鯉釣り

ドアマン

2010年09月19日 21:41

昨日は小さな川で鯉釣りしてきました


鯉釣りは子供の頃に練り餌や蒸かしたイモをエサにウキでのんびりと釣ったりしたことはありましたが

どうやらはそんな感じではないらしい・・・

しかもランガンで釣りをするとのこと・・・



タックルはお借りしました

ロッド:メジャークラフト ザルツ ロックフィッシュモデル ZAT-S762M
リール:ダイワ ブラディア 2506  (ブリーデン ダブルハンドル)
ライン:PE0.3号
リーダー:2号
針:がまかつ 丸せいご 15号


エサは田んぼにたくさんいるタニシですのでもちろん0円

リーダーに針を直結させて、殻を割って中身を出したタニシを付けて鯉の目の前に落とすとリアクションバイト!

アワセを入れると簡単に針掛かりします。スゲェー!!

川底が見える川の鯉ってこんな風に釣ったらいいんですね

鯉のサイトフィッシングを初めてやりましたが捕食シーンが見れるのでかなり面白い!

しかも60cm以上の鯉を選んで掛けてるので掛かった後はメバルロッドでドラグを出されながらのファイト!

引きも強くて非常に楽しめました♪

でも障害物に突っ込んでいくのでラインブレイクを含むバラシも多かったです

一通り引きを楽しんでタモで捕獲してリリース

時間がなかったので短時間でしたが興奮した1日でした


あなたにおススメの記事
関連記事