ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年09月18日

5周年!

こんばんは♪



先日、いつものようにナチュブロの管理画面を開いたら・・・




なぬッ!ビックリ








ブログ開設5周年だそうです!
知らなかった(笑)


更新頻度は昔より減ってる気はするけど
何とか5年も続けることが出来ましたちょき


身近で遊べそうなルアーフィッシングに色々と手を出してみて
自分にしっくりきたチヌ釣りを今ではほぼ一年中やってます
まぁ、未だにさほど釣れませんが・・・(汗)


数もそうですが、良型もなかなか釣りきれないので
もっと頑張らないとですねタラ~



このブログもどこまで続けられるか分かりませんが
ブログのタイトルのように自分が楽しめるているうちは
今後ものんびりと続けていこうと思いますグッド


今後とも宜しくお願いします <(_ _)>




ではでは・・・

----------------------------------------------------------------------

ラパラ  Gomoku Jig 30g BSRD

¥450  (47%OFF) 

送料無料



アルファタックル ICEMAN TRY メタリックブラック

¥2,928  (55%OFF) 

送料無料



  


Posted by ドアマン at 19:50Comments(2)釣り

2015年09月13日

物欲の秋

こんばんは♪



秋は『食欲の秋』 『スポーツの秋』 『読書の秋』
なんて言われますが、みなさんは何の秋でしょうか?



自分は只今、『物欲の秋』です!
特に最近はリールが気になってます!










ダイワ(Daiwa) 15ルビアス 2508PE-DH

エギングならダブルハンドルでしょ♪




魔界には既にダイワの15ルビアスが並んでるようですが
魔界には近づけません!汗

何故なら、現物を触ったらコレは買いたい衝動に駆られます(汗)

スペックも申し分無い感じなので
リールはシマノ派の自分でも格好いいので欲しくなっちゃいますハート
コレは売れるでしょうね!




他には、シマノの15 ストラディック

コレも気になってますびっくり

バイオマスターの後継機のようですが
完全樹脂ボディより剛性に優れており、ギアもCFギアなので安心感はありそう♪

上位機種の15 ツインパワーと同じコンセプトである
永遠に変わらない巻き心地とやらも気になります

コッチの方は魔界に買い物に行った時にクルクルしてみましたが
ボディにカッチリとした感覚があり、ヌメヌメとした巻き心地でしたハート

クリックレスポンスシリーズのリールとは巻き心地が明らかに違いますねビックリ





う~ん、、、迷いますねぇ・・・タラ~

しかも、すぐに必要ってわけではないので
使用用途も番手も決められない(汗)



そんなことを考えてたらロッドも欲しくなってきた!(笑)





まだまだ『物欲の秋』は続きそうですテヘッ





ではでは・・・

-------------------------------------------------------------





  


Posted by ドアマン at 21:22Comments(2)釣り

2015年07月24日

ルアーの整理

こんばんは♪



先日、ケースの中にお気に入りにルアーが無い事に気づいて
よくよく考えてみると思い出しましたびっくり

キャスト切れで宇宙に飛んでいったことを・・・タラ~


で、、魔界で見掛けたので補充

エロフェイキー、何かお気に入りです(笑)



そして、ごちゃごちゃしてたトッププラグ達の中で
使いそうなものを1つのケースに整理

以前に100均で見つけて使えそうだと思って捕獲してたケース
上の2段は仕切りが外せるので使いやすいハート




でもアレも、コレも使うかも?と思って入れてたら
詰め込みすぎた(自爆)

恐らく大抵は釣り場で使わないけど持っておかないと心配ですよね~(笑)


そして、ケースには手元にあった自作のステッカーを貼って
ちょっと高級感(?)を出しましたので
誰にも100均のケースだとバレないかな(爆)




さてさて、週末の釣行に向けて気になる台風はどこ行ったかな・・・




ではでは・・・

----------------------------------------------------------------------------

Quechua(ケシュア) ARPENAZ 10 バックパック

¥540

ワンコインで買える10L入るバック
携帯、財布、飲み物等入れておくのに便利♪



Quechua(ケシュア) ARPENAZ 50 ショートパンツ メンズ

¥1,110

台風が過ぎたらショートパンツでウィーディングして
のんびり釣りをするのも涼しくて楽しそう♪



Abu Garcia(アブ・ガルシア)
Salty Stage KR-X TaiRubber STC-632UL60-KR

¥12,526  (51%OFF)




メジャークラフト(Major Craft)
KG-LIGHTS KGL-T762M

¥7,583  (61%OFF)

  


Posted by ドアマン at 20:58Comments(2)釣り

2015年07月01日

ハゼング始めました?

こんばんは♪


日曜に天気が回復したので出撃したんですが
それまでずっと雨だったので案の定カフェオレ状態・・・ガーン


トップもボトムも・・・

毎投ごとにゴミ・・・ゴミ・・・ゴミ・・・
キャストして1巻き目とかでゴミを拾うので釣りになりましぇん・・・男の子エーン



それでもやり方を変え、ダート系のジグヘッドでテンポ良くダートさせてたら・・・

極小のハゼGET!
もちろん狙ったつもりはありません(苦笑)



そう言えば、最近はプラグ(クランク)で狙うハゼゲームが流行ってる・・・
なんて話を聞きます
ハゼクラって名前だったかな

時々ワームでも釣れるので意外にフィッシュイーターなのかなウワーン
今度クランクで自分も狙ってみようかな
ロストが怖いけど・・・(汗)




で、、、まぁそんなこんなでこの日は釣りづらかったので短時間で撤収しましたダッシュ




こういう時は酒でも飲んで早めに休むのが利口かな(笑)





ではでは・・・

-------------------------------------------------------------------------
日中の釣りでは帽子は必需品ですよ~パー






  


Posted by ドアマン at 20:03Comments(2)釣り

2015年06月25日

気になってたライン

こんばんは♪



BSの録画放送で試合を見ましたけど
なでしこJAPANは良かったですね♪
最後にミスでの失点はありましたが
それ以外は試合内容も良かったように思えますテヘッ

この調子で次のオーストラリア戦も頑張って欲しいです!




で、、なでしこに負けず劣らず
自分は魔界に寄って物欲と戦ってきました(笑)


でも結局シンカーなどの消耗品だけでは終わらずラインをお買い上げ汗
買わなくてもストックがまだまだあるのに・・・(苦笑)



デュエル(DUEL) ARMORED F+ 150M

0.1号から1号までラインナップ

比重:約1.00




この際だからという事で、0.6号と0.3号の2つをGET!
どの際なのか分かりませんが・・・(自爆)

フロロカーボンでPEをコーティングしてあり、
比重も普通のPEより大きい(1.00)ので気になってましたテヘッ

太い番手は巻き癖が付きやすいってインプレを見た記憶があるので
0.6号の方は使いづらいのかな・・・

でもストックの待ちがあるので使うのはまだまだ先になりそうです(笑)




そして、ちょっと思うことがあってスプーンも購入テヘッ


スミス(SMITH LTD) ピュアシェルII

こちらはアワビ柄なので

アピール重視の場合に釣れそう♪




購入したのはスミスのスプーン


ちょっと試したいことがあるんですよねぇ~ハート

本当はメーカー違いのスプーンがいくつか欲しかったんですが
ほとんどスプーンが売ってなかったので今度魔界巡りをして探してこようと思いますびっくり



それよりも、最近は雨ばかりなので
早く梅雨が明けないかな・・・ウワーン




ではでは・・・

-----------------------------------------------------------
気になってたシマノの新リール、ストラディックが入荷してますが
早速35%OFFのものもあってお買い得になってますねびっくり

公式サイトでリールの展開図も公開されてますが
ハンドルノブとスプール受けに容易にベアリング追加出来そうです
やっぱりこれは欲しいかもハート








  


Posted by ドアマン at 19:43Comments(2)釣り

2015年06月17日

続・NEWロッド詳細

こんばんは♪




当たり前ですが、梅雨になってから雨が多くて
先週末もずっと降り続いていたので釣りはお休み・・・ダウン

う~ん、残念・・・男の子エーン


水量が増えているし、ゴミも多いと思うので
雨が上がってもすぐには釣りは出来ないかもですねぇ・・・タラ~








んで、、、そんな中、先日ログに書いた
ブルーカレント 53TZ610ですが
詳細スペックが出ております



↑画像クリックで拡大 (画像はお借りしました)



1ピースの53TZの自重は52gビックリ
やっぱりグリップも短いですね

そして2ピースの610の方でも59g
こちらでも十分軽そう!


そしてついでに同社エギングロッドのフラッグシップモデルであるカリスタも
カリスタ TZ NANOとしてモデルチェンジとのことびっくり


既存のカリスタとの違いはトルザイトリングを搭載して
ブランクにはナノカーボンを使用しているようです

ナノカーボンを用いた事によって既存のカリスタより
しなやかだけど張りは残したままだという感覚が得られるとか・・・

どんな感覚なのか気になるところですが
トルザイトとナノカーボンの採用によって価格も上がっておりますので
自分が体感出来る日は来ないような気が・・・(苦笑)


でもその前に、そもそもエギングに行かなくちゃ(笑)



相変わらず雨は降ってるので
週末前には天気が回復して欲しい・・・ダッシュ





ではでは・・・

----------------------------------------------------------
  


Posted by ドアマン at 20:08Comments(2)釣り

2015年06月12日

スカートは必要か?

こんばんは♪




昨夜はこんなラベルのビールを呑みながら
サッカー日本代表の試合を見て応援してましたサッカー



ツマミはマグロハート
癖も無くてウマウマでした!



しかし、いつものようにキックオフは19時半かと思っていたら
TVをつけた時には10分経過していてしかも既に2点入ってる・・・ガーン
ゆっくり風呂に入ってる場合じゃなかったよ・・・orz

確認しなかった自分を責めました(苦笑)









んで、、、試合を見ながらチヌ用のリグを自作

今回はフックに直接巻くということをしてみました


フックにワームを付けただけでも釣れるんですが
最近思うこととしてはこのモジャモジャ(ラバースカート)があった方が
確実にバイトは増える気がする・・・たぶん・・・

自作するのが面倒で使ってない時もあったけど
やっぱり巻いた方が良い気がしますウワーン


でも問題も感じる


フックにワームだけだとバイトは少ないけどフッキング率が高い!
これはピンポイントでバイトしてくるからだと思う

一方、モジャモジャがあるとバイトは増えるけどフッキング率はかなり下がる
これはラバーに甘噛みしてるからだと思う
シルエットは水中で大きくなるのでフック以外の所を噛むことが
多くなるので仕方ないと言えば仕方ないことかもしれない・・・

どっちが正解というのはないと思うけど、バイトがあると生命感を感じられるので
アングラー側のモチベーションが上がるというメリットは確実にあると思う



やっぱりラバーは巻こうと心に誓いました(笑)





ではでは・・・

----------------------------------------------------------

オレンジブルー(ORANGE and BLUE) アーミーライフベスト グリーンカモ WRLV-3124

¥1,630  (78%OFF)



オレンジブルー(ORANGE and BLUE) アーミーライフベスト ブラック WRLV-3124

¥1,627  (78%OFF)



オレンジブルー(ORANGE and BLUE) アーミーライフベスト ブラックチェック WRLV-3124

¥1,627  (78%OFF)



アムズデザイン(ima) sukari85DXS16g #S8516-002 アマゴ

¥830  (57%OFF)

  


Posted by ドアマン at 21:11Comments(2)釣り

2015年06月10日

NEWロッドリリース情報

こんばんは♪



自分も使ってるヤマガブランクスさんのところのライトゲームロッド
『ブルーカレント』シリーズに新しい仲間が加わるようです


(↑どちらも8月発売になってますが恐らく間違いです)



まずは、2015年8月にリリースされる1ピースモデル
ブルーカレント 53TZ

ブルーカレントシリーズ初の5ftモデルで、初の1ピースモデルですね
トルザイトリング・チタンフレームガイド使用になっております
最近積極的に採用しているNANOブランクではないようです

で、、、数年前に旧モデルの65/Tiを使ったときに『軽っ!』って衝撃を受けましたが、
そこから時を経てトルザイトリングになった65TZは更に軽量となり、
そして更に今回は5ft台で1ピースとのこと。
どこまで軽くなるんでしょ(笑)

しかも動画を観ると今回は今までよりもグリップがかなり短くなってるようです
価格は30,000円 (税抜)



53/TZを使った実釣動画はコチラ↑





続いては、9月にリリースされるブルーカレント 510
こちらは2ピースのSICステンレスガイド仕様のモデルであり、
系統はブルーカレント 68Ⅱのショートレングスバージョンとのこと

68Ⅱを使ってJH単体で20cm程度のアジを数釣りしましたが
ヒットしてからやり取り中にロッドが良く曲がって気持ち良かったので
そのモデルのショートレングスならベントカーブの再現はもちろん、
ショートになったことにより、更にJH単体での操作性が上がってると思われます

足場の良い場所ならこの510もアリかと思います
こちらは21,000円 (税抜)



JH単体メインで小物と遊ぶならどちらも楽しいロッドとなるのではないでしょうかテヘッ
リリースが楽しみですね~ハート





ではでは・・・

-------------------------------------------------------------
  


Posted by ドアマン at 20:17Comments(2)釣り

2015年06月05日

気になるリール

こんばんは♪




先日、シマノの公式に新しいスピニングリールの詳細が掲載されましたね!

その名も・・・15ストラディック






↑画像クリックで拡大



気になってましたが、見た目は
ツインパワーにステラのスプール載せて濃紺に塗ったって感じ(笑)
でも思ったより結構格好良いかもハート

スペック的には従来のバイオマスタークラスですね
バイオマスターは廃盤になっちゃうのかな・・・汗


ライトゲームにおいて、軽量JH単体の釣りで使うようなショートロッドには
軽いリールが適切だと思いますが
それ以外では少し重いぐらいがロッドとのバランスは良くなりそうですし
ギアもCFギアで剛性もありそうなのでコスパ高いこれは欲しいかもびっくり





手持ちのリールは間に合ってるけど
物欲が抑えきれなかったら買おうかな(爆)





ではでは・・・

--------------------------------------------------
上位機種の15ツインパワーは既に30%OFFになってるモデルがありますね!
やっぱりツインパワーも良いなぁ~ハート


  


Posted by ドアマン at 20:49Comments(2)釣り

2015年05月28日

パワープロZを巻く

こんばんは♪




先日の釣行でラインが無くなってしまったので新しいラインに巻き替え


シマノ パワープロZ



シマノ(SHIMANO) パワープロ Z(POWER PRO Z) 150m

ラインナップは0.6号~3号

カラーはイエロー、オレンジ、ホワイト、モスグリーン



【ジャパンフィッシングショー2015横浜】シマノ/パワープロZ実演



フィッシングショーでの↑の動画を見たときから気になってたので
魔界のセールで安いときに買い置きしておきましたびっくり



以前のパワープロと比べて対摩耗性がパワーアップしたようですが
そう言えば以前のパワープロとやらを使ったことない(笑)



で、、パッケージの外にサンプルが結んでありますが
ほどよいコシがある感じで、引っ張り強度は強そうな感じはします



まぁ、巻いたので実釣で使ってみますびっくり








ではでは・・・

-------------------------------------------------------------

  


Posted by ドアマン at 20:23Comments(4)釣り
出会い