今年初イカ

ドアマン

2011年11月13日 21:00

昨日は夕方、イカを求めてちょっと遠征


釣れないリバーシーバスとアジにハマっていて全然行けてなく、
今年2度目のエギングです(汗)







で、、目的の漁港に着くとヤエン師がずらり・・・
足場が良くて、ヤエン師に人気の場所なので仕方ない・・・


でもどうやら釣れてない様子・・・


ちょうど波止の最先端の人が帰られたようで空いてます
良い場所が空いていたのでエントリーして回遊待ちをすることに


すると、30分ぐらいでヤエン師の方々がみんな帰られてガラガラに・・・



常連が帰るので

『今日はダメなんだろうなぁ・・・』

って思っていると、、






キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !








アオリーQ RS レッドエビ 3.5号


!?


あのぉ~、今って何月ですか?(´-ω-`;)ゞポリポリ


間違いなく自己最小記録です
最近、最小記録がよく出るなぁ・・・





でもまぁ、今年初イカなのでとりあえず良かった
今年はこのままイカに出会えないと思ってましたので嬉しい1杯




お前を沖漬けにしてやろうか!グァッハッハッー!(デ○モン小暮風)



なんてバカなことを言ってないで優しくリリース


その後は30分ぐらい沈黙





そうこうしていると常連のおじいさんがルアータックル持ってやってきたので
ちょっと情報交換



『エギングやろうと思って来たけど
今日はタチウオとサゴシが入ってきていると連絡があったから
イカは厳しそうだな・・・』


と言って、エギではなくルアーを隣で投げ始める



するとすぐにタチウオをゲット!



常連の情報網ってやっぱりスゲー!って思いました(笑)




『こいつらがいるとイカは居なくなるからねぇ・・・』


といいながらタチウオをポツポツ釣っていく


自分は遠征してきてまでタチウオを釣る気は無いのでエギを投げ続けますが
常連さんの情報通りにイカはさっぱり・・・


イカは諦めて帰路へ





そして帰りにHGへ寄ってちょっとだけアジング


1投目にチーバスっぽいひったくりがあったけどフックオフ

前回と違ってその後はアタリが全然ナッシング


用事もあったので早々に帰宅しました






で、、、話は変わりますが、
みなさんは最近ナチュラムで買い物されてますか?


私は最近は近場の釣具店で小物をチビチビ買うぐらいなので
送料を考えるとナチュラムは全然利用してませんでした


購入履歴を見るとかれこれ1年近く・・・



それ以前は送料無料キャンペーンがあったので時々利用していて、
その時に貯まっていたポイントが少しだけ残ってました

でも最近知ったんですが
そのポイントも1年間買い物をしないと無くなっちゃうんですよね?


少ないポイントとは言え、無くなっちゃうと勿体無いです・・・
でもポイントを使って小物を数個買うだけでは今度は送料が勿体無い・・・





ん~~~~、悩みます








そして、、、






ポチッ・・・




あっ、、、ナチュラムの策略にまんまとハマってしまいました・・・f(´-`;)









ではでは・・・



★★★本日のタックル★★★

・ロッド:ダイワ エーギー 83M
・リール:シマノ セフィア CI4 C3000SDH
・ライン:ゴーセン エギファーストクラス 0.8号 150m
・リーダー:フロロ 2.5号

----------------------------------------------------------------------------------------------

オリムピック(OLYMPIC) FINEZZA CORTO(フィネッツァ コルト) GOFCS-682UL-T

定価 28350円(税込)
ナチュラム価格  17010円(税込)
40%割引






オリムピック(OLYMPIC) FINEZZA CORTO(フィネッツァ コルト) GOFCS-702UL-T

定価 28875円(税込)
ナチュラム価格  17320円(税込)
40%割引






ダイコー(DAIKO) デクスターDXTS-STX76

定価 45675円(税込)
ナチュラム価格  22830円(税込)
50%割引






ダイワ(Daiwa) エメラルダス ウエストバッグ

定価 7455円(税込)
ナチュラム価格  4980円(税込)
33%割引







あなたにおススメの記事
関連記事