2連戦

ドアマン

2010年12月04日 11:07


今朝はメッキ狙いに行ってきました


でもアジの軽い調査も兼ねたので早い時間に出撃
暗いうちは常夜灯周りでちょっとだけアジングやって、
陽が昇り始めたらメッキ狙いです




まず、常夜灯の下に行くと
なにやら小さい魚が数千?数万?匹います
しかもその小魚を補食しようとスズキさんが数匹
あちらこちらでバシャバシャやっておりました


気にせず投げますがアタリも無く





終了~






なかなかアジは釣れませんね~


ちなみにあの魚群はカタクチイワシの子供っぽかったです
もしかすると前回私のワームにバイトしまくりだったのは
こいつらかもしれませんね・・・
だからあれだけバイトがあったのに針掛かりしなかったのかも・・・






続いては河口に移動



常連のおじさん方が寒いのでたき火をして暖を取ってましたので
お邪魔させていただいて少しだけ暖まりました

その時にこんな会話が・・・


おじさん「あんた、ここではあんまり見ない顔だね」

私    「そうです。あまりここ(川)では釣りをしないので・・・」


おじさん「今日は大潮だからここは釣れないよ」

私    「えっ!?」


じゃあ、なぜおじさん達はこの寒い中来てるの?
と、心の中でつぶやきましたw


でも話しているうちに仲良くなって、一番釣れるポイントに入らせていただけることになりました



で、ポイントに入ってジグをシャクったり、サビキを付けてジグサビキにしたりして攻めますが





異常なし・・・



撃沈・・・






先週は結構釣れてたのに今日は全体で1匹上がっただけでした
さすが常連の情報ですね
こんなに食いが悪いとは・・・

ここは大潮よりも圧倒的に小潮の方がいいとのことなので
また次回挑戦してみます




で、今日の2連戦は2連敗




釣りって本当に難しいですね・・・





ではでは・・・


あなたにおススメの記事
関連記事