2014年11月10日
最後はやっぱり・・・
こんばんは♪
土曜日に釣りに出掛けたんですが出掛ける前からトラブル発生!
今季初のエギングに行こうと思ってエギケースを探すけど行方不明・・・
そしてようやく見つかったと思ったらファスナーが塩噛みしてて開かない・・・
ちなみにケースはコレ

シマノ(SHIMANO) PC-221I セフィア エギケース SF
20本程入るので便利!
お湯に漬けたりしたけどどうにもならないので
最後はハサミでジョキジョキ切って解体!
もう永遠に締まらないケースになりました(笑)
普段お手入れしないツケが回って来ちゃいましたねぇ・・・
で、、エギングの方なんですが
夕方から日が暮れてもシャクりましたがノーバイツ!
他に居たエギンガーも釣れてなかったなぁ・・
んで、、、イカは諦めて外灯周りでセイゴでも狙ってみる
でも何かアタルけど乗らない状況が続き根気よくキャストしてると、、、

あぁ・・・タッチーならなかなか乗らないはずだわ・・・
群れてるっぽいのでタッチー用のリグに替えて数釣りしてもいいけど
あんまり乗り気じゃなかったのでこのタッチーは
にあげて移動
そしてやっぱり最後はこれを狙いにいっちゃいました!

しかし、この1バイトのみで
が降ってきたので終了
ではでは・・・
-------------------------------------------------------------------

がまかつ(Gamakatsu) LUXXE COASTLINE
宵姫(ラグゼ コーストライン よいひめ)S68UL-solid.F
¥17,750 (50%OFF)

ナチュラム オリジナル 純日本製4本組PEライン 300m
¥2,241

ヨーヅリ(YO-ZURI) フラッシュダンサー
¥630 (30%OFF)
このエギ好き!

ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 Q LIVE
¥535 (50%OFF)
土曜日に釣りに出掛けたんですが出掛ける前からトラブル発生!
今季初のエギングに行こうと思ってエギケースを探すけど行方不明・・・

そしてようやく見つかったと思ったらファスナーが塩噛みしてて開かない・・・

ちなみにケースはコレ

シマノ(SHIMANO) PC-221I セフィア エギケース SF
20本程入るので便利!
お湯に漬けたりしたけどどうにもならないので
最後はハサミでジョキジョキ切って解体!
もう永遠に締まらないケースになりました(笑)
普段お手入れしないツケが回って来ちゃいましたねぇ・・・

で、、エギングの方なんですが
夕方から日が暮れてもシャクりましたがノーバイツ!
他に居たエギンガーも釣れてなかったなぁ・・

んで、、、イカは諦めて外灯周りでセイゴでも狙ってみる

でも何かアタルけど乗らない状況が続き根気よくキャストしてると、、、

あぁ・・・タッチーならなかなか乗らないはずだわ・・・
群れてるっぽいのでタッチー用のリグに替えて数釣りしてもいいけど
あんまり乗り気じゃなかったのでこのタッチーは


そしてやっぱり最後はこれを狙いにいっちゃいました!

しかし、この1バイトのみで


ではでは・・・
-------------------------------------------------------------------

がまかつ(Gamakatsu) LUXXE COASTLINE
宵姫(ラグゼ コーストライン よいひめ)S68UL-solid.F
¥17,750 (50%OFF)

ナチュラム オリジナル 純日本製4本組PEライン 300m
¥2,241

ヨーヅリ(YO-ZURI) フラッシュダンサー
¥630 (30%OFF)
このエギ好き!

ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 Q LIVE
¥535 (50%OFF)
2013年09月26日
タイフーン多し
こんばんは♪
先日、釣りの予定を立てていてゆっくり釣りするはずでしたが
色々と急な用事が立て込んで予定はボツ
それでも朝にちょっとだけ時間作って出撃
朝9時ぐらいからエギング
でも釣り場に行くと高波・・・
防波堤を超える波で歩くのも無理・・・
しかも内側も凄い濁りとうねりだったので
1投もせずにエギング終わり(苦笑)
ドライブに行っただけでした・・・

エギケースを紛失したので安いショップで
即効でせっかくエギをポチったのに出番ナシ・・・(涙)
んで・・・その日の帰りに河川に寄ってトップを投げてみたけど
潮位も高くて濁りまくってたので厳しかった・・・ノーバイツ!
言い訳です(自爆)
今週末も台風の影響が残りそうなのでエギ君達の出番はなさそう
何だか台風多いですねぇ・・・
他の釣りを考えようっと。
またのんびりアジ釣りにしようかな・・・
ではでは・・・
---------------------------------------------------------------

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) Blue Current(ブルーカレント) 73Ti Limited
リグ:0.8~8g、プラグ:2~10gに対応しており、バットパワーもかなりあるので
豆アジから尺アジ、メバル、チヌ、メッキ、シーバス・・・まで色んなルアーで狙えます
これ1本で対応出来きてしまう究極の汎用性ロッドであり、他のロッドが売れなくなるので
限定生産品となってるのかも(笑)
この機会を逃すと手に入らない可能性が高いのでお早めにどうぞ♪

ユニチカ(UNITIKA) キャスライン エギングスーパーPEII WH (フロートタイプ)
50%OFF
エギングのPEで迷ったらこれを選べば間違いない!

ナチュラム オリジナル 純日本製4本組PEライン 300m
コスパを求めるならこのライン!
300mでこの価格は有難い♪

マルシン漁具(Marushin) ヴィーナスグリップ
安い!強い!コンパクト!
で人気のあるフィッシュグリップ
先日、釣りの予定を立てていてゆっくり釣りするはずでしたが
色々と急な用事が立て込んで予定はボツ

それでも朝にちょっとだけ時間作って出撃

朝9時ぐらいからエギング

でも釣り場に行くと高波・・・

防波堤を超える波で歩くのも無理・・・

しかも内側も凄い濁りとうねりだったので
1投もせずにエギング終わり(苦笑)
ドライブに行っただけでした・・・

エギケースを紛失したので安いショップで
即効でせっかくエギをポチったのに出番ナシ・・・(涙)
んで・・・その日の帰りに河川に寄ってトップを投げてみたけど
潮位も高くて濁りまくってたので厳しかった・・・ノーバイツ!
言い訳です(自爆)
今週末も台風の影響が残りそうなのでエギ君達の出番はなさそう

何だか台風多いですねぇ・・・

他の釣りを考えようっと。
またのんびりアジ釣りにしようかな・・・

ではでは・・・
---------------------------------------------------------------

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) Blue Current(ブルーカレント) 73Ti Limited
リグ:0.8~8g、プラグ:2~10gに対応しており、バットパワーもかなりあるので
豆アジから尺アジ、メバル、チヌ、メッキ、シーバス・・・まで色んなルアーで狙えます
これ1本で対応出来きてしまう究極の汎用性ロッドであり、他のロッドが売れなくなるので
限定生産品となってるのかも(笑)
この機会を逃すと手に入らない可能性が高いのでお早めにどうぞ♪

ユニチカ(UNITIKA) キャスライン エギングスーパーPEII WH (フロートタイプ)
50%OFF
エギングのPEで迷ったらこれを選べば間違いない!

ナチュラム オリジナル 純日本製4本組PEライン 300m
コスパを求めるならこのライン!
300mでこの価格は有難い♪

マルシン漁具(Marushin) ヴィーナスグリップ
安い!強い!コンパクト!
で人気のあるフィッシュグリップ
2013年09月17日
秋烏賊とオマケ
こんばんは♪
みなさんの秋イカを釣られてる記事を読んでいたら
エギングに行きたくなったのでエギも購入しましたし、
今年初めてのシャクりに行ってきました

でも前日からトラブル発生!
お気に入りエギを入れておいたケースが1つ見当たらない・・・
昨年、最後にエギングに行った時に釣り場に忘れたのかも・・・
ショックですが仕方ないので諦めて、
『明日はAM3時ぐらいに起きて暗いうちからシャクろう!』
と計画
で、、、ここで2つ目のトラブル発生!
翌朝目覚めたらAM8時でした!(自爆)
完全に寝坊したので慌ててポイントに向かって釣り開始!
シャロー域でダートさせると子イカが追いかけてきたので
何度かじっくり誘うとムギュッ!

今年初アオリ
でも小さいのですぐさまリリース
昨年は秋の1杯目がキロオーバーとか意味の分からない展開でしたが
今年は秋っぽい滑り出しで良かった!(笑)
そしてこの後に同サイズを2杯追加
全てリリース
3杯とも先日購入したエギ王Kの釣果だったので
『エギ王Kって釣れるのかも♪』
なんて思ってるとまたトラブル発生!
シャロー域を調子に乗って攻めていたらエギ王K殉職・・・
エギ王Kは1本しか買ってなかったので
その後はエギ王Q Liveを主体に投げてみましたが
数回チェイスがあった程度なので移動
移動先でも時々チェイスはありましたが近寄ってきて
1タッチおさわりを何度かするぐらいで抱きつかない・・・
やっぱりエギ王Kは効果あるのか・・・?
そしてそのうちにチェイスも無くなり、
日差しが強くて死にそうなのでエギングは終了
そして帰りに以前から気になってた河川ポイントへ寄り道
潮位的には良さそうな感じだったので
エギングタックルのままでトップをキャスト!
足元まで引いてくるとキャスト毎に子チヌが2匹程付いてくるけど
バイトまでには至らず・・・
そうこうしているとバコッ!と水面を割るバイトが!
でも乗らなかったので周辺を何度かキャストしているとようやく・・・

セイゴさんでした!
やっぱり暑いので短時間でここも終了
お昼ぐらいになると釣りやってる場合ではなかったです^^;
死ねます(笑)
そしてまだ釣りがしたかったので夜にまた出撃
夜の部へと続く・・・
ではでは・・・
-----------------------------------------------------------------

ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 K HF
今回初イカを連れてきてくれたエギ
近所の魔界では定価なので高過ぎ^^;
ナチュラムはまだ良心的な価格かな♪

シマノ(SHIMANO) ヴァンキッシュ リミテッドエディション C3000HGSDH
ただ今割引中の限定モデル
エギングに最適なサイズ
何よりカッコイイ♪

シマノ(SHIMANO) 13セフィアBB C3000SDH
今年発売の廉価版モデル
12アルテグラベースなので前作よりかなり軽量化され、
12アルテグラより高機能
みなさんの秋イカを釣られてる記事を読んでいたら
エギングに行きたくなったのでエギも購入しましたし、
今年初めてのシャクりに行ってきました


でも前日からトラブル発生!

お気に入りエギを入れておいたケースが1つ見当たらない・・・

昨年、最後にエギングに行った時に釣り場に忘れたのかも・・・

ショックですが仕方ないので諦めて、
『明日はAM3時ぐらいに起きて暗いうちからシャクろう!』
と計画

で、、、ここで2つ目のトラブル発生!

翌朝目覚めたらAM8時でした!(自爆)
完全に寝坊したので慌ててポイントに向かって釣り開始!

シャロー域でダートさせると子イカが追いかけてきたので
何度かじっくり誘うとムギュッ!

今年初アオリ
でも小さいのですぐさまリリース
昨年は秋の1杯目がキロオーバーとか意味の分からない展開でしたが
今年は秋っぽい滑り出しで良かった!(笑)
そしてこの後に同サイズを2杯追加

全てリリース

3杯とも先日購入したエギ王Kの釣果だったので
『エギ王Kって釣れるのかも♪』
なんて思ってるとまたトラブル発生!

シャロー域を調子に乗って攻めていたらエギ王K殉職・・・
エギ王Kは1本しか買ってなかったので
その後はエギ王Q Liveを主体に投げてみましたが
数回チェイスがあった程度なので移動

移動先でも時々チェイスはありましたが近寄ってきて
1タッチおさわりを何度かするぐらいで抱きつかない・・・

やっぱりエギ王Kは効果あるのか・・・?
そしてそのうちにチェイスも無くなり、
日差しが強くて死にそうなのでエギングは終了

そして帰りに以前から気になってた河川ポイントへ寄り道
潮位的には良さそうな感じだったので
エギングタックルのままでトップをキャスト!

足元まで引いてくるとキャスト毎に子チヌが2匹程付いてくるけど
バイトまでには至らず・・・

そうこうしているとバコッ!と水面を割るバイトが!

でも乗らなかったので周辺を何度かキャストしているとようやく・・・
セイゴさんでした!
やっぱり暑いので短時間でここも終了

お昼ぐらいになると釣りやってる場合ではなかったです^^;
死ねます(笑)
そしてまだ釣りがしたかったので夜にまた出撃

夜の部へと続く・・・
ではでは・・・
-----------------------------------------------------------------

ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 K HF
今回初イカを連れてきてくれたエギ
近所の魔界では定価なので高過ぎ^^;
ナチュラムはまだ良心的な価格かな♪

シマノ(SHIMANO) ヴァンキッシュ リミテッドエディション C3000HGSDH
ただ今割引中の限定モデル
エギングに最適なサイズ
何よりカッコイイ♪

シマノ(SHIMANO) 13セフィアBB C3000SDH
今年発売の廉価版モデル
12アルテグラベースなので前作よりかなり軽量化され、
12アルテグラより高機能
2012年10月29日
高級魚三昧!
土曜日はエギングへ
1カ所目は今年初のポイント
外向きテトラですがアクセスが良いので釣り人はいつも多い
でもここでイカが釣れてるのをほとんど見たことがない(笑)
到着するとエギンガーが数人
自分が入れそうな所は1カ所だけなのでそこで釣り開始
すると2投目でラインが走る!
アワセるけどスカッ・・・
違ったか・・・?
でも軽くシャクってフォールさせたら
またラインが走る!
アワセると今度はドン!

キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

450g
周りは全く釣れて無かったようで注目を浴びました(笑)
そりゃ、いきなり来たやつが唯一空いてたところで
すぐに釣ったら気分悪いですもんねぇ~
探れる範囲が狭いのでその後は5投ぐらい投げて見切って即移動
本命ポイントへ
自分の本命ポイントは誰も居ないので投げ放題でしたが
日暮れまでまったくチェイスもアタリも無しでエギング終わり
ココでは今日は釣れる自信があったんですが、
やっぱりただの根拠のない自信でした(自爆)
【TACKLE】
ROD:YAMAGA Blanks BattleWhip 82MLX
REEL:SHIMANO 08Sephia CI4 C3000SDH
LINE:GOSEN EGIFIRSTCLASS 0.8号 + FLUORO 8lb.
んで、、常夜灯が点いたので移動してライタチ
でも探りますがなかなかバイトが無い・・・
それでもなんとか数少ないバイトを拾ってようやく1本

居るみたいですが数が少ないですねぇ・・・
気温と水温がもっと下がれば数も釣れるのかなぁ・・・
んで、、、そうこうしていると、
停泊していた漁船の上で作業中の漁師さんに声を掛けられます
漁師さん『どう?釣れる?』
自分『いやぁ~、まだ小さいのが1本だけですねぇ~』
漁師さん『それは寂しいなぁ・・・』
『じゃ、さっき捕ってきたこれ持って帰るか?』

大量のシタビラメの幼魚(捌き済み)
シタビラメは美味しいですが高いし、
なかなか買うことは無いので嬉しい
100匹ぐらいありますが
こんな小さいのは捌くのが大変だったと思います
でも遠慮なく頂きました(笑)
そしてさらに・・・

小さいイカ
これは何イカ?
分かりません
そしてさらにオマケだと言って・・・

伊勢エビまでキター!
見ず知らずの人間に気前良すぎます!
まだ釣りしたかったんですが
これらの頂いたものを早めに冷蔵庫に入れた方がいいかなぁ~
と思ったので帰宅することに
予報通りにちょうど
も降ってきたので良いタイミングでした
シタビラメは漁師さんオススメの唐揚げ
伊勢エビは味噌汁
そして小さいイカは釣ったアオリイカのゲソと一緒にバター焼き
アオリの胴体は刺身に!
シタビラメは量が多くて揚げるのが大変でしたが
マジでうまかったです!
他のものも全て美味しかったので超大満足でした!
たまには良いこともあるものですね~♪
感謝♪感謝♪
そして翌日の釣行へと続く・・・
ではでは・・・
-------------------------------------------------------------------------


バークレー ファイヤーライン 200m 8lb
ナチュラム価格 1760円(税込)
65%割引

ベルモント(Belmont) スクイッド ギャフ 4000
ナチュラム価格 4200円(税込)
23%割引

1カ所目は今年初のポイント

外向きテトラですがアクセスが良いので釣り人はいつも多い

でもここでイカが釣れてるのをほとんど見たことがない(笑)
到着するとエギンガーが数人
自分が入れそうな所は1カ所だけなのでそこで釣り開始

すると2投目でラインが走る!
アワセるけどスカッ・・・

違ったか・・・?
でも軽くシャクってフォールさせたら
またラインが走る!
アワセると今度はドン!
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
450g
周りは全く釣れて無かったようで注目を浴びました(笑)
そりゃ、いきなり来たやつが唯一空いてたところで
すぐに釣ったら気分悪いですもんねぇ~

探れる範囲が狭いのでその後は5投ぐらい投げて見切って即移動
本命ポイントへ

自分の本命ポイントは誰も居ないので投げ放題でしたが
日暮れまでまったくチェイスもアタリも無しでエギング終わり

ココでは今日は釣れる自信があったんですが、
やっぱりただの根拠のない自信でした(自爆)
【TACKLE】
ROD:YAMAGA Blanks BattleWhip 82MLX
REEL:SHIMANO 08Sephia CI4 C3000SDH
LINE:GOSEN EGIFIRSTCLASS 0.8号 + FLUORO 8lb.
んで、、常夜灯が点いたので移動してライタチ

でも探りますがなかなかバイトが無い・・・

それでもなんとか数少ないバイトを拾ってようやく1本

居るみたいですが数が少ないですねぇ・・・
気温と水温がもっと下がれば数も釣れるのかなぁ・・・

んで、、、そうこうしていると、
停泊していた漁船の上で作業中の漁師さんに声を掛けられます

漁師さん『どう?釣れる?』
自分『いやぁ~、まだ小さいのが1本だけですねぇ~』
漁師さん『それは寂しいなぁ・・・』
『じゃ、さっき捕ってきたこれ持って帰るか?』
大量のシタビラメの幼魚(捌き済み)
シタビラメは美味しいですが高いし、
なかなか買うことは無いので嬉しい

100匹ぐらいありますが
こんな小さいのは捌くのが大変だったと思います

でも遠慮なく頂きました(笑)
そしてさらに・・・
小さいイカ
これは何イカ?
分かりません

そしてさらにオマケだと言って・・・
伊勢エビまでキター!

見ず知らずの人間に気前良すぎます!

まだ釣りしたかったんですが
これらの頂いたものを早めに冷蔵庫に入れた方がいいかなぁ~
と思ったので帰宅することに

予報通りにちょうど


シタビラメは漁師さんオススメの唐揚げ
伊勢エビは味噌汁
そして小さいイカは釣ったアオリイカのゲソと一緒にバター焼き
アオリの胴体は刺身に!
シタビラメは量が多くて揚げるのが大変でしたが
マジでうまかったです!

他のものも全て美味しかったので超大満足でした!
たまには良いこともあるものですね~♪
感謝♪感謝♪
そして翌日の釣行へと続く・・・
ではでは・・・
-------------------------------------------------------------------------
![]() | 【シマノ】シマノ エクスセンスCI4 4000S【NEWモデル発売の為】【メーカー希望小売価格の半額!!】【当店在庫限り!!】 価格:15,750円 |


バークレー ファイヤーライン 200m 8lb
ナチュラム価格 1760円(税込)
65%割引

ベルモント(Belmont) スクイッド ギャフ 4000
ナチュラム価格 4200円(税込)
23%割引
2012年10月16日
対決
先日もまた2本立て釣行
日が暮れてから出発してまずはライトゲーム
アジを狙いに行きましたが
狙いの常夜灯下にはサビキのおじさんが1人
声掛けてみましたがコノシロが数匹だけ
潮止まりまで色々とお話しながら一緒に隣で投げさせてもらいましたが
しばらくすると自分の中で戦いは始まっていた・・・
ワーム VS サビキ
どちらが先にお魚を釣り上げるか?
そして結果は・・・・
私の勝利!

小さなセイゴですが(笑)
そして第二ラウンドのゴングが鳴る!
そう!今度は数釣り対決!
潮止まりまでどっちがお魚をたくさん釣り上げるか?
そして結果は・・・・
私の大勝利!
釣果は・・・
先程のセイゴ1匹ですが何か?(笑)
私もおじさんもあのセイゴ以降は何も釣れませんでした
なんという低レベルな戦いなんだろう・・・(爆)
ま、別れを告げて気を取り直して場所移動
今度は潮が動き始めてからエギングしましたが
ノーバイト・・・


ダイワ エメラルダス ラトル 蛍光キューカンバー
ダイワ エメラルダス ラトル フロレセントスター
折角釣行前日にエギを補充して気合い入れていきましたが
午前3時ぐらいに睡魔と疲れでギブアップ・・・
来週リベンジ決定です

台風の影響が心配ですが・・・
ではでは・・・
--------------------------------------------------------------------------

ダイワ(Daiwa) E-GEE 80M・F
ナチュラム価格 8736円(税込)
35%割引

ダイワ(Daiwa) E-GEE 83ML・F
ナチュラム価格 9146円(税込)
34%割引

メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-862ML
ナチュラム価格 7880円(税込)
49%割引

日が暮れてから出発してまずはライトゲーム
アジを狙いに行きましたが
狙いの常夜灯下にはサビキのおじさんが1人
声掛けてみましたがコノシロが数匹だけ

潮止まりまで色々とお話しながら一緒に隣で投げさせてもらいましたが
しばらくすると自分の中で戦いは始まっていた・・・
ワーム VS サビキ
どちらが先にお魚を釣り上げるか?
そして結果は・・・・
私の勝利!
小さなセイゴですが(笑)
そして第二ラウンドのゴングが鳴る!

そう!今度は数釣り対決!
潮止まりまでどっちがお魚をたくさん釣り上げるか?
そして結果は・・・・
私の大勝利!
釣果は・・・
先程のセイゴ1匹ですが何か?(笑)
私もおじさんもあのセイゴ以降は何も釣れませんでした

なんという低レベルな戦いなんだろう・・・(爆)
ま、別れを告げて気を取り直して場所移動

今度は潮が動き始めてからエギングしましたが
ノーバイト・・・

ダイワ エメラルダス ラトル 蛍光キューカンバー
ダイワ エメラルダス ラトル フロレセントスター
折角釣行前日にエギを補充して気合い入れていきましたが
午前3時ぐらいに睡魔と疲れでギブアップ・・・

来週リベンジ決定です


台風の影響が心配ですが・・・

ではでは・・・
--------------------------------------------------------------------------

ダイワ(Daiwa) E-GEE 80M・F
ナチュラム価格 8736円(税込)
35%割引

ダイワ(Daiwa) E-GEE 83ML・F
ナチュラム価格 9146円(税込)
34%割引

メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-862ML
ナチュラム価格 7880円(税込)
49%割引
2012年10月09日
エギングオモロ~♪
予定通りに週末はエギングに行ってきました
小さくてもいいから釣れればいいなぁ~♪
と言いつつも、前回キロUPが釣れたポイントへ迷い無く向かいます!
心では完全に大物を狙っているようです(笑)
んで、、夕マヅメに到着
期待を込めて先日購入した墨族 3号 アジレナリン を1投目から投入

いきなり釣れちゃいました!
自己最小記録の200g!(笑)

今回も目玉のアップ
今日のアオリ君は怒っているようです(笑)
そして2投目

またまたゲット!
しかも釣り上げてからもガリガリとエギを噛んで離さない
墨族はそんなに美味しいのかな
でもその後数投は反応無くなったのでエギをチェンジ
そして速攻で・・・

ダートマックス 3号
続けざまに・・・

またまたゲット!
しかもまた自己最小記録更新の170g(笑)
ホントに短時間であっという間に4杯ゲットしたので
今日は何杯釣れるんだろう♪と期待していたら
その後は全く反応がなくなり、日が落ちてからも移動しながらシャクリ続けたけど
ウンともスンとも言いませんでした・・orz
一瞬の時合いだったのかなぁ・・・
しかも前回キロUP釣れたところなのに今回はチビッコしか居なかったようです
でも小さくてもエギングは釣れると楽しいですね~♪
アタリがあって合わせる時がカ・イ・カ・ン♪♪
グィーン!グィーン!の引きが気持ちイイ♪♪♪

そして釣果があったので帰りにビールを買って帰り、良い酒が飲めました
こんなラベルを見ると秋だなぁ・・・としみじみ
TACKLE
ROD:YAMAGA Blanks BattleWhip 82MLX
REEL:SHIMANO 08Sephia CI4 C3000SDH
LINE:GOSEN EGIFIRSTCLASS 0.8号 + FLUORO 8lb.
ではでは・・・
--------------------------------------------------------------

シマノ(SHIMANO) ソアレBB S610LT
ナチュラム価格 9920円(税込)
30%割引

シマノ(SHIMANO) ソアレCI4 C2000PGS
ナチュラム価格 19110円(税込)
35%割引

シマノ(SHIMANO) 11 ソアレBB C2000PGS
ナチュラム価格 9896円(税込)
35%割引

小さくてもいいから釣れればいいなぁ~♪
と言いつつも、前回キロUPが釣れたポイントへ迷い無く向かいます!

心では完全に大物を狙っているようです(笑)
んで、、夕マヅメに到着
期待を込めて先日購入した墨族 3号 アジレナリン を1投目から投入

いきなり釣れちゃいました!
自己最小記録の200g!(笑)
今回も目玉のアップ
今日のアオリ君は怒っているようです(笑)
そして2投目

またまたゲット!
しかも釣り上げてからもガリガリとエギを噛んで離さない

墨族はそんなに美味しいのかな

でもその後数投は反応無くなったのでエギをチェンジ

そして速攻で・・・
ダートマックス 3号
続けざまに・・・
またまたゲット!
しかもまた自己最小記録更新の170g(笑)
ホントに短時間であっという間に4杯ゲットしたので
今日は何杯釣れるんだろう♪と期待していたら
その後は全く反応がなくなり、日が落ちてからも移動しながらシャクリ続けたけど
ウンともスンとも言いませんでした・・orz
一瞬の時合いだったのかなぁ・・・

しかも前回キロUP釣れたところなのに今回はチビッコしか居なかったようです

でも小さくてもエギングは釣れると楽しいですね~♪
アタリがあって合わせる時がカ・イ・カ・ン♪♪
グィーン!グィーン!の引きが気持ちイイ♪♪♪
そして釣果があったので帰りにビールを買って帰り、良い酒が飲めました

こんなラベルを見ると秋だなぁ・・・としみじみ

TACKLE
ROD:YAMAGA Blanks BattleWhip 82MLX
REEL:SHIMANO 08Sephia CI4 C3000SDH
LINE:GOSEN EGIFIRSTCLASS 0.8号 + FLUORO 8lb.
ではでは・・・
--------------------------------------------------------------

シマノ(SHIMANO) ソアレBB S610LT
ナチュラム価格 9920円(税込)
30%割引

シマノ(SHIMANO) ソアレCI4 C2000PGS
ナチュラム価格 19110円(税込)
35%割引

シマノ(SHIMANO) 11 ソアレBB C2000PGS
ナチュラム価格 9896円(税込)
35%割引
2012年10月02日
自己新記録!
週末は台風が来てましたが日曜の午後からは綺麗に晴れたので
前回同様にちょっと遠出して夕方からエギングとアジングへ
最初のポイントはフカセのエサ師がたくさんなのでスルー
次のポイントはエサ師が2人だけだったのでここで竿を出すことに
大して波が無かったので最初は外海のテトラに乗って投げてみましたが
海が濁ってゴミが多かったのですぐさま内湾へ
「台風なのでイカも穏やかな内側に非難してるかもなぁ~」
なんて思いながらキャストしてみましたが全くチェイス無し・・・
しかし気負いせずに気楽にのんびりとシャクリながら
1キャスト毎に横に移動しながらチェイスしてくるイカを探しているとようやく発見!
胴長じゃなくて全長10cmほどの小さいイカが足下まで4杯ほど追いかけて来た!
小さいけど抱いてこないかな・・・遊んでもらおう♪
と誘ってみるも、距離を取って全く近づいて来ない・・・
体色も白だし、やる気なさそう・・・
というか、そもそも3.5号のエギでは無理か?(爆)
こういう時は人の気配が届かないちょっと沖めで誘うといいかも♪
と思ってアンダーキャストでヒョイ!と10mほど投げて濁りで海中が見えないところへキャスト
そのまま10秒ほどフリーフォール
そして3回シャクッてまたフォールさせてる時に竿先を叩く重い感触・・・
ドンッ!
突然でビックリしましたが反射的にアワセを入れてました!
でもドラグをユルユルにしておいたのでラインを出しながらめっちゃ走る!
なんだ・・・魚かよ・・・
と思いながらドラグを閉めて巻くと海面にその姿が!
ナニッ!?イカかっ!
しかも結構デカイ!
ロッドでは抜けないし、おまけにフッキングは短い足一本・・・
タモなんて持ってきておらず、見回すと階段があったのでそこまでゆっくり慎重に誘導
全然抵抗しなくて大人しいのが幸い
そして階段を下まで下りて、後はエギを掴んで・・・と思ってると・・・
ジェット噴射1発で足がブチッと身切れ!
そのまま海中へ逃亡するイカ・・・
しかし、その瞬間無意識のうちに肩まで右腕を海中に突っ込んでる自分が居た!
その右手で海中のイカを鷲づかみにするとそのまま堤防の上まで
オリャーー!!!
とイカを放り投げる!
捕ったどぉ~!!
素手で捕まえてやったぜぇ~♪
ワイルドだろぉ~♪
(もう古い?笑)
その一部始終を近くで見ていたエサ師のおじさんが
『逃げられたのによく捕まえたなぁ!』と言いながら爆笑してる
自分的には滅多に無いチャンスだったので無意識で無我夢中でした
そして捕獲した獲物がコチラ!

胴長29cm!
全長10cmのイカに遊んでもらおうとしてたらこんなに大きなやつが釣れちゃった!
しかも春は2回程エギングに行ったけどボウズだったので
今年初イカです

やっぱりアオリは綺麗ですし、他の魚と違ってなんか感動しますね
その後は日没までやったけどチェイスも何も無しで
1時間半ほどでエギングは終了
そして前回アジが釣れた常夜灯へ移動してアジングしようと思ったら
サビキの人が2人来て先に入られた・・・
しばらくサビキやってる様子を見てたけど全く何も釣れて無かったので
アジはどうやら居ないようです
他のポイントでアジングしようかとも思いましたが
イカも調理しなくちゃいけないのでアジングは今回は辞めて帰路へ
そして自宅でイカの重量を量ると・・・

春にエギングやっても400gぐらいのやつしか釣ったことなかったのに
まさかの秋にキロUP!
エギング始めてから目標だったキロアップをようやく達成出来ました!
なんだかすごく満足したので
自分の今年のエギングはこれで終了かな(笑)
TACKLE
ROD:YAMAGA Blanks BattleWhip 82MLX
REEL:SHIMANO 08Sephia CI4 C3000SDH
LINE:GOSEN EGIFIRSTCLASS 0.8号 + FLUORO 8lb.

ではでは・・・
----------------------------------------------------------------------------



前回同様にちょっと遠出して夕方からエギングとアジングへ

最初のポイントはフカセのエサ師がたくさんなのでスルー

次のポイントはエサ師が2人だけだったのでここで竿を出すことに

大して波が無かったので最初は外海のテトラに乗って投げてみましたが
海が濁ってゴミが多かったのですぐさま内湾へ

「台風なのでイカも穏やかな内側に非難してるかもなぁ~」
なんて思いながらキャストしてみましたが全くチェイス無し・・・

しかし気負いせずに気楽にのんびりとシャクリながら
1キャスト毎に横に移動しながらチェイスしてくるイカを探しているとようやく発見!
胴長じゃなくて全長10cmほどの小さいイカが足下まで4杯ほど追いかけて来た!

小さいけど抱いてこないかな・・・遊んでもらおう♪
と誘ってみるも、距離を取って全く近づいて来ない・・・

体色も白だし、やる気なさそう・・・
というか、そもそも3.5号のエギでは無理か?(爆)
こういう時は人の気配が届かないちょっと沖めで誘うといいかも♪
と思ってアンダーキャストでヒョイ!と10mほど投げて濁りで海中が見えないところへキャスト

そのまま10秒ほどフリーフォール
そして3回シャクッてまたフォールさせてる時に竿先を叩く重い感触・・・
ドンッ!
突然でビックリしましたが反射的にアワセを入れてました!

でもドラグをユルユルにしておいたのでラインを出しながらめっちゃ走る!
なんだ・・・魚かよ・・・

と思いながらドラグを閉めて巻くと海面にその姿が!
ナニッ!?イカかっ!

しかも結構デカイ!
ロッドでは抜けないし、おまけにフッキングは短い足一本・・・

タモなんて持ってきておらず、見回すと階段があったのでそこまでゆっくり慎重に誘導

全然抵抗しなくて大人しいのが幸い
そして階段を下まで下りて、後はエギを掴んで・・・と思ってると・・・
ジェット噴射1発で足がブチッと身切れ!

そのまま海中へ逃亡するイカ・・・

しかし、その瞬間無意識のうちに肩まで右腕を海中に突っ込んでる自分が居た!

その右手で海中のイカを鷲づかみにするとそのまま堤防の上まで
オリャーー!!!
とイカを放り投げる!
捕ったどぉ~!!
素手で捕まえてやったぜぇ~♪
ワイルドだろぉ~♪
(もう古い?笑)
その一部始終を近くで見ていたエサ師のおじさんが
『逃げられたのによく捕まえたなぁ!』と言いながら爆笑してる

自分的には滅多に無いチャンスだったので無意識で無我夢中でした

そして捕獲した獲物がコチラ!
胴長29cm!
全長10cmのイカに遊んでもらおうとしてたらこんなに大きなやつが釣れちゃった!

しかも春は2回程エギングに行ったけどボウズだったので
今年初イカです

やっぱりアオリは綺麗ですし、他の魚と違ってなんか感動しますね

その後は日没までやったけどチェイスも何も無しで
1時間半ほどでエギングは終了
そして前回アジが釣れた常夜灯へ移動してアジングしようと思ったら
サビキの人が2人来て先に入られた・・・

しばらくサビキやってる様子を見てたけど全く何も釣れて無かったので
アジはどうやら居ないようです

他のポイントでアジングしようかとも思いましたが
イカも調理しなくちゃいけないのでアジングは今回は辞めて帰路へ

そして自宅でイカの重量を量ると・・・
春にエギングやっても400gぐらいのやつしか釣ったことなかったのに
まさかの秋にキロUP!

エギング始めてから目標だったキロアップをようやく達成出来ました!

なんだかすごく満足したので
自分の今年のエギングはこれで終了かな(笑)
TACKLE
ROD:YAMAGA Blanks BattleWhip 82MLX
REEL:SHIMANO 08Sephia CI4 C3000SDH
LINE:GOSEN EGIFIRSTCLASS 0.8号 + FLUORO 8lb.
ではでは・・・
----------------------------------------------------------------------------
![]() |
¥10,306 送料無料 |

![]() |
メジャークラフト(Major Craft) ザルツ ZAT-S702M ¥7,614 送料無料 |

![]() |
シマノ(SHIMANO) 10 アルテグラアドバンス 2000S 025852 ¥8,944 送料無料 |

2012年05月15日
良いことあるの?
前回、目の前でヤエン師が釣り上げたアオリが羨ましくて
釣る気マンマンで週末にエギングに行ってきました
夜だったんですが、ポイントにはヤエン師が数名・・・
1人2~3本ずつ竿を出してるので端っこの方で釣り開始!
でも夜光虫がたくさん!
シャクる度にラインが当たる海面が光ってキレイ!
そうこうしていると、ヤエン師達が
『今日はイカは入ってきてないなぁ・・・』
と言って全員撤収されました
一人になった波止で、移動しながら夜中まで色々探って行きましたが
結局はなーんにもナシ・・・
まぁ、エサで全くアタリが無いなら仕方ないかぁ・・・
夜が更けるにつれてかなり寒くなってきたので自分も撤収
んで、、翌日曜の夜はシーバスに行こうと思って
家でフックを交換しようと思ったら
スプリットリングを開けるハサミが無い!
どうやら釣り場に忘れてきたようです・・・
買いに行くのが面倒なので
爪を使ってスプリットリングを開けようと格闘していると・・・
グサッ!
ドバーーーッ!
指から出血!
まだ顔も治ってないのにまたケガかよっ・・・
あぁ・・・最近なんかツイてないなぁ・・・
でもカエシまで刺さらなかったのが幸いかな・・・
結局、釣具屋にハサミを買いに行くことに


で、、、ハサミだけではアレなので
ちょっと小物も買ったら・・・

¥777
おぉー!ラッキーセブン!
もしかしたら近々なんか良いことあるかも?
楽しみぃ~♪
と思ったけど、夜のシーバスはもちろんボ・・・(自爆)
御利益全然ナシ!(笑)
お魚釣れねぇー!
次週はもっとがんばろうっと・・・

ではでは・・・・
------------------------------------------------------------------

ダイワ(Daiwa) エメラルダス ショルダーバッグ
ナチュラム価格 4470円(税込)
40%割引

Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 150m
ナチュラム価格 1460円(税込)
30%割引

エイテック スーパーPEディープキャッチ ライトセンサー
ナチュラム価格 890円(税込)
79%割引

Jazz(ジャズ) 尺HEAD(シャクヘッド) R type 20ヶ入り 漁師パック
ナチュラム価格 750円(税込)
28%割引
釣る気マンマンで週末にエギングに行ってきました

夜だったんですが、ポイントにはヤエン師が数名・・・

1人2~3本ずつ竿を出してるので端っこの方で釣り開始!

でも夜光虫がたくさん!

シャクる度にラインが当たる海面が光ってキレイ!
そうこうしていると、ヤエン師達が
『今日はイカは入ってきてないなぁ・・・』
と言って全員撤収されました

一人になった波止で、移動しながら夜中まで色々探って行きましたが
結局はなーんにもナシ・・・

まぁ、エサで全くアタリが無いなら仕方ないかぁ・・・

夜が更けるにつれてかなり寒くなってきたので自分も撤収

んで、、翌日曜の夜はシーバスに行こうと思って
家でフックを交換しようと思ったら
スプリットリングを開けるハサミが無い!

どうやら釣り場に忘れてきたようです・・・

買いに行くのが面倒なので
爪を使ってスプリットリングを開けようと格闘していると・・・
グサッ!
ドバーーーッ!
指から出血!

まだ顔も治ってないのにまたケガかよっ・・・
あぁ・・・最近なんかツイてないなぁ・・・

でもカエシまで刺さらなかったのが幸いかな・・・
結局、釣具屋にハサミを買いに行くことに


で、、、ハサミだけではアレなので
ちょっと小物も買ったら・・・
¥777
おぉー!ラッキーセブン!

もしかしたら近々なんか良いことあるかも?
楽しみぃ~♪
と思ったけど、夜のシーバスはもちろんボ・・・(自爆)
御利益全然ナシ!(笑)
お魚釣れねぇー!

次週はもっとがんばろうっと・・・

ではでは・・・・
------------------------------------------------------------------

ダイワ(Daiwa) エメラルダス ショルダーバッグ
ナチュラム価格 4470円(税込)
40%割引

Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 150m
ナチュラム価格 1460円(税込)
30%割引

エイテック スーパーPEディープキャッチ ライトセンサー
ナチュラム価格 890円(税込)
79%割引

Jazz(ジャズ) 尺HEAD(シャクヘッド) R type 20ヶ入り 漁師パック
ナチュラム価格 750円(税込)
28%割引
2012年04月24日
初シャクリ
土曜日は大雨と暴風
そして日曜日も大雨との予報でしたが
実際は曇り時々パラパラ小雨
日中に予定を色々と消化して
夕方にちょっとだけ出撃してきました

半年ほど前に購入してからまだ1回しか使ってなかったロッドを持って
エギング!
アオリが釣れてるって情報は聞いてないけど
今年初シャクリ
現地に着くと予想外に
ヤエン師4名&エギンガー4名
邪魔にならないところに陣取って
シャクり始めて暫くするとヤエン師が1kgちょっとのアオリゲット!
テンション上がる!
そしてその後に、また別のヤエン師が500gぐらいを1杯!
ますますテンション上がる!
でもヤエン師が良い場所を陣取ってるので
エギンガー達にはアタリすらない様子・・・
しかも春はヤエンの方に分があるんでしょうかね・・・
そうこうしていると私に予定外の・・・!
腹痛!
あっさり撤退!(笑)
腹痛はダメです・・・
集中できましぇ~ん・・・
これはまだケガが癒えてないのに
「釣りを再開するのは早いよ!」
という警告でしょうか?(笑)
まぁでも、すごく短い時間でしたが今年初シャクりで
楽しかったし、気分転換出来ました♪
イカが釣れているということも分かったので、また今度シャクりに行きます!
んで、、、帰路の途中の公衆トイレでスッキリしたので
ちょっと寄り道
先週の釣行の時にライントラブルでPEラインがかなり短くなったので
魔界へ
すると、一部で噂のシーモンキー発見!しかも安売り!
ついでにブランカも安い!
などと言ってるうちにPEラインだけでは収まらず
またいらないもの買っちゃいました

ライトロッドが無いのにワーム買うなんてアホかと・・・(自爆)
ホント、魔界に行くとキリがないですねぇ・・・


ではでは・・・
-----------------------------------------------------------------------------
ナチュラムで送料525円を払うぐらいなら
こちらの送料無料商品を同時購入するとお得かも!
ちなみに525円以下の商品もありますが、
何に使うモノなのかは分かりましぇ~ん(笑)

ダイワ(Daiwa) EMERALDAS EX AGS 84.5M-T(エメラルダス EX AGS 84.5M-T)
ナチュラム価格 65520円(税込)
20%割引
ダイワに移籍したヤマラッピこと山田ヒロヒト氏が手掛けたロッドが
遂にリリースされたようです

ダイワ(Daiwa) ルビアス 2506
ナチュラム価格 23152円(税込)
30%割引 送料無料

ダイワ(Daiwa) ブラディア 2004
ナチュラム価格 15750円(税込)
50%割引 送料無料

シマノ(SHIMANO) ヴァンキッシュ C2000S
ナチュラム価格 36750円(税込)
30%割引 送料無料

シマノ(SHIMANO) ヴァンキッシュ 2500S
ナチュラム価格 38955円(税込)
30%割引 送料無料

シマノ(SHIMANO) ヴァンキッシュ C3000HG
ナチュラム価格 38955円(税込)
30%割引 送料無料

シマノ(SHIMANO) ヴァンキッシュ C3000SDH
ナチュラム価格 40425円(税込)
30%割引 送料無料

そして日曜日も大雨との予報でしたが
実際は曇り時々パラパラ小雨

日中に予定を色々と消化して
夕方にちょっとだけ出撃してきました

半年ほど前に購入してからまだ1回しか使ってなかったロッドを持って
エギング!

アオリが釣れてるって情報は聞いてないけど
今年初シャクリ

現地に着くと予想外に
ヤエン師4名&エギンガー4名
邪魔にならないところに陣取って
シャクり始めて暫くするとヤエン師が1kgちょっとのアオリゲット!

テンション上がる!
そしてその後に、また別のヤエン師が500gぐらいを1杯!
ますますテンション上がる!
でもヤエン師が良い場所を陣取ってるので
エギンガー達にはアタリすらない様子・・・

しかも春はヤエンの方に分があるんでしょうかね・・・

そうこうしていると私に予定外の・・・!
腹痛!

あっさり撤退!(笑)
腹痛はダメです・・・

集中できましぇ~ん・・・

これはまだケガが癒えてないのに
「釣りを再開するのは早いよ!」
という警告でしょうか?(笑)
まぁでも、すごく短い時間でしたが今年初シャクりで
楽しかったし、気分転換出来ました♪
イカが釣れているということも分かったので、また今度シャクりに行きます!
んで、、、帰路の途中の公衆トイレでスッキリしたので
ちょっと寄り道

先週の釣行の時にライントラブルでPEラインがかなり短くなったので
魔界へ

すると、一部で噂のシーモンキー発見!しかも安売り!

ついでにブランカも安い!
などと言ってるうちにPEラインだけでは収まらず
またいらないもの買っちゃいました


ライトロッドが無いのにワーム買うなんてアホかと・・・(自爆)
ホント、魔界に行くとキリがないですねぇ・・・

ではでは・・・
-----------------------------------------------------------------------------
ナチュラムで送料525円を払うぐらいなら
こちらの送料無料商品を同時購入するとお得かも!

ちなみに525円以下の商品もありますが、
何に使うモノなのかは分かりましぇ~ん(笑)

ダイワ(Daiwa) EMERALDAS EX AGS 84.5M-T(エメラルダス EX AGS 84.5M-T)
ナチュラム価格 65520円(税込)
20%割引
ダイワに移籍したヤマラッピこと山田ヒロヒト氏が手掛けたロッドが
遂にリリースされたようです


ダイワ(Daiwa) ルビアス 2506
ナチュラム価格 23152円(税込)
30%割引 送料無料

ダイワ(Daiwa) ブラディア 2004
ナチュラム価格 15750円(税込)
50%割引 送料無料

シマノ(SHIMANO) ヴァンキッシュ C2000S
ナチュラム価格 36750円(税込)
30%割引 送料無料

シマノ(SHIMANO) ヴァンキッシュ 2500S
ナチュラム価格 38955円(税込)
30%割引 送料無料

シマノ(SHIMANO) ヴァンキッシュ C3000HG
ナチュラム価格 38955円(税込)
30%割引 送料無料

シマノ(SHIMANO) ヴァンキッシュ C3000SDH
ナチュラム価格 40425円(税込)
30%割引 送料無料
2011年11月13日
今年初イカ
昨日は夕方、イカ
を求めてちょっと遠征
釣れないリバーシーバスとアジにハマっていて全然行けてなく、
今年2度目のエギングです(汗)
で、、目的の漁港に着くとヤエン師がずらり・・・
足場が良くて、ヤエン師に人気の場所なので仕方ない・・・
でもどうやら釣れてない様子・・・
ちょうど波止の最先端の人が帰られたようで空いてます
良い場所が空いていたのでエントリーして回遊待ちをすることに
すると、30分ぐらいでヤエン師の方々がみんな帰られてガラガラに・・・
常連が帰るので
『今日はダメなんだろうなぁ・・・』
って思っていると、、
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

アオリーQ RS レッドエビ 3.5号
!?
あのぉ~、今って何月ですか?(´-ω-`;)ゞポリポリ
間違いなく自己最小記録です
最近、最小記録がよく出るなぁ・・・
でもまぁ、今年初イカなのでとりあえず良かった
今年はこのままイカに出会えないと思ってましたので嬉しい1杯
お前を沖漬けにしてやろうか!グァッハッハッー!(デ○モン小暮風)
なんてバカなことを言ってないで優しくリリース
続きを読む


釣れないリバーシーバスとアジにハマっていて全然行けてなく、
今年2度目のエギングです(汗)
で、、目的の漁港に着くとヤエン師がずらり・・・

足場が良くて、ヤエン師に人気の場所なので仕方ない・・・

でもどうやら釣れてない様子・・・
ちょうど波止の最先端の人が帰られたようで空いてます

良い場所が空いていたのでエントリーして回遊待ちをすることに

すると、30分ぐらいでヤエン師の方々がみんな帰られてガラガラに・・・

常連が帰るので
『今日はダメなんだろうなぁ・・・』
って思っていると、、
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
アオリーQ RS レッドエビ 3.5号
!?
あのぉ~、今って何月ですか?(´-ω-`;)ゞポリポリ
間違いなく自己最小記録です

最近、最小記録がよく出るなぁ・・・

でもまぁ、今年初イカなのでとりあえず良かった

今年はこのままイカに出会えないと思ってましたので嬉しい1杯

お前を沖漬けにしてやろうか!グァッハッハッー!(デ○モン小暮風)
なんてバカなことを言ってないで優しくリリース

続きを読む