ガルプ!スティック購入
春は
出会いと
別れの季節ですね・・・
様々な出会いと別れがあると思います・・・
こんな私にも春は訪れます・・・
先日、バス釣りに使っていたロッド(ライジングサン 706L)を家で触っている時に
ブランクスに
ヒビ割れを発見!
「こんな状態で魚が掛かったら折れないのかなぁ・・・」
と思ってロッドを曲げていたら・・・
バキッ!
途中から真っ二つに折れました・・・
元々はテトラ帯でのカサゴの穴釣り(エサ)に買いましたが
程なくしてその唯一のポイントは工事の為に立ち入り禁止に・・・
その後は陽の目を見ることなく、随分放置されていましたが
アジングを始めた当初に1~2回無理矢理使用
そして、最近になってバス用としての
新境地を開拓したばかりでしたが、
①大物のバスの引きに耐えられなかったのか・・・
②安物で雑に扱っていたので、知らぬ間にぶつけて傷を負ってしまったのか・・・
③ルアーウェイトが14gまでなのに、時に28gをフルキャストしていたのがマズかったのか・・・
原因は分かりませんが、、ここで役目を終える事となりました・・・
出来ればこのロッドでシーバスを上げてやりたかったですし、
最近はお気楽釣行の枠を越えてメインロッドとなっていたので非常に残念です・・・
悲しいお別れです・・・
・・・・
で、
バークレイ ガルプ!スティック GSS-806ML TE BLUE
全長 : 243cm
継数 : 6本
仕舞寸法: 55cm
自重 : 125g
適合ルアー: 4~21g
適合ライン: MAX16lb
オモリ負荷: MAX15号
衝動買いしてしまいました!
新たな出会いです!早っ!(笑)
8.6ft、2ピースのシーバスロッドは持っていますが
シーバスロッドの長いグリップがどうも苦手なので、パックロッドはどれも短くて好きです!
扱いやすいんですよねー♪
おそらくこれも使い勝手が気に入って、川でのバス等のメインロッドになりそうです(笑)
少しだけ写真と共にご紹介
専用ケース付き
グリップ部分のロゴ
ロゴの真裏
柔らかい素材(EVAかな?)のトップカバーが標準装備
でも、強度が心配なのでトップカバー(Fuji STC-16B)を別途購入
これを着けると仕舞は60cmに
今度、川で振ってきます!
ではでは・・・
関連記事