アジング遠征 その②
波乱の展開で幕を開けたアジング遠征
最初の鉄板ポイントでキャストすること1時間・・・( ・_・)〆~~~~~~~~ シュ!
まさかのノーバイトを食らったガイドさん①と私・・・
ここでアタリさえ無いということはかなり状況が悪いのでは?
と判断したガイドさん①は、他のポイントを回って時間を潰してしまうのを避ける為に、
ポイントのすぐ近くに住んでいて毎日のようにアジングをしている方に急遽電話
釣りがうまいのももちろんですし、
その土地一帯の状況を把握しているスペシャリストな方らしい
電話して状況を説明すると、
今日はそもそもこの辺り一帯には悪い潮回りらしい・・・
やっぱり私は持ってない男のようです(大爆)
でもせっかくなので合流してポイントを案内してくださるとのこと!
ここで予定外のガイドさん②の誕生!(笑)
状況の悪い中、私にアジを釣らせる為に2人掛かりでガイドしてもらえる
VIP待遇ですけど、何か?(爆)
あそこだったら今日でも良型が釣れるから行ってみて!
と、釣れるポイントを教えてくださいました
ガイドさん②も後ほど来られるとのことです
そして、早速2人でそのポイントに向かいます
そこはガイドさん①も行ったことあるポイントだったのですんなり到着
で、、到着して海を見て
松田○作に変身する私!
なんじゃこりゃ!
その辺り一面でライズする小アジの群れ!
何百匹?
いやいや、何千匹?
よく分かりませんがとにかく
い~~~っぱい!
こんな光景は見たことありません!
なんだ・・・
ここはただのパラダイスか・・・
興奮を抑えつつも準備していると
先に
ガイドさん①がアジを簡単に連続で釣り上げる!
それを見て私のテンションも釣り上がる!(笑)
そして私も準備が終わり
1投目!
着水直後にテンションフォールで引いてくるだけで
コツ!コツ!コツ!コツ!コツ!コツ!
何度もバイトしてくる!
それでも掛けきれなかった・・・
自分の下手さに笑いが込み上げてきます(汗)
『でも、小さいヤツは掛けるの難しいよ』
と慰められてひと安心する単純な私(爆)
そして運命の
2投目!
アワセも決まったみたいでついに・・・
17cmのアジゲット!
ヤッホー!\(^ ^)/ バンザーイ
やっと会えましたねぇ~♪♪
この後は、抜き上げ時に何度もポロリしたり、
フッキングが決まらず
クゥ~~~!と唸ったり、
ちゃんと釣り上げられてニヤニヤしたり、
1人で
ワァー!キャー!言って小アジと戯れてました♪
そして程なくして
ガイドさん②が登場!
平静を装って軽く挨拶しましたが、心の中では・・・
うわぁ~~~、なんか釣りの雑誌
で見たことある人だぁ~!
と、ちょっとミーハー気分の私!
でも私なんかの為にいいのかと、さすがに恐縮してしまいました・・・(A;´・ω・)フキフキ
VIP過ぎるのもある意味辛いぜよ・・・(爆)
その後はお二人とは少し離れた立ち位置で釣り
相変わらず表層の小アジと戯れて楽しんでいると
『良型のアジ釣れたよ。
今、尺オーバーも抜き上げ時にポロリした。
大きいやつは底付近にいるみたいだから
小アジはいいからそっちを狙ってみて!』
と言われたので狙ってみることに!
が、、、
その時、ワーム一式を詰めたワームケースを海に落としてしまう私・・・
こんな大事な時に何やってんだろう・・・(苦笑)
運良く浮いていたのでジグヘッドを引っかけて釣り上げ成功!ふぅ~♪
遠征先で初の大物は自分のワームケースというオチでした(爆)
で、、、気を取り直してジグヘッドで底まで沈めてみますが
潮通しが良くて流れがあるので
底まで沈まねぇー!
しかも、底まで落としていく間に小アジの
バイトの嵐(笑)
ジグヘッドを重くしていき、なんとか2.5gで底が取れたので
底から軽くシャクり上げてテンションフォールで落とし込んでいくと、
コーーーンッ!
という小アジとは違う大きなアタリ!
アワセるとゆるめのドラグを出して引く!
うぉ~、超楽しぃ~!
バラさないように慎重にやりとりして
26cmゲット!(๑→‿ฺ←๑)♫ ♫♬♪♫
大きいアジにちょっと感動!(TωT)ウルウル
しかもそのすぐ後に同じパターンで
25cmゲット!ヾ(。◕ฺ∀◕ฺ)ノ♫♬
素人の私でも大きなアジが簡単に釣れるここのポイントは
やっぱりただのパラダイスか・・・
そして、その数投後、、
同じように底付近でテンションフォールからの
テンションが抜けてフリーフォールになった時にロッドに伝わる
違和感・・・
そぉ~~っと、ロッドでキイてみるとなんかモグモグしてる???
気のせい???
何かよく分からないけど
”疑わしきはアワセろ!”ってことで
バシッ!とアワセてみると流れに乗って
ギュイーーーーン!!!
と走り出す!
さっきまでのやつと比べて強い引き!
慌ててドラグを少し締めて慎重にやりとりしてると、
『それは尺あるよ!』
と声を掛けられたのでドキドキしながら寄せる
ロッドもパワーが強めなので楽チン♪
でも抜き上げ時に
ポロリ・・・
ぎゃぁぁぁぁぁぁーーーーー!!!!
夢にまで見た尺アジ、、、ゲットならず・・・ショボーン・・・orz
でもこんな状況だったらまた釣れるかもしれないから頑張ろう!
と思った途端に・・・
シーーーーーーーーン・・・
流れもライズもピタっと止まり、あっという間に静寂に変わる海・・・
あまりに一瞬の海の状況変化にかなりビックリしました
試しに投げてみると大アジ含めて
あれだけライズしていた小アジも全くアタらなくなりました
ガイドさん②に聞いてみると、やっぱり今日は潮回りが悪いので
地合が短いし、デカアジの数も少なかったとのことです
それでも、後から来られたのに、1匹だけ丸々太った明らかにコンディションの違う
この日最大の28cmのアジをゲットされてました
さすがです
このポイントでは結局3人で25cmオーバーは7匹
小アジ少々
良型の数は出ませんでしたが、釣れただけで十分満足です
ここは魚が移動したようなので私達もポイントを移動することにしました
つづく・・・(長くてスミマセン^^;)
あなたにおススメの記事
関連記事