久々のヌ~チ~!
週末はもちろん釣りに行きましたよ!(笑)
まずは朝方から河シーバス
いつもロングミノーを遠投してばかりでしたが
9cmぐらいのシンペンが良いとの情報を仕入れたので
ちょっと前に集めてたシンペンだけを投げまくり!
すると、、
コツっ!コツっ!
と連続で二度ほど何かアタったので
『底でも叩いたのかな・・・』
なんて思った瞬間にひったくって行ったのでビックリ!
その前のアタリはショートバイトだったのかも・・・
で、魚は小さいですけど久しぶりのヒットでうれピー♪
しかし寄せてる時に痛恨のバラシ・・・
この時に頭の中に流れた曲は
中山美穂 『ただ泣きたくなるの・・・』
もちろんサビの部分(笑)
いやぁ~、本当に泣きたくなりました・・・(TOT)
その後は何も起こらなかったのでタチウオ調査へ!
しかしノーバイトで終了~!( ´o`)トホホ
気を取り直し、ちょっと気分を変える為に今度は夕方から遠征!
今まで行ったことなかった港へアジングへ・・・
誰も居ないので貸切!ヽ(´ー`)ノ バンザーイ
早速常夜灯の下に行くと魚が居ます!
しかも
アジっぽい!
たぶんアジだと思う・・・ 小さいけど・・・
テンションが上がるのを抑えつつ、準備して投げるとアタリます!
しかし乗らない・・・
いくらやってもワームを引っ張ってずらされるだけで釣れましぇ~ん・・・
初めてのアジとの対戦で経験不足を露呈・・・
攻め方の引き出しが少ないので早々にネタ切れ・・・
ちょっと足元のアジ狙いは休憩して、遠目の明暗付近にフルキャスト!
すると何かがヒット!
この口が長い魚は
ヤガラ君かな
初めて釣りました
その後もアタリはあるけど乗らないので別のポイントへキャスト!
かなりの浅場ですがここでも何かがアタリます!
でも同様にワームをずらされるだけ・・・
どうしたものか・・・と途方に暮れていた時に
時にはワームを切ると良いということをふと思い出した
レインズ アジリンガージグヘッド(0.9g)に
ワームはダイワ ビームスティック
なんとこれが功を奏して、、
ヌ~チ~♪
20cm弱ですが、立て続けに4匹ほど釣れました!
そして
チヌ釣りに飽きた!(爆)
でも、こんなに遠征したんだからボウズじゃなくて良かったぁ~♪と実は一安心!
そしてまた、
再度アジを狙う!
が、、相変わらずアタるけど乗らない・・・
見えてるのに結局アジはキャッチ出来ず
退却!
近々リベンジに行くので、どなたか子アジを仕留める技を教えてください・・・
もっと小さなフックを使えばいいんでしょうか・・・ それともワームの問題?
私にはお手上げでした・・・( ̄. ̄;)
しかし、魚も見えていてアタリが頻繁にあるので楽しくて、
時計を見たらアッという間に
3時間ほど経過してました
ちなみに、やっぱり
ニオイ付きワームはスゴイですね!
今回は
活アジ ストレートだけしか持って行きませんでしたが
これにすると果敢にアタックしてきましたよ
どうやらアジは黒酢がお好きみたいです(笑)
一方で、全くアタらないワームもありました
やっぱりこういう時の為にワームはたくさん持っておいたほうがいいんですね!
そしてこうしてまたワームを買ってしまうんですよね?(大爆)
あぁ~、魔界には近づかないようにせねば!
ではでは・・・
★★★本日のタックル★★★
・ロッド:ガレオン ロックブレード 70プラス
・リール:シマノ 08セフィアCI4 C3000SDH 改(07アルアド 2500S スプール)
・ライン:サンライン ベーシックFC 3lb
あなたにおススメの記事
関連記事