なんだかなぁ・・・
今日は朝マヅメ
前回ヒラメが釣れた小さな川の河口へ再び
でも何も起こらず・・・
トップを投げてみる
でも何も起こらず・・・
移動して、前回キス釣りしたサーフへ
ここで前回ヒラメを釣り上げたダイソーバイブ(改)をキャスト
そしてホタテウミヘビをゲット!
にょろにょろ系は超苦手
しかも仕掛けをぐちゃぐちゃにされました
ラインを組みなおして、またダイソーバイブ(改)を結んでキャスト
すると、リトリーブ中に違和感があったのでアワセ!
ドラグ出してめっちゃ走る!
エギングロッドがブチ曲がりで周囲の視線と期待を浴びます(汗)
そ、そ、、その時!
ゲリラ豪雨!
うぉ~~~!ファイト中なので避難出来ない・・・(汗)
みなさんは濡れないところへ避難してます(笑)
で、、魚が大人しくなったので、ずぶ濡れになりながらもなんとか寄せると、、、、
正体は
エイ!
噂には聞いてましたが初めて釣りました
浜にズリ上げて
アタフタしているとラインがプッツン!
ダイソールアー(改)を持っていかれました・・・(涙)
そして、懲りずにまた別の
ダイソーバイブ(改)を結んでキャスト
すると、数投でまた魚が掛かりました!
でもやり取り中に正体を確信!
浜に上げてみるとやっぱり・・・
エイ!
2連チャンでエイとは・・・トホホ・・・
しかもまた
ダイソーバイブ(改)を持っていかれました・・・
ここで集中も切れて
撤収~!
でも外道とは言え、今日は魚とのやり取りが十分に楽しめたので満足!満足!
ハードル低っ!(大爆)
っていうか、
ここで疑問!
エイからどうやってルアーを回収するんでしょうか?
毒針持ってバタバタ暴れているので怖くて近寄れないッス・・・
そして今日は、お昼にちょっと
豪華なランチを食べに
目の前の鉄板でステーキを焼いてくれるお店です
値段は1人前が
サスケ 140 裂波 の定価と同じぐらいです(笑)
なんでも釣具の値段と比べてしまうのは
釣り人の性でしょうか(爆)
んで、、ランチの帰りには釣具屋に寄って
シンキングペンシルを中心にルアーを補充
エクリプス ゼクスライド90 ×②
エバーグリーン コルセア85
ジップベイツ フェイキードッグ
もちろん本日ロストしたのでこれも補充して改造
外道ばかりですが、自分の
アタリルアーになってます(笑)
ではでは・・・
★★★本日のタックル★★★
・ロッド:ダイワ エーギー 83M
・リール:シマノ セフィア CI4 C3000SDH
・ライン:ゴーセン エギファーストクラス 0.8号 150m
・リーダー:フロロ 2.5号
あなたにおススメの記事
関連記事