釣れました!





でもチェイスや連発が無いので数は伸びず、しかも前回よりサイズが小さくなってる
んで、、薄暗くなってきたらメッキよりこっちの活性が上がってきた!


やっぱりこっちの方が重量感もあるので楽しい
日没後は移動してアジでも居ないかなぁ~と先日購入したJHを投げてみる

アジチョンヘッドという名のごとく、手持ちのワームをチョンと付けてみた!

エコギア(ECOGEAR) アジチョンヘッド
フックにアジ針を採用
水面下に魚は見えないので
ボトム付近を狙おうとテンションを張ってフォールさせていくとヒット!

ヒラセイゴ
そしてまた同じようにアプローチするともう1匹釣れました
(抜き上げ後に暴れてお帰りになりましたが・・・)
確実に2バイトをフッキング出来て掛かりが良かったのでこのJHは気に入りました
単純!(自爆)
そしてその後はさっぱりバイトも無く、アジも居ないようなので
帰ろうかと思ったら遠くで大きな捕食音が1発
ロッドを持ち替えてシンペンをフルキャスト!
キャスト!
キャスト!

・・・。
さて、帰ろう・・・(笑)
ではでは・・・
----------------------------------------------------------------

マリア(Maria) フェイクベイツ NLI F125
¥646 (58%OFF)

アムズデザイン(ima) 弾丸 sobat 80
¥1,019 (40%OFF)

マルシン漁具(Marushin) ヴィーナスグリップ
¥1,843
コンパクトで掴む力が強くてオススメ!
今回も前回と同じように週末の夕方からメッキ調査へ

反応があまり無いのでチョイチョイ移動しながら
何とかポツポツと釣れました!





でもチェイスや連発が無いので数は伸びず、しかも前回よりサイズが小さくなってる

んで、、薄暗くなってきたらメッキよりこっちの活性が上がってきた!



やっぱりこっちの方が重量感もあるので楽しい

日没後は移動してアジでも居ないかなぁ~と先日購入したJHを投げてみる


アジチョンヘッドという名のごとく、手持ちのワームをチョンと付けてみた!

エコギア(ECOGEAR) アジチョンヘッド
フックにアジ針を採用
水面下に魚は見えないので
ボトム付近を狙おうとテンションを張ってフォールさせていくとヒット!

ヒラセイゴ
そしてまた同じようにアプローチするともう1匹釣れました

(抜き上げ後に暴れてお帰りになりましたが・・・)
確実に2バイトをフッキング出来て掛かりが良かったのでこのJHは気に入りました

単純!(自爆)
そしてその後はさっぱりバイトも無く、アジも居ないようなので
帰ろうかと思ったら遠くで大きな捕食音が1発

ロッドを持ち替えてシンペンをフルキャスト!
キャスト!
キャスト!

・・・。
さて、帰ろう・・・(笑)
ではでは・・・
----------------------------------------------------------------

マリア(Maria) フェイクベイツ NLI F125
¥646 (58%OFF)

アムズデザイン(ima) 弾丸 sobat 80
¥1,019 (40%OFF)

マルシン漁具(Marushin) ヴィーナスグリップ
¥1,843
コンパクトで掴む力が強くてオススメ!
2014年09月02日
ようやく入魂
こんばんは♪
週末は陽が和らいだ夕方から出撃してきました
いつものポイントへチヌ狙いに行くのも
ちょっと飽きちゃったのでターゲットを変更
チヌを狙ってたらメッキが釣れたことを思い出したので
メッキを狙ってみることに・・・
最初のポイントは反応無かったんですが
移動した先でチョイチョイ反応があって釣れました!




こんなサイズが計10匹程
今回、3ヶ月程前に購入したリールを
ようやく使ってみたんですが無事に入魂完了!
そして陽も落ちかけた頃にちょっと違ったバイトがあるポイント発見!
なかなか乗らないけどたぶんア・イ・ツ
しつこく狙ってるとようやくヒット!

この後同サイズを2匹釣ったところで雨が強くなってきたので退散
ではでは・・・

---------------------------------------------------------------------------------------------

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) Various(バリアス) 88L
即納中

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) Various(バリアス) 79M
即納中

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) Various(バリアス) 86M
即納中
週末は陽が和らいだ夕方から出撃してきました

いつものポイントへチヌ狙いに行くのも
ちょっと飽きちゃったのでターゲットを変更

チヌを狙ってたらメッキが釣れたことを思い出したので
メッキを狙ってみることに・・・

最初のポイントは反応無かったんですが
移動した先でチョイチョイ反応があって釣れました!





こんなサイズが計10匹程
今回、3ヶ月程前に購入したリールを
ようやく使ってみたんですが無事に入魂完了!
そして陽も落ちかけた頃にちょっと違ったバイトがあるポイント発見!
なかなか乗らないけどたぶんア・イ・ツ
しつこく狙ってるとようやくヒット!

この後同サイズを2匹釣ったところで雨が強くなってきたので退散
ではでは・・・

---------------------------------------------------------------------------------------------

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) Various(バリアス) 88L
即納中

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) Various(バリアス) 79M
即納中

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) Various(バリアス) 86M
即納中
2014年08月26日
どこに居るの?
こんばんは♪
土曜日に夕方からチヌ狙いで出撃してきました
新たに釣れるポイントを探して新規開拓の旅へ
目星を付けてなかなか良さそうだと思ったポイントへ入りましたが
まぁ、小型のアタリばかりで全然フッキングしないッス・・・
でも何だかアタリ方が違うような・・・
なんて考えていたら、早巻きで回収中して足元からリグをピックアップしようとしたところに
魚がバイトしてきて、そのままの流れでこちらが釣り上げられました(笑)

メッキ
ヒットからランディングまでがコンマ数秒の世界でびっくり
正体はこいつだったのかも・・・
この後にメッキを狙ってプラグやジグを投げてみたけど
ノーバイトだったことは秘密です・・・(自爆)
で、、、気を取り直してその後はまたチヌを狙って
シャローから少し水深のあるところまで歩きながらランガン
そして無事にヒットさせたんですがちょっと良い型だったので
ゆっくりやり取りしてランディングしようとしたところで足元でバラシ・・・
最近良くバラすなぁ・・・
そしてアタリも無い中、暗くなったので諦めようとした時にようやくゲット!

このポイントは今回はアタリが少なかったけど
何だか可能性を感じるのでまた今度行ってみよう♪
んで、、、イマイチの釣果だったので傷ついた心を
小アジに癒やして貰おうと常夜灯を回りましたが
アジは居るけど何やっても口を使わないので早めに諦めて退散(苦笑)
かえって心の傷が深くなりました(泣)
そして翌朝、この消化不良の釣果をいつものポイントで癒やしてもらいに・・・



まぁ、小型ながらなんとか釣れたので良かった♪
しかし、デカイのが釣りたいなぁ・・・
どこに居るんだろう・・・
早く場所を突き止めないと最盛期の夏が終わっちゃう・・・(苦笑)
ではでは・・・
----------------------------------------------------------------------------


YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) Calista(カリスタ) EG89ML
¥37,619 (13%OFF)

リバレイ レッドレーベル ルミナスレインスーツII
¥5,046 (58%OFF)
土曜日に夕方からチヌ狙いで出撃してきました

新たに釣れるポイントを探して新規開拓の旅へ

目星を付けてなかなか良さそうだと思ったポイントへ入りましたが
まぁ、小型のアタリばかりで全然フッキングしないッス・・・

でも何だかアタリ方が違うような・・・
なんて考えていたら、早巻きで回収中して足元からリグをピックアップしようとしたところに
魚がバイトしてきて、そのままの流れでこちらが釣り上げられました(笑)

メッキ
ヒットからランディングまでがコンマ数秒の世界でびっくり

正体はこいつだったのかも・・・
この後にメッキを狙ってプラグやジグを投げてみたけど
ノーバイトだったことは秘密です・・・(自爆)
で、、、気を取り直してその後はまたチヌを狙って
シャローから少し水深のあるところまで歩きながらランガン

そして無事にヒットさせたんですがちょっと良い型だったので
ゆっくりやり取りしてランディングしようとしたところで足元でバラシ・・・

最近良くバラすなぁ・・・

そしてアタリも無い中、暗くなったので諦めようとした時にようやくゲット!


このポイントは今回はアタリが少なかったけど
何だか可能性を感じるのでまた今度行ってみよう♪
んで、、、イマイチの釣果だったので傷ついた心を
小アジに癒やして貰おうと常夜灯を回りましたが
アジは居るけど何やっても口を使わないので早めに諦めて退散(苦笑)
かえって心の傷が深くなりました(泣)
そして翌朝、この消化不良の釣果をいつものポイントで癒やしてもらいに・・・



まぁ、小型ながらなんとか釣れたので良かった♪
しかし、デカイのが釣りたいなぁ・・・

どこに居るんだろう・・・

早く場所を突き止めないと最盛期の夏が終わっちゃう・・・(苦笑)
ではでは・・・
----------------------------------------------------------------------------
![]() |
メジャークラフト(Major Craft) スカイロードメバル SKR-T702M ¥8,388 (46%OFF)送料無料 |


YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) Calista(カリスタ) EG89ML
¥37,619 (13%OFF)

リバレイ レッドレーベル ルミナスレインスーツII
¥5,046 (58%OFF)
2014年08月19日
夏らしい釣り
こんばんは♪
最近は台風や大雨が続いていたので
なかなか釣りに行けず・・・
先週末も雨の予報だったんですが
奇跡的に(?)晴れたので久しぶりに釣りに行ってきました
もちろん狙うのはいつものようにデイでも相手してくれそうな・・・
ヌ~チ~!
取り敢えず鉄板ポイントは釣れなかったときの為に取っておいて、
あまり行かないところに数カ所入ってみましたが
これがアタリさえも無くサッパリ・・・
仕方ないので早々と鉄板ポイントに行っちゃいます!
もう行くのかよっ!(自爆)
でもそこはやはり鉄板ポイント!
数投目で違和感バイトからヒット!
しかも結構良いファイト!
ゆっくり寄せて水面に浮かせると40オーバーのキビレ!
でもランディング直前で暴れてお帰りになられました・・・ガックリ・・・
その後同じようなサイズを狙って気を取り直して撃っていきますが・・・


結局は小さいやつが釣れたのみ・・・
もう一回デカチヌがアタったんですが
フッキング出来なかったのが悔やまれる・・・

でも代わりと言ってはなんですが何故かメッキ!
ボトムをネチネチやってる時に来たのは自分的にはちょっと不思議な感じ
メッキが釣れると夏っぽいですねぇ~♪
でもいざ狙って釣ろうとすると釣れなかったりするんだよなぁ・・・(苦笑)
んで、、、陽が落ちてからは小アジ釣り


予定があって時間が無かったのでツマミ分だけ確保して終了
いつもフッキング率が悪くて不満に感じてたので
今回は針のサイズを替えてみたらほぼフックアップしたのでこれは良いかも♪
次回はさらに他の種類の針で検証してみようかな・・・
ではでは・・・
---------------------------------------------------------------------------------

Jazz(ジャズ) 鯵HEAD電撃(アジヘッドデンゲキ) Dタイプ コンプリートセット
¥398 (50%OFF)
●0.6/0.9/1.2gを3サイズ各5個、合計15個入り

ダイワ(Daiwa) DG-7703 UVカット 吸水速乾アームカバー
¥1,551 (20%OFF)

タカ産業 ロイヤルマルチプライヤ-
¥2,098
最近は台風や大雨が続いていたので
なかなか釣りに行けず・・・

先週末も雨の予報だったんですが
奇跡的に(?)晴れたので久しぶりに釣りに行ってきました

もちろん狙うのはいつものようにデイでも相手してくれそうな・・・
ヌ~チ~!

取り敢えず鉄板ポイントは釣れなかったときの為に取っておいて、
あまり行かないところに数カ所入ってみましたが
これがアタリさえも無くサッパリ・・・

仕方ないので早々と鉄板ポイントに行っちゃいます!

もう行くのかよっ!(自爆)

でもそこはやはり鉄板ポイント!
数投目で違和感バイトからヒット!

しかも結構良いファイト!

ゆっくり寄せて水面に浮かせると40オーバーのキビレ!

でもランディング直前で暴れてお帰りになられました・・・ガックリ・・・

その後同じようなサイズを狙って気を取り直して撃っていきますが・・・


結局は小さいやつが釣れたのみ・・・
もう一回デカチヌがアタったんですが
フッキング出来なかったのが悔やまれる・・・


でも代わりと言ってはなんですが何故かメッキ!
ボトムをネチネチやってる時に来たのは自分的にはちょっと不思議な感じ

メッキが釣れると夏っぽいですねぇ~♪
でもいざ狙って釣ろうとすると釣れなかったりするんだよなぁ・・・(苦笑)
んで、、、陽が落ちてからは小アジ釣り



予定があって時間が無かったのでツマミ分だけ確保して終了

いつもフッキング率が悪くて不満に感じてたので
今回は針のサイズを替えてみたらほぼフックアップしたのでこれは良いかも♪
次回はさらに他の種類の針で検証してみようかな・・・
ではでは・・・
---------------------------------------------------------------------------------

Jazz(ジャズ) 鯵HEAD電撃(アジヘッドデンゲキ) Dタイプ コンプリートセット
¥398 (50%OFF)
●0.6/0.9/1.2gを3サイズ各5個、合計15個入り

ダイワ(Daiwa) DG-7703 UVカット 吸水速乾アームカバー
¥1,551 (20%OFF)

タカ産業 ロイヤルマルチプライヤ-
¥2,098
2013年11月07日
近況
こんばんは♪
またまた連チャンでブログを放置してしまいました
釣りには行きましたので今回はまとめてその間の報告です
ん~と、、3週間程前、週末に釣りに行こうと計画していて
何を狙いに行こうか考えてたらイカが食べたくなったのでエギングに行こうと♪


思った矢先にアオリイカをお裾分けで頂きました!
う~ん、他力本願(爆)
でもゲソのバター焼きはやっぱり裏切りませんね~
と一緒だと最強です
刺身も秋イカサイズなので柔らかくて、甘みがあって非常にうまかったです♪
というわけで、、イカが食べられて満足したのでエギングは却下(笑)
結局今年の秋はさっぱりエギングに行かずに秋が終わりました
んで、、代わりにアジを探しに行くことに!
その日は夜中凄く寒かったんですが灯りの下を探し回っていたら
ライズしているところを見つけ、群れを肉眼で確認出来たんですが
スローに誘っても口を使わない・・・
思考を変えてシェイクを入れながらリーリングすると体高の良いアジが
ポツポツと釣れました

あっ、、、アジ違いでした(笑)
結局その日は本命のアジは見つからず、寒いのでギブ
そして寒いのに無理して釣りに行ったので風邪を引きました(自爆)
熱とかは出なかったんですが鼻水攻撃に少し悩まされましたねぇ・・・
とまぁ、そんなこんながありまして、風邪が悪化するといけないので
体調を考慮して釣りは控えてましたがやっぱり週末近くになると
ウズウズするので先週末にちょこっと出撃(笑)
前回メッキが釣れたので他のポイントへ夕方にメッキ調査へ


メッキからの反応はありませんがこんな子達がお出迎え
そしてランガンしているとその後にようやくメッキが1匹釣れましたが
抜き上げた後に暴れてポチャン!と自力で海にお帰りになられました
その後はチェイスもアタリも無かったですねぇ・・・
魚自体も小さかったですし、群れも大きくないのかもですね~
とまぁ、最近の釣行はこんな感じでした
秋なのに渋いッス
今週末から気温も下がるみたいなので
益々色々と寒くなりそうです(笑)
ではでは・・・
------------------------------------------------------------
またまた連チャンでブログを放置してしまいました

釣りには行きましたので今回はまとめてその間の報告です

ん~と、、3週間程前、週末に釣りに行こうと計画していて
何を狙いに行こうか考えてたらイカが食べたくなったのでエギングに行こうと♪

思った矢先にアオリイカをお裾分けで頂きました!
う~ん、他力本願(爆)
でもゲソのバター焼きはやっぱり裏切りませんね~



刺身も秋イカサイズなので柔らかくて、甘みがあって非常にうまかったです♪
というわけで、、イカが食べられて満足したのでエギングは却下(笑)
結局今年の秋はさっぱりエギングに行かずに秋が終わりました

んで、、代わりにアジを探しに行くことに!

その日は夜中凄く寒かったんですが灯りの下を探し回っていたら
ライズしているところを見つけ、群れを肉眼で確認出来たんですが
スローに誘っても口を使わない・・・

思考を変えてシェイクを入れながらリーリングすると体高の良いアジが
ポツポツと釣れました

あっ、、、アジ違いでした(笑)
結局その日は本命のアジは見つからず、寒いのでギブ

そして寒いのに無理して釣りに行ったので風邪を引きました(自爆)
熱とかは出なかったんですが鼻水攻撃に少し悩まされましたねぇ・・・
とまぁ、そんなこんながありまして、風邪が悪化するといけないので
体調を考慮して釣りは控えてましたがやっぱり週末近くになると
ウズウズするので先週末にちょこっと出撃(笑)
前回メッキが釣れたので他のポイントへ夕方にメッキ調査へ

メッキからの反応はありませんがこんな子達がお出迎え
そしてランガンしているとその後にようやくメッキが1匹釣れましたが
抜き上げた後に暴れてポチャン!と自力で海にお帰りになられました

その後はチェイスもアタリも無かったですねぇ・・・

魚自体も小さかったですし、群れも大きくないのかもですね~
とまぁ、最近の釣行はこんな感じでした

秋なのに渋いッス

今週末から気温も下がるみたいなので
益々色々と寒くなりそうです(笑)
ではでは・・・
------------------------------------------------------------
2013年09月03日
超短時間メッキing
こんばんは♪
先週末は土曜の朝には台風が消えちゃったので
昼間にちょこっと海を見に行ってきました
何だか風が強いけどせっかく来たのでチヌでも居ないかと思って
ポッパーをキャスト
数投後に足元で・・・

メッキさん
ナイトゲームばかりだったので今シーズン初めて釣ったかも
本当はもう少しやりたかったんですが
超爆風になって、猛烈な雨も降ってきたので終了
台風はもう居ないはずなのに天気悪すぎです・・・
そして不完全燃焼だったので
帰りに魔界に寄っちゃうよねぇ~(笑)
色々商品を物色した後に
秋イカ用に巻き替えようと思ってラインを購入

今回はコレ

デュエル(DUEL) HARDCORE X4 エギング 150m
0.8号 ミルキーピンク
超お手頃価格です

ピンク色が視認性も良さそうで、カワイイかも♪
でも150m全部巻いたら少し多かったかな
このラインの8本縒りの方のHARDCORE X8を他の釣りで使ってみましたが
個人的には使用感もコスパも凄く良かったので、今回は4本縒りの方を試してみます
年に数回のエギングには4本縒りで十分かな
今年の春は1回もエギングに行かなかったので
かなり久しぶりのエギングだなぁ・・・
ところで秋イカ用のエギは十分にあるのか・・・?
手持ちをチェックしてみなければ・・・
あっ、、、でもまた台風が発生したので
今週もまともに釣りには行けないかもなぁ・・・
ではでは・・・
-------------------------------------------------------------


ハリミツ 墨族
540円

ハリミツ 墨族
660円
先週末は土曜の朝には台風が消えちゃったので
昼間にちょこっと海を見に行ってきました

何だか風が強いけどせっかく来たのでチヌでも居ないかと思って
ポッパーをキャスト

数投後に足元で・・・
メッキさん
ナイトゲームばかりだったので今シーズン初めて釣ったかも
本当はもう少しやりたかったんですが
超爆風になって、猛烈な雨も降ってきたので終了
台風はもう居ないはずなのに天気悪すぎです・・・

そして不完全燃焼だったので
帰りに魔界に寄っちゃうよねぇ~(笑)
色々商品を物色した後に
秋イカ用に巻き替えようと思ってラインを購入

今回はコレ

デュエル(DUEL) HARDCORE X4 エギング 150m
0.8号 ミルキーピンク
超お手頃価格です
ピンク色が視認性も良さそうで、カワイイかも♪
でも150m全部巻いたら少し多かったかな

このラインの8本縒りの方のHARDCORE X8を他の釣りで使ってみましたが
個人的には使用感もコスパも凄く良かったので、今回は4本縒りの方を試してみます

年に数回のエギングには4本縒りで十分かな
今年の春は1回もエギングに行かなかったので
かなり久しぶりのエギングだなぁ・・・
ところで秋イカ用のエギは十分にあるのか・・・?
手持ちをチェックしてみなければ・・・
あっ、、、でもまた台風が発生したので
今週もまともに釣りには行けないかもなぁ・・・

ではでは・・・
-------------------------------------------------------------
![]() |
ダイワ(Daiwa) エギセンサー LD Si 0.8号-180m
|
![]() |


ハリミツ 墨族
540円

ハリミツ 墨族
660円
2012年11月04日
メッキのリベンジ
昨日は午後からエギング
いつものようにお気に入りのポイントへ行くと
エギンガーとヤエン師が数名・・・
仕方ないので空いているところからスタートして
色んなところをじっくり撃っていく
そしてようやく小イカの群れを発見したけどエギ見ると逃げていく
散々叩かれてるんでしょう・・・
周りも誰も釣れないので移動
次の場所も人が多かったので結局早々に終了~
イカは釣れませんでした・・・
このままボウズで終わるのもアレなので
先週のリベンジとしてメッキingへ
先週と同じポイントへ行って開始早々にまた・・・

コトヒキ
これは小さいなぁ・・・
でもその後は何にも反応ナシ・・・
今日はダメか・・・と思っていたらようやく来ました

メッキ
20cm弱
そしてその後は・・・


こんな感じで計5匹釣れました!
運良く回遊してきたみたいです
でもラインを出していく一番デカイ個体を取り損ねたのが
悔やまれます・・・
あのデカイやつを釣らなきゃいけなくなったので
また再度リベンジかな
【TACKLE】
ROD:YAMAGA Blanks Blue Current 610/Ti JH Special
REEL:SHIMANO 08Sephia CI4 C3000SDH
LINE:34 Pinky 0.4号 + FLUORO 3lb.
ではでは・・・
-----------------------------------------------------------------

ロゴス(LOGOS) 遠赤防水防寒軽量パンツ・クロフト
ナチュラム価格 2810円(税込)

メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-962ML
ナチュラム価格 8300円(税込)
49%割引

いつものようにお気に入りのポイントへ行くと
エギンガーとヤエン師が数名・・・

仕方ないので空いているところからスタートして
色んなところをじっくり撃っていく

そしてようやく小イカの群れを発見したけどエギ見ると逃げていく

散々叩かれてるんでしょう・・・

周りも誰も釣れないので移動

次の場所も人が多かったので結局早々に終了~

イカは釣れませんでした・・・

このままボウズで終わるのもアレなので
先週のリベンジとしてメッキingへ

先週と同じポイントへ行って開始早々にまた・・・
コトヒキ
これは小さいなぁ・・・

でもその後は何にも反応ナシ・・・

今日はダメか・・・と思っていたらようやく来ました

メッキ
20cm弱
そしてその後は・・・
こんな感じで計5匹釣れました!
運良く回遊してきたみたいです

でもラインを出していく一番デカイ個体を取り損ねたのが
悔やまれます・・・

あのデカイやつを釣らなきゃいけなくなったので
また再度リベンジかな

【TACKLE】
ROD:YAMAGA Blanks Blue Current 610/Ti JH Special
REEL:SHIMANO 08Sephia CI4 C3000SDH
LINE:34 Pinky 0.4号 + FLUORO 3lb.
ではでは・・・
-----------------------------------------------------------------

ロゴス(LOGOS) 遠赤防水防寒軽量パンツ・クロフト
ナチュラム価格 2810円(税込)

メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-962ML
ナチュラム価格 8300円(税込)
49%割引
2012年02月20日
リフレッシュ♪
遠方より友人が来ているとのことで、
金曜の夜は宿泊しているホテルに遊びに行って
一緒にホテルで食事をしてきました


コース料理を堪能
お寿司も美味しい
写真は無いけど天ぷらや煮物もウマイ



メインはしゃぶしゃぶ
良い牛肉はやっぱりまいう~
日頃少食の私は何とか自分のノルマを食べ切りましたが
その後・・・

豚汁定食みたいなのがキターーーー!
ウソでしょ?
もう満腹・・・
でも絶対食べられないと思いましたが、残すのは勿体ないという思いが勝り、
死ぬ気で頑張って食べました
しかも悲しいことに白米がかなりウマかった!(笑)
すると最後に・・・

マンゴーアイスがキターーーー!
デザートは別腹とか言いますが、アレはきっと嘘です・・・ハイ・・・
何気にこれが一番辛かった・・・orz
それでもアイスにめちゃめちゃ時間掛けてなんとか完食
フゥ~・・・
食後はしばらく動けなかったです・・・(汗)
その後、せっかくなのでホテルの天然温泉にも入ってきました
ホテルの目の前は海なのでお湯がしょっぱくて、しかもヌルヌルでした!
気持ち良かったぁ~♪
たまには美味しいものを食べてリフレッシュするのも良いですねぇ~
続きを読む
金曜の夜は宿泊しているホテルに遊びに行って
一緒にホテルで食事をしてきました

コース料理を堪能
お寿司も美味しい

写真は無いけど天ぷらや煮物もウマイ

メインはしゃぶしゃぶ

良い牛肉はやっぱりまいう~

日頃少食の私は何とか自分のノルマを食べ切りましたが
その後・・・
豚汁定食みたいなのがキターーーー!
ウソでしょ?

もう満腹・・・

でも絶対食べられないと思いましたが、残すのは勿体ないという思いが勝り、
死ぬ気で頑張って食べました

しかも悲しいことに白米がかなりウマかった!(笑)
すると最後に・・・
マンゴーアイスがキターーーー!
デザートは別腹とか言いますが、アレはきっと嘘です・・・ハイ・・・

何気にこれが一番辛かった・・・orz
それでもアイスにめちゃめちゃ時間掛けてなんとか完食

フゥ~・・・

食後はしばらく動けなかったです・・・(汗)
その後、せっかくなのでホテルの天然温泉にも入ってきました

ホテルの目の前は海なのでお湯がしょっぱくて、しかもヌルヌルでした!
気持ち良かったぁ~♪
たまには美味しいものを食べてリフレッシュするのも良いですねぇ~

続きを読む
2012年02月16日
アジングだよね?
週末は早朝に起きて、波も風も無かったのでサーフに行こうかと思ったんですが
準備しているうちになんだかモチベーションが下がってきたので急遽中止
でも、夜になったらやっぱり釣りに行きたくなったのでライトゲームへ
前回撃沈したアジングポイントへとプチ遠征
到着すると誰も居なかったので一人でキャスト
( ^ー^)〆~~~~~~~~ シュ!
予定通り(?)、今日もな~~んにも反応ありませんので
足下の明暗でずっとウロウロしていたセイゴくんの目の前にワームを落とすと・・・
パクっ!
セイゴくんゲットでボウズ逃れ(笑)
これで帰ろうかなぁ・・・って思ったんですが
よく海中を見ているとなかなかのサイズの魚群が右から左へ
アジかな?なんて思ってワームを通しますが反応イマイチ・・・
ワームをあれこれ替えてチャレンジしますがこれまたイマイチ・・・
しかも、3~5分に1回、目の前を右から左に素通りする時を見計らって
ワームをタイミングよく通さないといけないのでなかなか難しい・・・
レンジも少し下だし、群れは留まらないのでタイミングが合わない・・・
回遊してくるまで待たないとキャストが出来ないので効率悪すぎ!
それでも、なんとかタイミング良くフォールで群れの中を通しても
たまにショートバイトがあるぐらいで合わせてもフッキングしないし・・・
パターンが分からずに何度もチャレンジしてかなりの時間を費やしましたが
フォールを辞めて群れの中でシェイクを断続的に入れていたらようやくフッキング!

(22cm)
えっ!?メッキ?
釣り上げてビックリ!
メッキとは頭の片隅にもなかった・・・
こんな時期でもまだ釣れるんだ・・・
しかも、もっとビックリしたのはその引き!
全然引かない!
あまりの引きの弱さに、釣り上げてメッキと分かった時は驚きが倍増でした
このサイズだと普通は多少の引きがあると思うんですが
海水温が低いからなのか、メッキの動きが鈍いんでしょうかね・・・う~む・・・
これだったら、ちびっ子タッチーの方が遙かに引きが強くて楽しいです
んで、、、メッキだと正体が分かったら
JH+ワームよりも、プラグで激しいアクションの方が良いと思いましたが
手持ちが無い!(自爆)
でもゴソゴソ探したら、使えそうな3gのジグを1個だけ発見!

これを群れが回ってきた時に投入して、タイミング良く激しくシャクれば・・・

あっさり釣れた!
結局はこのジグでポン!ポン!と4匹簡単に釣れました

(1匹リリース)
まだまだ全然釣れそうでしたが
毎回群れが回ってくるまで待つのが面倒だし、寒いし、
パターンが分かって満足感も得られたのでここで終了~
結局、最大24cmありましたが、どの個体も全然引きませんでした
引きは楽しめなかったけど、メッキもアジなので
出発前の予定通り、アジングには違いないのでいいかっ!(笑)
あぁ・・・本命のアジはいずこへ・・・
そう言えば、少し前に買っておいた写真に写っている
タカ産業のフィッシュキーパーを初めて使いました!
500円程で手が汚れずに済むので買って良かったです♪

タカ産業 ミニフィッシュキーパー
★★★本日のタックル★★★
・ロッド:ガレオン ロックブレード 70プラス
・リール:シマノ 08セフィアCI4 C3000SDH 改(07アルアド 2500S スプール)
・ライン:サンライン ベーシックFC 3lb
ではでは・・・
---------------------------------------------------------------------------




準備しているうちになんだかモチベーションが下がってきたので急遽中止

でも、夜になったらやっぱり釣りに行きたくなったのでライトゲームへ

前回撃沈したアジングポイントへとプチ遠征

到着すると誰も居なかったので一人でキャスト

( ^ー^)〆~~~~~~~~ シュ!
予定通り(?)、今日もな~~んにも反応ありませんので
足下の明暗でずっとウロウロしていたセイゴくんの目の前にワームを落とすと・・・
パクっ!
セイゴくんゲットでボウズ逃れ(笑)
これで帰ろうかなぁ・・・って思ったんですが
よく海中を見ているとなかなかのサイズの魚群が右から左へ

アジかな?なんて思ってワームを通しますが反応イマイチ・・・

ワームをあれこれ替えてチャレンジしますがこれまたイマイチ・・・

しかも、3~5分に1回、目の前を右から左に素通りする時を見計らって
ワームをタイミングよく通さないといけないのでなかなか難しい・・・

レンジも少し下だし、群れは留まらないのでタイミングが合わない・・・

回遊してくるまで待たないとキャストが出来ないので効率悪すぎ!

それでも、なんとかタイミング良くフォールで群れの中を通しても
たまにショートバイトがあるぐらいで合わせてもフッキングしないし・・・

パターンが分からずに何度もチャレンジしてかなりの時間を費やしましたが
フォールを辞めて群れの中でシェイクを断続的に入れていたらようやくフッキング!
(22cm)
えっ!?メッキ?
釣り上げてビックリ!

メッキとは頭の片隅にもなかった・・・

こんな時期でもまだ釣れるんだ・・・
しかも、もっとビックリしたのはその引き!
全然引かない!

あまりの引きの弱さに、釣り上げてメッキと分かった時は驚きが倍増でした

このサイズだと普通は多少の引きがあると思うんですが
海水温が低いからなのか、メッキの動きが鈍いんでしょうかね・・・う~む・・・

これだったら、ちびっ子タッチーの方が遙かに引きが強くて楽しいです

んで、、、メッキだと正体が分かったら
JH+ワームよりも、プラグで激しいアクションの方が良いと思いましたが
手持ちが無い!(自爆)
でもゴソゴソ探したら、使えそうな3gのジグを1個だけ発見!
これを群れが回ってきた時に投入して、タイミング良く激しくシャクれば・・・
あっさり釣れた!

結局はこのジグでポン!ポン!と4匹簡単に釣れました

(1匹リリース)
まだまだ全然釣れそうでしたが
毎回群れが回ってくるまで待つのが面倒だし、寒いし、
パターンが分かって満足感も得られたのでここで終了~
結局、最大24cmありましたが、どの個体も全然引きませんでした

引きは楽しめなかったけど、メッキもアジなので
出発前の予定通り、アジングには違いないのでいいかっ!(笑)
あぁ・・・本命のアジはいずこへ・・・

そう言えば、少し前に買っておいた写真に写っている
タカ産業のフィッシュキーパーを初めて使いました!

500円程で手が汚れずに済むので買って良かったです♪

タカ産業 ミニフィッシュキーパー
★★★本日のタックル★★★
・ロッド:ガレオン ロックブレード 70プラス
・リール:シマノ 08セフィアCI4 C3000SDH 改(07アルアド 2500S スプール)
・ライン:サンライン ベーシックFC 3lb
ではでは・・・
---------------------------------------------------------------------------
![]() |
¥14,390 (44%OFF) 通常配送無料 |

![]() |
¥6,975 (45%OFF) 通常配送無料 |

![]() |
シマノ(SHIMANO) HOLIDAY PACK ホリデーパック 10-240T ¥3,531 (55%OFF) 通常配送無料 |

![]() |
シマノ(SHIMANO) 08 ソアレBB30 2500HGS ¥8,989 (45%OFF) 通常配送無料 |
