たまには・・・

ドアマン

2012年01月25日 20:13

土曜の夜はいつものHGは辞めてプチ遠征



でも到着すると狙ってた常夜灯下にはエサ師が居る・・・

別の常夜灯下に入りましたが海は激ニゴリ・・・


というか、その前に超爆風でライトゲームは厳しいかも・・・


あまりの爆風にエサ師が速攻で退散しましたが
私はちょっと投げてみることに・・・


2.5gのスプリットを打って無理矢理投げますが
それでもワケワカメ・・・


数投で撤収~



往復で2時間以上掛けて行ったのに釣り出来ないのは悲惨ですな・・・
予報ではそんなに風は強くなかったんですけどねぇ・・・う~む・・・




で、、、帰宅して翌朝はどこに行こうかと悩んでいると
友人から釣りのお誘い連絡


仲間うちで釣りをやる人間が私達2人だけですし、1人での釣行はキライみたいなので
釣りに行きたくなったら必ず連絡がきます(笑)



サーフや河口も海が荒れて行けないし、ライトゲームもパッとしないので
気分転換にたまにはエサ釣りでもするか・・・とオッケーの返事をする


でも話によると、ルアーなんて見向きもしなかったその友人が
シーバスタックルを購入したとのこと
どういう風の吹き回しかとビックリしました(笑)


予想外にルアーフィッシングになるのかと思っていたら
エサ釣りのアタリを待つ間に横で時間潰しに投げる為に購入したとのこと


言っときますが、そんなスタンスで釣れるほど甘い釣りではないんですが・・・(笑)

しかも一緒に並んでキャストしよう!と・・・(苦笑)


ま、付き合いでやってみるか!と思いましたが
エサや魚を扱った手でタックルを触りたくなかったのでアイツを引っ張り出しました



1年ほど前に分解の練習の為に買った安物リール(メタルアンカー)
これだったら雑に扱えます


早速、自宅にあったPE1.2号を巻き巻き
ついに陽の目を見るときが来たようです


ついでにロッドはPEエボです




で、、翌朝は漁港内でエサ釣り(ぶっ込み)開始


アタリを待つ間に横でバイブやミノーなどをキャスト
なんか変な感じ(爆)


予想通り、友人は飽き性なので数投しか続かない・・・
やはり彼の性格上、ルアーフィッシングは向いてないな(笑)


本人も帰る頃に『俺には向いてないわ』って言ってました(大爆)




雨が降ってきたので予定よりかなり早めに釣り終了



(画像は途中経過)

結局エサ釣りの釣果は
キビレ×1
イシモチやヒイラギなど数匹

小物とは言ってもやはりエサは裏切らないです(笑)



一方のルアーでの釣果の方は言うまでもありません・・・

いや、、いつもランガンしながら必死で投げまくっても釣りきれないのに
もしもこんなやり方で釣れたら立場が無くなります(笑)



今週末はまたサーフや河口に出撃予定です
でも今週から急に気温が下がってきたので
週末も寒そう~ε=( ̄。 ̄;)フゥ


TVを観ると東京では雪が降り積もって大混乱してたようですが
みなさんのところは雪は降ってませんか?

寒いので体調にお気を付けください




ではでは・・・


あなたにおススメの記事
関連記事