やっちまったな!
今朝釣行予定でしたが完全に
寝坊しました
釣りは断念・・・ やっちまいました・・・
ということで、先日シマノのグリスが届き
今までリールのメンテナンスをやったことなかったのでメンテをしようかと・・・
メンテと言ってもグリスを塗るだけですが・・・
ですが、今まで一度もリールを分解したことないので
分解をしてみないことには始まらない!ということで
とりあえずコイツの出番!
リールの分解を練習する為に買った
メタルアンカー
分解練習専用なのでもちろんまだ一度も外に連れて行っておりませんw
で、ドキドキしながら分解してみましたが案外あっさりと出来ました
全分解したところ
全く使ってないのでグリスも十分着いており、そのまま元通りに組み立て!
以外と簡単ですね!
安物なので構造が単純なだけなのかも
ですが、組み立てた後にハンドルを回すと・・・
あれ?あれあれ???
ゴリゴリ・・・ゴリゴリ・・・
この後また分解して何度かネジの締め具合などを調整して手間取ったことは内緒です・・・ハイ・・・
なんとか元通りに直せましたが、シマノのリールを分解するのは壊しそうでまだちょっと怖いなぁ・・・
しかし、ハンドルを回すと完全にグリス切れのような巻き心地なので近々分解に着手してみます!
みなさん、ご自身でメンテされてるんですよね~
すごいなぁ・・・
ではでは・・・
関連記事